カート・コバーン生誕50周年&ニルヴァーナ結成30周年の記念すべき年に相応しいコラボTシャツが発売される!!

カート・コバーン生誕50周年&ニルヴァーナ結成30周年の記念すべき年に相応しいコラボTシャツが発売される!!

タワーレコードのオリジナルアパレルブランド「WEARTHEMUSIC」が、カート・コバーンの生誕50周年&バンド結成30周年を迎えるNIRVANA(ニルヴァーナ)とのコラボTシャツを発売します。


カートの生誕50周年&バンド結成30周年記念Tシャツが発売!!

タワーレコードのオリジナルアパレルブランド「WEARTHEMUSIC」が、カート・コバーンの生誕50周年&バンド結成30周年を迎えるNIRVANA(ニルヴァーナ)とのコラボTシャツを発売します。

Tシャツに採用されたオーストラリア盤「ホルモウニング」のジャケット。

Tシャツに施されたプリントは、92年に日本とオーストラリアで限定発売された「ホルモウニング」のオーストラリア盤ジャケとして人気の高いモノクロ写真を採用。左袖には「NO MUSIC,NO LIFE.」のロゴをパッチしています。

こちらは日本で発売されたバージョンのCD「ホルモウニング」のジャケット。

カート・コバーンの生誕50周年、そしてNIRVANAのバンド結成30周年を迎えるにあたり、各所でニルヴァーナ関連の話題が盛り上がっています。そんな記念すべき年の最後を飾るグッズとして発売される今回のTシャツ、ファンならずとも必携です!

商品概要

商品名:NIRVANA×WEARTHEMUSIC Tシャツ
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ホワイト
価格:各¥3,500+税
取扱い店舗:札幌ピヴォ店、仙台パルコ店、渋谷店、池袋店、新宿店、秋葉原店、横浜ビブレ店、名古屋パルコ店、難波店、梅田大阪マルビル店、梅田NU茶屋町店、京都店、広島店、福岡パルコ店、タワーレコード オンライン

ご購入はこちらから!

Nirvana/NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Sサイズ - TOWER RECORDS ONLINE

NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Sサイズ、Nirvana、アパレル- タワーレコード

Nirvana/NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Mサイズ - TOWER RECORDS ONLINE

NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Mサイズ、Nirvana、アパレル- タワーレコード

Nirvana/NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Lサイズ - TOWER RECORDS ONLINE

NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt Lサイズ、Nirvana、アパレル- タワーレコード

Nirvana/NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt XLサイズ - TOWER RECORDS ONLINE

NIRVANA × WEARTHEMUSIC T-Shirt XLサイズ、Nirvana、アパレル- タワーレコード

91年の秘蔵音源が26年の時を経て初公開!!

26年前の1991年12月1日、エディンバラのパブで行ったアコースティックライブの模様が初めてネット上で公開されました。「Teen Spirit」という、ファンなら誰もが判る変名を使いスペシャル・ゲストとして登場し、「dumb」「Polly」を演奏しています。こういう激レア音源が発掘されるのも、記念すべき年ならではの事かもしれません。

秘蔵音源はこちら!

カートの娘はインスタを開設!!

カートの娘「フランシス・ビーン・コバーン」にも動きがありました。彼女はインスタグラムで「日々の料理のコツやレシピ」を投稿する新しいアカウントを開設。アカウント名は「@Space Witchin In The Kitchen」で、既に50万人を超えるフォロワーを獲得しています。

「90年代には興味ない」

一方「90年代には興味がない」と今年初めのインタビューで語っていたフランシス。その理由について「24年間毎日それに付き纏われたら、興味なんてなくなるわ」とのこと。あまりにも大きな存在であるカートの影響は今でもあるようです。しかしながら、そんな90年代の文化の影響力については一定の評価をしている様子。

フランシスのインスタはこちら!

Frances Bean Cobain (@space_witch666) 窶「 Instagram photos and videos

Frances Bean (@spacewitchin_in_thekitchen) 窶「 Instagram photos and videos

CDを聴いて90年代グランジを振り返りましょう!

カート・コバーンの生誕50周年&バンド結成30周年を迎える記念すべき年に、何もしないのは勿体ない!Tシャツを購入するだけでなく、かつての傑作を今一度聴きなおしてみるのも良いですよ!

Amazon | ネヴァーマインド | ニルヴァーナ | ロック | 音楽

ネヴァーマインドがロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

オススメの記事はこちら!

1991年リリース【NIRVANA】のセカンドアルバム『NEVERMIND』を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

カート・コバーンがいない方のニルヴァーナ!『NIRVANA(U.K.)』の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ガールズバンド『少年ナイフ』タイガー魔法瓶の女性社員が海外でデビューし、ニルヴァーナのツアーで前座を務めるまで - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。