映画に関する記事

ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。


カルト的人気を誇るホラー映画「悪魔の毒々モンスター」のTシャツがまさかの登場!!

カルト的人気を誇るホラー映画「悪魔の毒々モンスター」のTシャツがまさかの登場!!

有限会社ハードコアチョコレートより、80年代のカルト・ホラーとして知る人ぞ知る映画「悪魔の毒々モンスター」とコラボレーションしたアパレルデザイン商品が現在好評発売中です。


都市伝説・裏設定マニア必見!スタジオジブリの名作「火垂るの墓」のポスターに隠されたメッセージとは?

都市伝説・裏設定マニア必見!スタジオジブリの名作「火垂るの墓」のポスターに隠されたメッセージとは?

1988年に公開された高畑勲監督のジブリ映画「火垂るの墓」のポスターに、現在SNSを中心に大きな注目が集まっています。


宮沢りえの「ぼくらの7日間戦争」復活で思い出す!パート2でヒロイン・中山ひとみを演じた女優・渋谷琴乃

宮沢りえの「ぼくらの7日間戦争」復活で思い出す!パート2でヒロイン・中山ひとみを演じた女優・渋谷琴乃

女優として活躍する宮沢りえ(46)が、12月13日公開のアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」に声優として出演することが明らかとなりました。


泰葉(58)が15キロのダイエットに成功し女優デビュー!かつての歌手デビュー時と徹底比較!!

泰葉(58)が15キロのダイエットに成功し女優デビュー!かつての歌手デビュー時と徹底比較!!

歌手・タレントとして一世を風靡した泰葉(58)が、このたび田中健詞監督による自主制作映画「劇団イナゴの群れ」で女優としてデビューすることが明らかとなりました。


【子役時代を大調査】意外なあの人も?今をときめく元子役だったイケメン俳優たち!

【子役時代を大調査】意外なあの人も?今をときめく元子役だったイケメン俳優たち!

ドラマやバラエティを彩るイケメン俳優。実は元子役だったという方がたくさんいます。子役で活躍し、成長してもなお輝き続けるイケメン俳優の皆さんをまとめてみました。子役時代の画像ももちろん調査!意外な人気俳優が実は元子役だったりしますよ。


 ショーケンの魅力を特集した「萩原健一:傷だらけの天才」が刊行!さらにショーケン主演の東宝映画が続々とDVD化!

ショーケンの魅力を特集した「萩原健一:傷だらけの天才」が刊行!さらにショーケン主演の東宝映画が続々とDVD化!

河出書房新社より、「ショーケン」こと萩原健一の魅力と軌跡を様々な角度から探るムック「萩原健一:傷だらけの天才」が現在好評発売中です。さらに、ショーケン主演の東宝映画5作品が12月18日に一挙リリースされることも決定しました。


ロボコップにインスパイアされたバブル期のVシネマ「女バトルコップ」!!

ロボコップにインスパイアされたバブル期のVシネマ「女バトルコップ」!!

80年代を代表するSFアクション映画「ロボコップ」。当時日本でも大ヒットを記録しましたが、一方日本のVシネマ界にて「女バトルコップ」なる作品が制作されたのを皆さんご存知でしょうか?


「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで注目を浴びるクイーン!フレディ・マーキュリーの生家を調査してみた!!

「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで注目を浴びるクイーン!フレディ・マーキュリーの生家を調査してみた!!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」が世界的なヒットを飛ばし、再び注目を浴びている「クイーン」。この記事ではフレディ・マーキュリーの生まれたタンザニア・ザンジバル島について特集してみたいと思います。


原作に激似!?フランス版実写映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」がついに日本上陸!!

原作に激似!?フランス版実写映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」がついに日本上陸!!

北条司原作の漫画「シティーハンター」を実写化したフランス映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(原題:NICKY LARSON)」が、2019年11月29日よりTOHOシネマズ日比谷などで全国公開されることが明らかとなりました。


マジで?「女王の教室」のいじめっ子役だった「森田直幸」が電通マンになっていた!!

マジで?「女王の教室」のいじめっ子役だった「森田直幸」が電通マンになっていた!!

ドラマ「女王の教室」のいじめっ子役や映画『血と骨』では主演のビートたけしの息子役を演じた森田直幸さんが、いつの間にか俳優業を引退して、広告代理店の電通勤務になっていた。


尾崎豊の貴重な映像記録で構成された映画『尾崎豊を探して』が2020年1月全国公開決定!!

