人気記事一覧


1980年代半ば「オールナイトフジ」の 7代目の司会を担当した『岡安由美子』ど~した!!

1980年代半ば「オールナイトフジ」の 7代目の司会を担当した『岡安由美子』ど~した!!

フジテレビの深夜番組『オールナイトフジ』の司会を担当し、女優および歌手としても活動していた岡安由美子さん。1990年以降メデイアでほとんど見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


7人乗りの元祖ミニミニバン、スバル・ドミンゴ

7人乗りの元祖ミニミニバン、スバル・ドミンゴ

トヨタ・シエンタとホンダ・フリードの相次ぐフルモデルチェンジで、活況を呈しているミニミニバン市場。扱いやすいサイズと、いざというとき役に立つ7人乗りは非常に便利で、人気なのも頷ける。しかし1980年代、その先駆けともいえるコンパクト1BOXカーがあった。スバル・ドミンゴである。


懐かしの定番フレグランス、あなたはどれを使ってましたか?

懐かしの定番フレグランス、あなたはどれを使ってましたか?

思春期ど真ん中の高校時代。仲間のなかに「いい香り」を漂わせるヤツが出てくれば、それはもうフレグランスへの入り口でしたね。異性を意識したファッションのなかでもわりと大事なポジションを占めていたフレグランス。でも、意外と使用するフレグランスはみんな被っていたもんです。1990年代のフレグランスを振り返ってみましょう。


【山本みどり】清純派女優としてテレビドラマを中心に活躍!その全盛期やヌード・濡れ場もプレイバック!

【山本みどり】清純派女優としてテレビドラマを中心に活躍!その全盛期やヌード・濡れ場もプレイバック!

かつて清純派女優として活躍し、テレビドラマで存在感を発揮した山本みどりさん。大胆な濡れ場にも挑戦しており、そのヌードは多くの男性ファンを魅了しました。今回の記事では、そんな山本みどりさんにスポットを当て、その全盛期の活躍ぶりを振り返っていきたいと思います。


昔は、すき家や松屋よりも『吉牛』と並んで有名だった『養老牛丼』!!

昔は、すき家や松屋よりも『吉牛』と並んで有名だった『養老牛丼』!!

かって居酒屋チェーン店の養老乃瀧で販売されていたメニューで牛丼。子供の頃は居酒屋というより吉野家なんかと同じ牛丼屋だと思っていました。また近年「養老牛丼 復活!」 のニュースも!!


坂上忍イケメン俳優武勇伝!子役時代の秘話17歳のラブシーン♡歌唱力が高いロック歌手だったこと!

坂上忍イケメン俳優武勇伝!子役時代の秘話17歳のラブシーン♡歌唱力が高いロック歌手だったこと!

テレビで毎日見かける、坂上忍のことを平成生まれの若者に聞いたら、芸人や司会者と答えるだろう。そんな坂上忍だか。若い頃はイケメンで、ロック歌手として活動していた。坂上忍の生い立ちの秘話や17歳の時のラブシーン、武勇伝など。驚きの画像を集めてみた。


阿部寛は今や貫禄の大俳優、でも実はバブル期デビューの再ブレイク組。

阿部寛は今や貫禄の大俳優、でも実はバブル期デビューの再ブレイク組。

映画やドラマ、CMなどでもお馴染みの阿部寛。バブル時代はモデルとしても人気絶頂だった彼ですが、その後は不遇の時代を経て「TRICK」で再ブレイクしたんです。そんな阿部寛の経歴をおさらいしましょう。


地球降臨30周年記念 意外に良い曲が多い聖飢魔II【期間限定再結成してるよ】

地球降臨30周年記念 意外に良い曲が多い聖飢魔II【期間限定再結成してるよ】

地球デビュー30周年を迎えた聖飢魔II。高い演奏能力を誇りながらもコミックバンド扱いされる不遇な運命の悪魔たちだったがNHKに出禁になった数年後には紅白出場を果たすなど話題に事欠かなかった彼ら。


今だからこそ「高橋名人の冒険島」を全クリしてみたい!!

今だからこそ「高橋名人の冒険島」を全クリしてみたい!!

ファミコン界のスーパースター高橋名人の冠がついたファミコンソフトの名作。なんで高橋名人が冒険しているかは未だに謎だが、当時の小学生はみんなはまっていたファミコンソフト。懐かしい思い出と共に押入れから引っ張り出そう!!


「ポストとんねるず」と期待されていた!お笑いコンビ『ノンキーズ』って覚えてる?!

