遡るシリーズ!【1973年・昭和48年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1973年・昭和48年】のアレコレを振り返る

この年、世界ではベトナム戦争におけるアメリカ軍の撤退が行われ、日本では第四次中東戦争の影響を受け、オイルショックでモノ不足・大手商社の買い占め等がありました。そんな1973年の出来事を振り返ってみたいと思います(^^)/


1973年の出来事 TOP3

TOP3 ノストラダムスの大予言

ノストラダムスの大予言 迫りくる1999年7の月人類滅亡の日

ノストラダムスの大予言 迫りくる1999年7の月人類滅亡の日 (ノン・ブック) | 五島勉 | ノンフィクション | Kindleストア | Amazon

「1999年7月」といえばノストラダムスの大予言、その予言内容とノストラダムスの数奇な運命。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

TOP2 ブルース・リー 死亡

1973年当時のブルース・リー

ブルース・リー - Wikipedia

『ブルース・リー』の伝説:『燃えよドラゴン』(日本では1973年公開)から始まる「ドラゴンシリーズ」と後世への影響 - Middle Edge(ミドルエッジ)

TOP1 オイルショック

流行語

うちのカミさんがね

刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX

Amazon | 刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX -TVドラマ

刑事ドラマのテンプレートを作った『刑事コロンボ』の名推理 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ちょっとだけよ あんたも好きネ

「8時だョ!全員集合」から飛び出したザ・ドリフターズのギャグの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

これにて一件落着

時代劇での、超あるあるお決まりシーン・フレーズのまとめ《遠山の金さん編》 - Middle Edge(ミドルエッジ)

象徴する有名人

大場政夫

大場政夫の生涯

大場政夫の生涯 | 石塚 紀久雄 |本 | 通販 | Amazon

プロボクサー大場政夫が「永遠のチャンピオン」と言われる理由 - Middle Edge(ミドルエッジ)

輪島

大相撲名力士風雲録 8―月刊DVDマガジン 輪島

大相撲名力士風雲録 8―月刊DVDマガジン 輪島 (ベースボール・マガジン社分冊百科シリーズ) | |本 | 通販 | Amazon

相撲と埴輪、実は祖先が同じ!?1500年以上続くという相撲、その原型は。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

江夏豊

江夏豊の超野球学―エースになるための条件

江夏豊の超野球学―エースになるための条件 | 江夏 豊 |本 | 通販 | Amazon

伝説の左腕【江夏豊】はとてつもない大物だった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

江崎玲於奈

江崎 玲於奈(えさき れおな)

江崎玲於奈 - Wikipedia

江崎さんの言葉をWikipediaから引用させて頂くと、1994年の夏に、江崎さんは「ノーベル賞を取るために、してはいけない5か条」のリストを提案されました。

①今までの行き掛かりにとらわれてはいけない。 呪縛やしがらみに捉われると、洞察力は鈍り、創造力は発揮できない。
②大先生を尊敬するのはよいが、のめり込んではいけない。
③情報の大波の中で、自分に無用なものまでも抱え込んではいけない。
④自分の主義を貫くため、戦う事を避けてはいけない。
⑤いつまでも初々しい感性と飽くなき好奇心を失ってはいけない。

大切な5か条だと思います。やはりノーベル賞を受賞する様な方は、大事なことをしっかり実行してらっしゃるんですねぇ

80,90年代のノーベル賞日本人受賞者と惜しくも逃した者 - Middle Edge(ミドルエッジ)

井上陽水

夢の中へ / 井上陽水

Amazon | 夢の中へ(初回限定盤) | 井上陽水, 相川等 | J-POP | 音楽 通販

【日常の切り取り方が秀悦】井上陽水の世界 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヒット曲

※ 動画はリンク切れの場合がございます

神田川 / かぐや姫

作詞:喜多条忠
作曲:南こうせつ
編曲:木田高介

神田川

Amazon | かぐや姫 神田川~青春 | かぐや姫 | J-POP | 音楽 通販

【70年代】かぐや姫の神田川の歌詞「三畳一間の小さな下宿」って今でもあるの?調べてみた! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ひなげしの花 / アグネス・チャン

作詞:山上路夫
作曲:森田公一
編曲:馬飼野俊一

ひなげしの花

Amazon | ひなげしの花 | アグネス・チャン | 歌謡曲 | 音楽 通販

ひなげしの花から始まったアグネス・チャン - Middle Edge(ミドルエッジ)