尾崎豊の貴重な映像記録で構成された映画『尾崎豊を探して』が2020年1月全国公開決定!!

シンガーソングライター尾崎豊のデビュー当時から二十代前半の圧巻のライブ映像と貴重な映像記録で構成された『尾崎豊を探して』が、「ライブ・ビューイング・プレミアム」として2020年1月全国公開が決定しました。


【魔女の宅急便・猫の恩返し】ジブリ作品に登場する猫や動物キャラをまとめてみた!

【魔女の宅急便・猫の恩返し】ジブリ作品に登場する猫や動物キャラをまとめてみた!

みんな大好きジブリ作品!ストーリーの面白さだけでなく、登場するキャラクターの魅力もジブリ作品の醍醐味の一つではないでしょうか。今回は近頃の「猫ブーム」にちなんで、ジブリに登場する猫にスポットを当ててみます。人間のキャラクター以外にも個性的で代表的なキャラクターがたくさんいますよ。さらに、猫だけでなく魅力的な動物キャラクターたちも調査してみました。


ドラゴンボールを7つ集めるから蘇って!亡くなってしまった「ドラゴンボール」の素晴らしき声優陣!

ドラゴンボールを7つ集めるから蘇って!亡くなってしまった「ドラゴンボール」の素晴らしき声優陣!

どうも!マツドデラックスよ!今回は「ドラゴンボール」シリーズにおける亡くなってしまった10人の声優さんの特集よ!あのキャラは違う作品でこのキャラもやっていた⁉とか、ちょっと「都市伝説」的なことがあったりとか?お時間のある時に読んで楽しんで頂戴ね~!


【訃報】波乱万丈の作家・安倍譲二さん死去。彼の規格外のエピソードを振り返る。

【訃報】波乱万丈の作家・安倍譲二さん死去。彼の規格外のエピソードを振り返る。

自身の刑務所での体験を描いた「塀の中の懲りない面々」などで知られる作家・安部譲二さんが、急性肺炎のため、東京都内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。82歳でした。


90年代初頭に実在していた!パチンコ攻略軍団『梁山泊』!!

90年代初頭に実在していた!パチンコ攻略軍団『梁山泊』!!

90年代初頭パチプロ集団の梁山泊は、全国を周り日に300万、半年間で2億円稼いだといわれています、また多くの事件も発生しました。実在した梁山泊をまとめてみました。


世界のキタノ!北野武監督作品【80~90年代】映画まとめ!

世界のキタノ!北野武監督作品【80~90年代】映画まとめ!

お笑い芸人としてだけでなく、映画監督としても活躍している北野武!80〜90年代の監督作品を振り返ってみましょう!


日本初だったアニメーション作品の数々をご紹介します。

日本初だったアニメーション作品の数々をご紹介します。

日本アニメーションの草創期を舞台にした連続テレビ小説「なつぞら」が人気です。私たちにとって1970~80年代のアニメはいまも記憶に残るモノばかりですが、日本アニメーションの起源はどこにあるのか調べてみましたのでご紹介します。


幻に終わった「ルパン三世 完結篇」押井守監督が描こうとしたルパン三世とは。

幻に終わった「ルパン三世 完結篇」押井守監督が描こうとしたルパン三世とは。

劇場版「ルパン三世」第三作といえば1985年の「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」ですが、実はこの年に押井守監督による「ルパン三世 完結篇」が製作されるはずだったのです。「押井版ルパン三世」と呼ばれている、幻に終わったルパン三世とは。


「男はつらいよ」の新作映画やデジタル修正版の公開記念!?コミケで寅さんのコスプレを20年以上続けている方が登場!

「男はつらいよ」の新作映画やデジタル修正版の公開記念!?コミケで寅さんのコスプレを20年以上続けている方が登場!

昭和を代表する映画「男はつらいよ」の主人公、寅さん。ミドルエッジ世代にはお馴染みのキャラクターの一人ですが、先日開催されたコミックマーケット96(コミケ)にて、寅さんのコスプレをする方が出没したとSNS上で話題となっています。


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」に登場したアスカのフィギュアが再登場!さらにエヴァの最新映画の特報が公開!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」に登場したアスカのフィギュアが再登場!さらにエヴァの最新映画の特報が公開!

ホビーメーカー株式会社壽屋より『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』に登場したアスカのフィギュア「式波・アスカ・ラングレー:Q ~プラグスーツver.~:RE」が発売されることが明らかとなりました。さらに、エヴァの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の最新特報が公開!