あの「ビートたけしのオールナイトニッポン」が一夜限りで復活!人気のはがきコーナーも現在募集中!!
3月3日(土)18時よりニッポン放送にて、ビートたけしのラジオ特番「ビートたけしのオールナイトニッポン」が、一夜限りで復活することが決定しました。80年代の伝説のラジオ番組の復活に、当時のリスナーは大興奮となっています!
ピンク・フロイドの「狂気」をシャンパン片手に堪能できるレコードコンサートが開催!!
セルリアンタワー東急ホテルにて、2018年2月27日(火)一日限定で「ピンク・フロイド」結成50周年記念レコードコンサートNight at PINK FLOYD~『The Dark Side of The Moon』が開催されます。
化け猫の本領発揮!?ゲゲゲの鬼太郎の新作アニメで「猫娘」が8頭身の美少女に変身したと話題に!!
最初のアニメ化から今年で50周年を迎える「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期アニメが放送されることが決定しました。鬼太郎をはじめとしたキャラクターのデザインが公開され、「猫娘」の変貌ぶりに大きな注目が集まっています。
50周年記念!ボンカレーが50年前の味を再現したカレーを発売!スーパーカップとのコラボもやります!
大塚食品は、2018年2月12日に「ボンカレー」が発売50周年となるのを記念し「ボンカレー50」の発売を決定しました。エースコックの「スーパーカップ」とのコラボ商品も発売します!
ちばてつや自らが展示原画を選定!「連載開始50周年記念 あしたのジョー展」が開催されます!!
ボクシング漫画の金字塔・あしたのジョーの展覧会「あしたのジョー展」の開催が決定しました。ちばてつや自らが厳選した名シーンの原画や、アニメ版「あしたのジョー」の資料など、貴重な画稿が多数公開されます!
部屋にそびえる1mの城! スーパーロボット《マジンガーZ》が全高1mで立体化!操縦用メカと兜甲児も精密に再現!
またもやプレミアムバンダイ先生が登場。ロボットアニメ「マジンガーZ」放送開始45年を記念し、《マジンガーZ》を全高1mで立体化した《究極造形シリーズSP マジンガーZ マジンガーブレードVer.》(145,800円 税込/送料・手数料別途)の予約受付が始まりました!
ついにインターネットに登場!「永井豪のヴィンテージ漫画館」がeBookJapanで配信開始。永井豪先生の製作秘話がまた読める!
電子書籍販売サイトeBookJapanは、2017年に画業50周年を迎えた永井豪先生が作品の誕生秘話を明かす「永井豪のヴィンテージ漫画館」の配信を開始しています。価格は税込で432円ナリ。
カート・コバーン生誕50周年&ニルヴァーナ結成30周年の記念すべき年に相応しいコラボTシャツが発売される!!
タワーレコードのオリジナルアパレルブランド「WEARTHEMUSIC」が、カート・コバーンの生誕50周年&バンド結成30周年を迎えるNIRVANA(ニルヴァーナ)とのコラボTシャツを発売します。
「翼をください」の作詞・作曲家コンビが手掛けたベスト盤が今聴いてもお洒落だと話題に!!
「翼をください」の作詞を担当した山上路夫と作曲を担当した村井邦彦が、ともに楽曲制作をするようになってから50年を迎えるのを記念し、3枚組のベストアルバム『「翼をください」を作った男たち~山上路夫・村井邦彦作品集~』が発売されました。
モンキー・パンチ自らが総監督を務め第1話「ルパンは燃えているか」をリメイクか!?過去の周年作品も総まとめ!
国民的人気アニメ「ルパン三世」の原作漫画が1967年の連載開始から50周年を迎えるにあたって、記念アニメ「ルパンは今も燃えているか?」の制作が決定しました。
あの人生ゲームが「B'z」や「出前一丁」とまさかのコラボ!一体何が生まれるのか!?
2018年に発売50周年を迎える「人生ゲーム」を販売するタカラトミーが、あの「B'z」や日清食品の「出前一丁」とのコラボレーションを発表しました。一体どういうことなのか!?今注目が集まっています!
今年の「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー 2017」は結婚50周年&20年目を迎えたあのご夫婦!
「いい夫婦の日」をすすめる会は、毎年、一般応募のアンケートと社会背景を基に「いい夫婦の日」をすすめる会が選出する理想の有名人夫婦「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」を発表しています。今年は果たしてどの夫婦なのでしょうか?
50回を迎える年末恒例のTBS「日本有線大賞」が今年で終了!
年末恒例の「日本有線大賞」が、50回目となる今年の放送をもって終了する。TBSによる発表で分かった。1968年からに始まった同賞は、有線のリクエストを基にして贈られる賞で、1978年の第11回からTBSで放送されてきた。
「あしたのジョー」がついに50周年!オリジナルアニメが2018年放送開始!!
2018年春より、「あしたのジョー」を原案としたオリジナルアニメ「メガロボクス」のテレビ放送が開始されます。「あしたのジョー」の連載開始から50周年を記念して制作される「メガロボクス」。「あしたのジョー」に熱狂した世代は要チェックです!
道頓堀の新名物!あの「ピップ看板」がLEDビジョンの時計台へと生まれ変わる!!
10月5日より、道頓堀にある「ピップ看板」がこれまでの会社ロゴマークのデザインから、アナログ時計タイプのLEDビジョンへとリニューアルされました。道頓堀の新名物「ピップ看板」を是非見に行きましょう!
原宿「クリームソーダ」50周年!ロカビリーバンド『BLACK CATS』『MAGIC』作品が再発&再結成ツアー!!
原宿で発祥した50'sファッション・ブランド「クリームソーダ」が2017年に50周年を迎える。11月からBLACK CATSとMAGICが再結成してライブを行う。また、本日から関連作品のCD、DVDが再発される。
鴻上尚史のオールナイトニッポンが復活!2018年1月より放送開始!!
10月よりニッポン放送でスタートする「オールナイトニッポンPremium」の、2018年1月~3月クールのパーソナリティが決定しました。火曜にはあの「鴻上尚史」が登場します!かつてラジオを楽しんだミドル世代は要チェック!
格ゲーマニア感涙!あのファイティングコマンダーが「ニンテンドークラシックミニ」専用コントローラーとして復刻!!
既にご存知の方も多いと思われる「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の発売に合わせ、「ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が10月5日に発売されます!
天才バカボンの50周年記念企画! バカ田大学の校歌をオーケストラと合唱で堪能できます!!
日本の映像音楽コンサートを展開するスリーシェルズは、9月3日の「渡辺岳夫音楽祭」でバカ田大学の校歌を演奏することを発表しました。誰もが知るあの「バカ田大学の校歌」を是非オーケストラと合唱で堪能しましょう!
海外メディアがジャンプの編集部に独占インタビュー!編集部の裏話などが全世界に公開される!!
クールジャパンを海外に発信するYouTubeチャンネル「ONLY in JAPAN」が週刊少年ジャンプの編集部に独占インタビューを敢行!大人気漫画の制作過程や現場で起きた裏話、編集部の方だからこそ知っているエピソードを惜しみなく紹介しています。80年代を代表する漫画家のトークセッションもあり、ジャンプ世代は要チェックの内容です!