「勇者ライディーン」も、「REIDEEN」も、近年になって、パチンコになっています。
両方、遊びましたよ!!
「勇者ライディーン」とは
「勇者ライディーン」は1975年4月4日から1976年3月26日まで、金曜日、19時00分~19時30分にNETテレビ系列で放送されたテレビアニメです。

勇者ライディーン オリジナル・サウンドトラック
「機動戦士ガンダム」の「富野喜幸(由悠季)」総監督と「安彦良和」作画監督が、本作でも、それぞれ、チーフ・ディレクター、キャラクターデザインとして、名を連ねていました。
「ライディーン」

ライディーン
本作は「マジンガーZ」を強く意識していて、「マジンガー」が黒、悪人顔、西洋甲冑、飛び道具による遠距離戦などのイメージを持っているのに対し、「ライディーン」はトリコロール(赤、青、白)、善人顔、日本甲冑、接近戦(チャンバラ)というイメージです。

ゴッドバード
戦闘機形態の「ゴッドバード」に変形できます。
パチンコ「CR勇者ライディーン」の動画
パチンコの「CR勇者ライディーン」。懐かしかったし、面白かったです。
「REIDEEN」とは
「REIDEEN」は、2007年3月3日から9月1日までWOWOWで放送されていました。
原案は、1975年から1976年にかけて放送されたテレビアニメ作品「勇者ライディーン」であります。
ただし、一部引き継がれている設定・要素以外は、全く別の物語でもあります。

主人公「才賀淳貴」は、巻き込まれてしまうのですね。と、同時に選ばれた者ということなのでしょうか。
主人公「才賀淳貴」

才賀淳貴
いかにも、頭が良さそうな容姿で描かれた主人公ですね。
「“大いなる者”ライディーン」

「“大いなる者”ライディーン」の姿
REIDEEN - Wikipedia
全身、金色の姿がカッコイイです!!
神にも等しい力を持つ。すごいです!!
黄金鳥型の飛行形態「ゴッドバード」に変形できます。
パチンコ「CR REIDEEN」の動画
3DCGの“「大いなる者”ライディーン」が、すごくカッコイイです!!
こちらも、「CR勇者ライディーン」に勝るとも劣らず、面白かったです。
そして、夢の共演!!
なんと、パチンコでは、両方の「ライディーン」が登場する「CR ダブルライディーン」というものがあります!!
最後に
「勇者ライディーン」の「ライディーン」。「REIDEEN」の「“大いなる者”ライディーン」。両方ともカッコイイですが、私は、金色に光り輝く、「“大いなる者”ライディーン」の方が好きかな。
「CRダブルライディーン」、まだ遊んだことないので、パチンコ屋で見かけたら、遊んでみようと思います!!