1990年代に世界中で一世風靡した【ACE OF BASE】をヒット曲と共に振り返る

1990年代に世界中で一世風靡した【ACE OF BASE】をヒット曲と共に振り返る

1990年代に「All That She Wants」「The Sign」「Don't Turn Around」などのヒット曲を世に送り出した【ACE OF BASE】を覚えてますか?北欧から放たれた彼らのサウンドには大いに沸き立つものを感じましたね!


ACE OF BASEとは

【メンバー】
ヨーナス・バーグレン
マリーン・バーグレン
イェッニー・バーグレン
ウルフ・エクバーグ

1990年代のメンバー

Amazon | Ace Of Base - Greatest Hits | Ace of Base | ポップス | 音楽

ACE OF BASEのメンバーについて

ACE OF BASEは、リーダー的な立場であるヨーナス・バーグレンとマリーン・バーグレン、イェッニー・バーグレン、そしてウルフ・エクバーグの4人で立ち上げたグループです。

ラストネームで判る様に、ヨーナス・バーグレン、マリーン・バーグレン、イェッニー・バーグレンは兄妹で、そこにウルフ・エクバーグが在籍した形でした。

【メンバー】
ヨーナス・バーグレン
ウルフ・エクバーグ
クララ・ハグマン
ジュリア・ウィリアムソン

2010年のメンバー

Amazon | The Golden Ratio | Ace of Base | R&B | 音楽

2000年代になり、マリーン・バーグレン、イェッニー・バーグレンが脱退しました。オリジナルメンバーはヨーナス・バーグレンとウルフ・エクバーグだけであり、そこに2人の歌姫クララ・ハグマンとジュリア・ウィリアムソンが加わった時期があるのですが、その2人も脱退してしまいます。

最近マリーン・バーグレン、イェッニー・バーグレンが戻り、オリジナルメンバー4人での活動が見られたものの、再結成という形ではなく、今後の動向は不透明の様子です。

【メンバー】
ヨーナス・バーグレン
マリーン・バーグレン
イェッニー・バーグレン
ウルフ・エクバーグ

2015年のメンバー

Amazon | Hidden Gems | Ace of Base | 輸入盤 | 音楽

ACE OF BASE 公式ホームページはこちら

Ace of Base

ACE OF BASEの名曲を聴き直す

数は多くありませんが、ACE OF BASEには世界的に大ヒットした曲がありましたよね!

きっと皆さんも耳にしたことがある曲だと思います。

さっそく聴き直してみましょう(^^)/

All That She Wants

ACE OF BASEで初めて聴いたのがこの曲でした。

めちゃくちゃ流行ってましたよねぇ!

この曲が収録されているアルバムは、世界で最も売れたデビューアルバムとしてギネスに乗っています。まさに世界的な大ヒットでしたね。

The Sign

この曲がACE OF BASEの代表曲だと思うんですよね。

リリースされた当時は、何処行ってもかかっていた気がします。

私が高校生の頃なんですが、同級生もよく聴いていましたし、学校でも流れていました。

懐かしいですねぇ

Don't Turn Around

原曲はあのティナ・ターナーが歌っており、ACE OF BASEがカバーしたことによって、世界的に知れ渡る様になりました。

カバー曲ではあるものの、この曲もACE OF BASEの代表曲であることには間違いありません。

ちなみに、PVはフロリダのマイアミで撮影されています。



ACE OF BASEを聴き直してみて

とにかく懐かしかったです。

高校生の頃に散々聴いていたのを思い出しました。

しかし、今回の記事をまとめたことで初めて知ったのですが、マリーン・バーグレン(通称リン)がカメラ恐怖症で表立った活動が出来なくなっていたみたいですねぇ

メンバーの入れ替わりもあり、活動が下火になっていたACE OF BASEが2015年に再活動を始めた様なのですが、それも一時的なものの様子です。

通年の活動は無くても、節目節目でまた活動してもらいたいですね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

関連するキーワード


洋楽 ヒット曲 1990年代

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。