アニメに関する記事

1970~90年代はテレビ全盛期。そんな時代に育った私たち、アニメは誰もが観て育ったといっても過言ではありません。超有名な国民的アニメから、惜しくも短命に終わったアニメまで。様々な懐かしいアニメが一堂に介しています。


「勇者ライディーン」のDNAを受け継ぐ作品、「REIDEEN」の『“大いなる者”ライディーン』 がカッコイイ!!

「勇者ライディーン」のDNAを受け継ぐ作品、「REIDEEN」の『“大いなる者”ライディーン』 がカッコイイ!!

1975年~1976年の間、テレビで放映されていた「勇者ライディーン」。そのDNAを受け継ぎ、2007年に放映された「REIDEEN」。両方の「ライディーン」、見ていきましょう。


遡るシリーズ!【1973年・昭和48年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1973年・昭和48年】のアレコレを振り返る

この年、世界ではベトナム戦争におけるアメリカ軍の撤退が行われ、日本では第四次中東戦争の影響を受け、オイルショックでモノ不足・大手商社の買い占め等がありました。そんな1973年の出来事を振り返ってみたいと思います(^^)/


東芝がサザエさんのスポンサーを降板へ!高須クリニックが後継スポンサーに名乗り出る!

東芝がサザエさんのスポンサーを降板へ!高須クリニックが後継スポンサーに名乗り出る!

現在経営危機に陥っている東芝が、国民的アニメ「サザエさん」の番組スポンサーを降板する方向で調整に入ったと、共同通信などが報じています。「高須クリニック」の高須克弥院長が後継スポンサーとして名乗りを上げており、今後の動向が注目されています。


めくれよ国民!ギレンやガルマら「ザビ家」5人の御言葉&名シーン収録の「日めくりカレンダー」登場!

めくれよ国民!ギレンやガルマら「ザビ家」5人の御言葉&名シーン収録の「日めくりカレンダー」登場!

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」 内のショップ「サンスターステーショナリーストア」にて、ジオン公国の中枢を担う「ザビ家」の面々の御言葉に触れられる、壁掛け・卓上兼用万年カレンダー「日めくり ザビ家の御言葉」が現在予約受付中!


「フルメタル・パニック!」に登場する、人型兵器アーム・スレイブの『アーバレスト』がカッコイイと思った!!

「フルメタル・パニック!」に登場する、人型兵器アーム・スレイブの『アーバレスト』がカッコイイと思った!!

1998年より刊行が始まった、ライトノベルの「フルメタル・パニック!」。その作中に登場する人型兵器アーム・スレイブの「アーバレスト」。カッコイイので紹介いたします。


【90年代】戦う魔法少女アニメの変身用アイテム【おもちゃ】

【90年代】戦う魔法少女アニメの変身用アイテム【おもちゃ】

90年代アニメブームの最中に放送していた魔法少女アニメの主人公たちの変身グッズをまとめてみました。


【朗報】宇都宮隆の還暦記念!「Get Wild」の新バージョンが配信されました!!

【朗報】宇都宮隆の還暦記念!「Get Wild」の新バージョンが配信されました!!

TM NETWORKのボーカルとして有名な宇都宮隆。今年で還暦を迎えました。そこで、今年30周年を迎えた名曲「Get Wild」の新バージョン「GET WILD PANDEMIC」をレコーディング!宇都宮の誕生日である10月25日に配信され、現在好評配信中です。


正義超人に戦慄が走る!キン肉マンの悪のカリスマ「悪魔将軍」のフィギュアが完成!!

正義超人に戦慄が走る!キン肉マンの悪のカリスマ「悪魔将軍」のフィギュアが完成!!

キン肉マンフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeedフィギュア事業部は、11月1日21時より、キン肉マン「悪魔将軍 ダイヤモンドパワーver.」「悪魔将軍 地獄のメリー・ゴーラウンドver.」の予約受付を開始します。


鉄道が登場する人気アニメを一挙公開!「アニメと鉄道」発刊!!

鉄道が登場する人気アニメを一挙公開!「アニメと鉄道」発刊!!

「旅と鉄道」2017年12月号の増刊「アニメと鉄道」が現在好評発売中です。最新のアニメから懐かしのアニメまで、人気アニメに描かれた美しい鉄道シーンを網羅する1冊となっています!


80年代のロボットアニメを観ながら酒が飲める!大人の秘密基地「居酒屋ロボ基地」が開店!!

80年代のロボットアニメを観ながら酒が飲める!大人の秘密基地「居酒屋ロボ基地」が開店!!

11月1日より、池袋駅南口にて「映像居酒屋 ロボ基地」がオープンします。ガンダムやマクロスなど、懐かしのロボットアニメを観ながら酒が飲める大人の秘密基地!今アニメファンの注目が集まっています!