心の旅 / チューリップ

作詞・作曲:財津和夫
編曲:チューリップ
弦管編曲:青木望

心の旅

Amazon | 心の旅 [EPレコード 7inch] | チューリップ | ミュージック | 音楽 通販

数々の名曲を残したバンド『チューリップ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

イエスタデイ・ワンス・モア / カーペンターズ

作詞・作曲:R.Carpenter/J.Bettis

イエスタデイ・ワンス・モア

Amazon | イエスタデイ・ワンス・モア | カーペンターズ | ポップス | 音楽 通販

【カレン・カーペンター】今は亡きカーペンターズのヴォーカル。 でもドラマーとしても相当なものです - Middle Edge(ミドルエッジ)

さそり座の女

作詞:斎藤律子
作曲:中川博之
編曲:馬飼野俊一

さそり座の女

Amazon | さそり座の女 (MEG-CD) | 美川憲一 | 歌謡曲・演歌 | 音楽 通販

美川憲一がラップに初挑戦!代表曲「さそり座の女」をラップで歌う!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヒット映画

日本沈没

日本沈没

Amazon | 日本沈没 [東宝DVD名作セレクション] | 映画

「日本沈没」(小松左京・原作)映画・テレビ・ラジオでもドラマ化されたSFの名作 - Middle Edge(ミドルエッジ)

人間革命

人間革命

人間革命 - 作品 - Yahoo!映画

十戒

十戒

Amazon | 十戒 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] | 映画

ジャッカルの日

ジャッカルの日

Amazon | ジャッカルの日 [DVD] | 映画

ベン・ハー

ベン・ハー 特別版

Amazon | ベン・ハー 特別版 [DVD] | 映画

ヒット商品

ごきぶりホイホイ

オセロ

マグネットオセロ

Amazon | マグネットオセロ | リバーシ | おもちゃ 通販

【オセロ】シンプルに、そのままに。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

くれ竹筆ぺん

呉竹 筆ペン 墨液 顔料 くれ竹筆 中字 22号

Amazon | 呉竹 筆ペン 墨液 顔料 くれ竹筆 中字 22号 DM150-22B | 文房具・オフィス用品 | 文房具・オフィス用品

ヒットアニメ

この1973年のアニメも豊富だったので、ヒットアニメ欄を設けてみました!
誰もが納得出来るアニメがありますよ!

バビル2世

バビル2世 Blu-ray BOX

Amazon.co.jp | バビル2世 Blu-ray BOX DVD・ブルーレイ - 神谷明, 大塚周夫, 野田圭一, 野村道子, 北川国彦, 坪井章子, 田宮武, 明比正行, 宮崎一哉

エスパー・超能力アニメ(1970年代から80年代) - Middle Edge(ミドルエッジ)

ドラえもん

DVD ドラえもんコレクション

Amazon.co.jp | DVD ドラえもんコレクション(1) DVD・ブルーレイ - 大山のぶ代, 小原乃梨子, 藤子・F・不二雄

『ドラえもん 第2作 1期』大山版ドラえもん。やっぱりこのシリーズ!という方も多いのでは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

新造人間キャシャーン

新造人間キャシャーン ブルーレイBOX

Amazon.co.jp | 新造人間キャシャーン ブルーレイBOX<5枚組> [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - 西川幾雄, 塚田恵美子, 内海賢二, 立壁和也, 加藤修, 仲木隆司, 山内雅人, 武藤礼子, 納谷悟郎, 笹川ひろし

たった一つの命を捨てて 生まれ変わった不死身の身体 鉄の悪魔を叩いて砕く キャシャーンがやらねば誰がやる! 『新造人間キャシャーン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

エースをねらえ!

エースをねらえ!DVD BOX

Amazon | エースをねらえ!DVD BOX | アニメ

新・エースをねらえ! テニスブームを作った70年代を代表するスポーツアニメ - Middle Edge(ミドルエッジ)

キューティーハニー

キューティーハニー

リメイクされる度にお色気が増していくキューティーハニーですが、見えそうで見えないオリジナルが一番ステキです - Middle Edge(ミドルエッジ)

その他

マリナー10号 水星へ

マリナー10号

マリナー10号 - Wikipedia

7月23日に宇宙へ出発予定【油井亀美也】さん 歴代日本人宇宙飛行士と名言を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

はだしのゲン 連載開始

はだしのゲン

はだしのゲン 第1巻 青麦ゲン登場の巻 | 中沢 啓治 |本 | 通販 | Amazon

1973年を振り返ってみて

1973年はいかがだったでしょうか?

懐かしいというより、生まれる前の方も多かったかもしれません。

個人的には、この年代に水星探査機が宇宙を飛んで行ったことに驚きました。

まぁ なんにせよ、ノストラダムスの預言が当たらなくて良かったです(笑)

それでは、次回は1983年を振り返ってみたいと思います!
乞うご期待(^^)/

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。