ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。
【TINY ARCADE(タイニーアーケード)】懐かしのゲーム筐体が超ミニサイズに!
株式会社ハピネットは、スーパーインパルス社のミニ筐体ゲームシリーズ「TINY ARCADE(タイニー アーケード)」第一弾の4タイトル(「パックマン」「ギャラクシアン」「ギャラガ」「ディグダグ」)を、2019年3月下旬より独占販売します。
鴨川つばめの伝説のギャグ漫画 「マカロニほうれん荘」のコラボTシャツ第二弾が到着!!
有限会社ハードコアチョコレートより、鴨川つばめの漫画「マカロニほうれん荘」から第二弾コラボレーションTシャツ「マカロニほうれん荘(総司アクアブルー×ブラック)」、そして「マカロニほうれん荘(おー、おっほブラック×パープル)」のコラボTシャツが発売されました。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」一挙放送記念で〝押井守&千葉繁トークショー開催! 【東京コミコン2018】には〝等身大イングラム〟も登場
2018年12月29日からおこなわれる「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の一挙放送を記念して、【東京コミコン2018】では〝押井守&千葉繁トークショー〟が開催される。会場には実際に撮影で使用された等身大の〝イングラム〟も登場し、デッキアップがおこなわれる予定だ。
「〇〇ラーメン」に名称変更した愛知のご当地即席めん「キリンラーメン」!ありがとうイベントが開催!!
創業明治40年、小麦粉の製造・販売及び関連品の販売を手掛ける小笠原製粉株式会社は、愛知県西三河地方のご当地即席めん「キリンラーメン」のありがとうイベントの開催を決定しました。
かつてVHSやLDに親しんだファンには悲報!「アニメのソフト」が全然売れなくなったと話題に。
アニメ大国ニッポン。ミドルエッジ読者の方の中にも、アニメをこよなく愛する方々は多いと思います。そんな日本のアニメですが、ビデオソフト市場(DVD・Blu-ray市場)に目を向けると、売れていないアニメが目立っているとネットを中心に話題となっています。
スージー鈴木に聞いた【イントロ】の魅力!80年代ヒット曲のイントロに特徴あり!
音楽評論家のスージー鈴木さんが「日本音楽史上最強」と呼ぶ1980年代のヒット曲について語った著書『イントロの法則80's 沢田研二から大滝詠一まで』が好評発売中。発売を記念してインタビューを行いました!
ファン待望!あの「ビックリマン」のシリーズ続編【第33弾】が16年ぶりに発売される!!
平成最後のビックリニュース!?ミドルエッジ世代を夢中にさせた「ビックリマン」シリーズの続編が16年ぶりに解禁されます。その名もロッテ「ビックリマン<悪魔VS天使 第33弾>」。11月20日(火)より、関東甲信越・静岡にて先行発売されます。
【訃報】脚本家の吉田剛さん死去。「カリメロ」「必殺シリーズ」「敦煌」「土曜ワイド劇場」など
アニメ「カリメロ」、テレビドラマ「必殺」シリーズなどの脚本家として著名な吉田剛さんが、11月17日に亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
30年超の国産ゲームブックの歴史を総括!永久保存版ガイドブック『絶対に読みたいゲームブック40選』が配信決定!
電子書籍専門のパブリッシャー「幻想迷宮書」より、ゲームブックというジャンル全体にスポットを当てた新刊電子書籍『絶対に読みたいゲームブック40選』の配信が決定しました。2018年12月1日より、amazonkindleにて配信をスタートします。価格は1,100円(税込)。
「あたたたた!」で破壊厳禁!北斗の拳の主要キャラが障子紙やふすま紙になって登場!!
株式会社アサヒペンは、2018年11月からアサヒペンストア楽天市場店や一部のホームセンターにて、『北斗の拳(ほくとのけん)』の人気キャラクターの障子紙やふすま紙の販売を開始しました。
アクセス数から見る「人気中古バイクランキング」が発表される!注目の第1位は!?
NTTレゾナント株式会社が運営する「goo+dランキング(グッドランキング)」は、「goo自動車&バイク」における中古バイクカテゴリーの車種別ページビュー数(以下PV数)から、中古市場での人気バイクを調査、人気の中古バイクをランキング形式で発表しました。
ヤマト、ウルトラマン、デビルマン――阿久悠が子供たちのためにつくった歌、50曲を収めた大アルバムが登場
ウルトラマンシリーズの歌、宇宙戦艦ヤマト、デビルマンなど誰もが知っている〝あの歌〟をつくりあげてきた作詞家、阿久悠さん。彼が子供たちのためにつくった歌を50曲収録した大アルバム「誰もが勇気を忘れちゃいけない ~大事なことはすべて阿久悠が教えてくれた~」が12月19日に発売されます。
ゲームボーイのソフトが綺麗なHDMI出力で遊べる「GB用拡張コンバーター」が登場!!
株式会社コロンバスサークルより、GB・GBC用ゲームが「7インチの大画面」や「綺麗なHDMI出力」で遊べる「GB用拡張コンバーター」の発売が決定しました。発売予定日は2019年1月18日。
電気グルーヴの石野卓球がビートたけしの名曲「俺は絶対テクニシャン」をまさかのカバー!!
電気グルーヴとしての活躍が著名なテクノミュージシャン・石野卓球がこのたび、ビートたけし「俺は絶対テクニシャン」をカバーし、自身のYouTubeチャンネル及びsoundcloudにて公開しました。
覚えてたもん勝ち!平成にまつわる知識を問うイベント「平成限定クイズナイト」が開催決定!!
もうすぐ終わる「平成」という激動の30年。そんな平成にまつわるクイズを出題するイベント「平成限定クイズナイト」の開催が決定しました。日程は2018年12月22日、場所は東京・スポットライト新橋店を予定しています。
【訃報】「RCサクセション」や「渋さ知らズ」などで活躍したサックス奏者・片山広明さん死去。
「RCサクセション」のサポートメンバーとしてレコーディングやライブなどに携わり、「渋さ知らズ」のメンバーとしても活躍していたテナーサックス奏者・片山広明さんが11月13日に死去しました。67歳でした。
子連れ狼シリーズに登場する拝大五郎。「ちゃーん」の台詞が印象的でしたね。さらに大五郎が乗る箱車(乳母車)や演じた俳優を振り返ります。
【北斗の拳35周年】北斗伝承展にセレクトTシャツが登場。選べるのはなんと第1話の全ページ!?
北斗の拳35周年を記念して千葉で行われる「北斗伝承展」。こちらではデザインを選んでTシャツを注文できる「Tシャツオーダカード」が販売。選べるデザインはなんと〝北斗の拳 第1話「心の叫びの巻」の全49ページ〟
YAWARA繋がり?永井真理子の新曲が「柔道グランドスラム2018」のテーマソングに抜擢される!!
ミドルエッジ世代の歌姫・永井真理子が12月1日に発売する新曲「僕らのBig Power」が、11月23日から25日にかけてテレビ東京系列で放送される「柔道グランドスラム2018」の中継テーマソングになることが明らかとなりました。