ガンダムシリーズを徹底解剖!「機動戦士ガンダム大解剖」堂々発売!!
株式会社三栄書房より「機動戦士ガンダム大解剖」が、現在好評発売中です。機動戦士ガンダムから逆襲のシャアまで、”アムロ”と”シャア” 戦いの軌跡がこの一冊に!

「機動戦士ガンダム大解剖」どんな内容なのか?
ガンダムサーガの中心である、アムロ・レイとシャア・アズナブル。今回発売された「機動戦士ガンダム大解剖」では、『機動戦士ガンダム』に始まるふたりの物語を俯瞰して解説します。

彼らの戦いの軌跡を中心に、ガンダム作品のもうひとつの目玉でもある「宇宙世紀の歴史」を解説します。さらに、その中でのアムロとシャアの行動を紐解いていきます。
大河原邦男、北爪宏幸のインタビューも!
巻頭は『機動戦士ガンダム』『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の豪華ポスターギャラリー。そして、大河原邦男、北爪宏幸のインタビューが掲載されています。巻末には、上記3作品に登場したMSと、それに駆ったパイロットの一覧を綴じ込みで付録で展開。

作中の時系列に沿って掲載!
『機動戦士ガンダム』から『機動戦士ガンダムUC』までの映像作品を作中の時系列に沿って掲載。各作品が宇宙世紀のどこを舞台とするのか、そして作品間の繋がりも解説しています。

取り扱い作品一覧(シリーズ内の時系列順)
『機動戦士ガンダム』(劇場版3部作含む)
『機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録』
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
『機動戦士ガンダム MS IGLOO2重力戦線』
『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』
『機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争』
『機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー』
『機動戦士Zガンダム』(劇場版3部作含む)
『機動戦士ガンダムZZ』
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』

アムロ・レイとシャア・アズナブルを振り返る!
言わずと知れた主人公「アムロ・レイ」。最近では、エヴァなどに代表されるように「内向的な性格で、自分自身の戦う理由と意義に思い悩む主人公」というキャラは主人公像のひとつとして定着していますが、ガンダム以前のロボットアニメでは「正義感に燃える、強くて明るい熱血漢」というのが主人公像として定着しており、放送当時は非常に斬新でした。
アムロ・レイと並ぶ、ガンダムシリーズの最重要人物である「シャア・アズナブル」。シリーズ一作目「機動戦士ガンダム」では、自信に満ちた言葉とそれに見合う実力で、視聴者に強烈なインパクトを与えました。「若さ故の過ち」「当たらなければどうということはない」といった、印象的なセリフがやたら多いのも魅力のひとつ。
そんなアムロとシャアの戦いの軌跡が一冊にまとめられたのが、今回発売された「機動戦士ガンダム大解剖」です。すべてのガンダムファン必読の永久保存版の一冊となっています!
商品概要
「機動戦士ガンダム大解剖」
価格:907円+税
128ページ
A4サイズ
とじ込み付録:MS&パイロット名鑑
ISBN:978-4-7796-3388-1
目次
Chapter.1:アムロとシャアの戦いの背景 一年戦争編
Chapter.2:アムロとシャアの戦いの背景 グリプス戦役編
Chapter.3:アムロとシャアの戦いの背景 シャアの反乱編
スペシャルインタビュー:大河原邦男、北爪宏幸
特別とじ込み付録:MS&パイロット名鑑
ご購入はこちらから!
日本の名作漫画アーカイブシリーズ 機動戦士ガンダム大解剖 | 三栄書房
オススメの記事はこちら!
【機動戦士ガンダムZZ】幻のコロニー「ムーン・ムーン」と、美人双子姉妹の「サラサ・ムーン」、「ラサラ・ムーン」!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
バンダイがついにリアル「ハロ」を開発!ガンダム知識豊富なAI搭載なので名シーンの話題で楽しめる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
RX系ガンダムの変遷と後継種ガンダムの発展を調べてみました。(7) - Middle Edge(ミドルエッジ)