「ポストとんねるず」と期待されていた!お笑いコンビ『ノンキーズ』って覚えてる?!

1990年代始め太田プロダクションから結成されたお笑いコンビ、ノンキーズって覚えてるであろうか?当初は、ボキャブラブームの中、ブレーンが秋元康だったことから「ポストとんねるず」として期待されCDもリリースしていました。


父親の菊次郎を自動車でひき逃げした?ビートたけしの兄『北野大』!!

父親の菊次郎を自動車でひき逃げした?ビートたけしの兄『北野大』!!

現在も淑徳大学人文学部表現学科教授や明治大学理工学部応用化学科教授の傍らバラエティ番組でコメンテーターとして活躍するビートたけしさんの兄、北野大さんを振り返ってみました。


長州小力率いるギャグプロレス「西口プロレス」は一見の価値あり!

長州小力率いるギャグプロレス「西口プロレス」は一見の価値あり!

むかし学生プロレスを見ていた方には長州小力率いる「西口プロレス」がオススメです。ビール片手に、なゆるいノリでプロレス興行を楽しんでみてはいかがでしょうか?


二人の美少女みゆきに恋の板挟み!!アニメ『みゆき』

二人の美少女みゆきに恋の板挟み!!アニメ『みゆき』

男心が盛り沢山。主人公の若松真人とヒロインである2人の「みゆき」の三角関係を描いた青春ラブコメディ。


プロ野球選手が歌手デビュー!レコードを出していたプロ野球選手たち!

プロ野球選手が歌手デビュー!レコードを出していたプロ野球選手たち!

今、絶好調のDeNAベイスターズ。中畑監督は歌うのが好きで、「一人紅白?」などスポーツ誌に取り上げられるほど。しかも歌手デビューしてたって知ってましたか?そんな歌手デビューしたプロ野球選手を動画と共にご紹介!


【世界観に憧れ】わたせせいぞうのイラスト

【世界観に憧れ】わたせせいぞうのイラスト

とにかく綺麗なイラストレーター「わたせせいぞう」のイラスト。 その中の男女の生活や恋愛にときめいたものです。ふふふ。


野茂の女房役マイク・ピアザ!捕手を拒み続け、ドラフトでは1,389番目での指名だった!

野茂の女房役マイク・ピアザ!捕手を拒み続け、ドラフトでは1,389番目での指名だった!

1995年に近鉄からメジャーリーグへ挑戦した野茂英雄。その女房役である捕手を務めていたのがマイク・ピアザ。野茂の活躍と共に日本でのピアザの知名度も向上。日本のCMにも出演するほどだった。MLB史上最も攻撃力に溢れた捕手と称賛されたピアザを特集する。


「仮面ライダー響鬼」で持田ひとみ 役を演じた女優『森絵梨佳』現在はお母さん!!

「仮面ライダー響鬼」で持田ひとみ 役を演じた女優『森絵梨佳』現在はお母さん!!

仮面ライダーシリーズ「仮面ライダー響鬼」で持田ひとみ 役を演じた女優「森絵梨佳」さん。数々の話題を作りました。そんな森さんも結婚されお母さんになっています。数々の話題とともに追ってみました。


「仮面ライダーW」で園咲冴子役で活躍した『生井亜実』現在は?お母さん!!

「仮面ライダーW」で園咲冴子役で活躍した『生井亜実』現在は?お母さん!!

「仮面ライダーW」で風都への多大な影響力を持つ富豪、園咲家の長女・園咲冴子役で出演した生井亜実さん。仮面ライダーW出演後、芸能界を引退して現在は、お母さんだと言う・・・。


なぜ?「トラック野郎の女神」と支持される八代亜紀の唄は中高年男性の心に沁みわたる。

なぜ?「トラック野郎の女神」と支持される八代亜紀の唄は中高年男性の心に沁みわたる。

八代亜紀といったら押しも押されぬ日本を代表する女性演歌歌手です。嘉門達夫の「誰も知らない素顔の八代亜紀~」も有名ですが、トラック野郎のみならず中高年男性の心に沁みわたる彼女の歌に迫ります。


1990年代に世界中で一世風靡した【ACE OF BASE】をヒット曲と共に振り返る

1990年代に世界中で一世風靡した【ACE OF BASE】をヒット曲と共に振り返る

1990年代に「All That She Wants」「The Sign」「Don't Turn Around」などのヒット曲を世に送り出した【ACE OF BASE】を覚えてますか?北欧から放たれた彼らのサウンドには大いに沸き立つものを感じましたね!