ルパン三世がついに50周年!記念作品の制作が決定しました!!
国民的人気アニメ「ルパン三世」の原作漫画が1967年の連載開始から50周年を迎えるにあたって、記念アニメ「ルパンは今も燃えているか?」の制作が決定しました。1971年10月24日に放送された第1シリーズの第1話「ルパンは燃えているか・・・・?!」を彷彿とさせるタイトルとビジュアルに、昔からのファンの注目が集まっています!
Twitterで制作決定が告知されました!
モンキー・パンチ自ら総監督に!
今回制作されるアニメですが、原作者のモンキー・パンチが自ら総監督を務めることが明らかに。「今回の記念映像は今までの『ルパン三世』が詰まった、そして新しい試みも含んだ内容をアニメーションで表現しました。楽しんで見てもらえたらうれしいです」とモンキー・パンチはコメントしています。
制作はトムス・エンタテインメントが担当!
アニメーション制作は、歴代のルパン三世のアニメを制作してきたトムス・エンタテインメントが担当。プロデューサーの野崎康次は、「ルパン三世生誕50周年を盛り上げる、最後の大玉!懐かしのキャラクターが勢ぞろいし、アクションあり、コメディーありの盛りだくさんな映像に仕上げていきます。」とコメント。これは期待できそうです!
レアな初期のOP!
今まで作られたルパンの記念作品の数々!!
20周年記念
漫画の連載から20年を迎えた1987年には、劇場版アニメ「ルパン三世 風魔一族の陰謀」が公開されました。ルパンの声を古川登志夫が担当するなど、ルパンファミリーの声優陣の総入換えを実施した実験作です。

30周年記念
30周年では、手錠の付属した限定ZIPPOや記念グラスなどのグッズが発売されました。また、テレビスペシャルとして、日本テレビ系で「ルパン三世 ワルサーP38」が放送されています。


「ルパン三世のテーマ」が30周年を迎えたときには記念コンサートが開催され、「LUPIN!LUPIN!!LUPIN!!!」というタイトルのDVDも発売されています。

40周年記念
40周年では、「ルパンVS複製人間」に登場する赤いジャケットのミクロアクション「ルパン」と全身金メッキが施された「ミクロマンルパン」の2体セットが発売。ZIPPOは40周年のときも発売されています。

そしてついに迎えた50周年という節目の年。錚々たる面々が総力を結集する記念アニメ「ルパンは今も燃えているか?」の出来栄えは果たしてどうなるのか?今後も「ルパン三世」に目が離せません!
公式サイト
ルパン三世NETWORK
アニメ「ルパン三世」公式(@lupin_anime)さん | Twitter
オススメの記事はこちら!
日給3.3万!「リアル峰不二子」小倉優香のグラビア撮影を補助するアルバイト求人!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ルパン誕生50周年 幻の作品を収録したコミックスが登場 - Middle Edge(ミドルエッジ)
名作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』のMX4D(R)版が9月1日公開! - Middle Edge(ミドルエッジ)