「スラムダンク」カードダス全210種から、レアカード30種だけを並べてみた!

「スラムダンク」カードダス全210種から、レアカード30種だけを並べてみた!

カードダス、流行りましたよね。様々なカードダスが登場しましたが個人的にはドラゴンボールを一生懸命集めてました。果てしない「フルコンプリート」に途中で断念した人も多かったのではないでしょうか。そこで、フルコンプリート「スラムダンク」カードダス全210種から、背面が光り輝くレアカード30種を並べてしまいましょう!


90年代から日本でポピュラーな存在になってきた「抱き枕」と「美少女キャラ抱き枕」について

90年代から日本でポピュラーな存在になってきた「抱き枕」と「美少女キャラ抱き枕」について

存在は知っていたけど、使ったことがない「抱き枕」。今回、そんな「抱き枕」について調べてみました。使ってみたいと思ってきましたよ!!


【連載30周年】VRでシャンプーが出前してくれる!?「らんま1/2カフェ」がオープンします!!

【連載30周年】VRでシャンプーが出前してくれる!?「らんま1/2カフェ」がオープンします!!

「らんま1/2」は今年で連載30周年。それを記念し、11月より大阪、愛知、東京の3都市にて「らんま1/2カフェ」がオープンします。VRでシャンプーがあなたにメニューを出前してくれる体験も!是非足を運んでみましょう!


ドラえもんの名曲が組曲に!菊池俊輔音楽祭が11月11日に開催されます!

ドラえもんの名曲が組曲に!菊池俊輔音楽祭が11月11日に開催されます!

アニメ・特撮・映画音楽の世界的巨匠「菊池俊輔」の作曲活動55周年・生誕86年を祝うオーケストラコンサートが渋谷で開催されます。「ゲッターロボ」「ドラえもん」「ドラゴンボールZ」「バビル2世」といったアニメ音楽の傑作がオーケストラになって蘇る!


「あしたのジョー」がついに50周年!オリジナルアニメが2018年放送開始!!

「あしたのジョー」がついに50周年!オリジナルアニメが2018年放送開始!!

2018年春より、「あしたのジョー」を原案としたオリジナルアニメ「メガロボクス」のテレビ放送が開始されます。「あしたのジョー」の連載開始から50周年を記念して制作される「メガロボクス」。「あしたのジョー」に熱狂した世代は要チェックです!


遡るシリーズ!【1972年・昭和47年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1972年・昭和47年】のアレコレを振り返る

この年、アメリカではウォーターゲート事件で大きく揺れており、日本では有名なあさま山荘事件がありました。そんな中、上野動物園のパンダやミュンヘンオリンピックという出来事があり、沖縄返還という大きな出来事もありました。それでは振り返ってみたいと思います(^^)/


【機動戦士ガンダムZZ】スタンパ・ハロイ総監になったつもりで、女性キャラクター紹介するぞ!!

【機動戦士ガンダムZZ】スタンパ・ハロイ総監になったつもりで、女性キャラクター紹介するぞ!!

「機動戦士ガンダムZZ」には、沢山の美しい女性キャラクターが登場します!!今回は、私、よっちゃんが、歓楽コロニー「タイガーバウム」の「スタンパ・ハロイ総監」になったつもりで、選りすぐった美女4人を紹介したいと思います!!


ガンダムシリーズを徹底解剖!「機動戦士ガンダム大解剖」堂々発売!!

ガンダムシリーズを徹底解剖!「機動戦士ガンダム大解剖」堂々発売!!

株式会社三栄書房より、「機動戦士ガンダム大解剖」が現在好評発売中です。機動戦士ガンダムから逆襲のシャアまで、”アムロ”と”シャア” 戦いの軌跡がこの一冊に!


【機動戦士ガンダムZZ】幻のコロニー「ムーン・ムーン」と、美人双子姉妹の「サラサ・ムーン」、「ラサラ・ムーン」!!

【機動戦士ガンダムZZ】幻のコロニー「ムーン・ムーン」と、美人双子姉妹の「サラサ・ムーン」、「ラサラ・ムーン」!!

「機動戦士ガンダムZZ」に、「サラサ・ムーン」、「ラサラ・ムーン」という美人双子姉妹が登場していました。彼女達の住んでいるコロニーは、幻のコロニー「ムーン・ムーン」で、月刊ガンダムエース新連載の「機動戦士MOONガンダム」の舞台になるようです。


【漫画で芸能事件簿】大島渚と野坂昭如の作家バトル勃発!壇上で殴り合いの後、謝罪で手打ち!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】大島渚と野坂昭如の作家バトル勃発!壇上で殴り合いの後、謝罪で手打ち!【解説付き】

漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1990年に大島渚と野坂昭如の大御所作家同士が、「大島渚と小山明子夫妻の結婚30周年パーティー」で起こした乱闘騒ぎを、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!