鴻上尚史のオールナイトニッポンが復活!2018年1月より放送開始!!

鴻上尚史のオールナイトニッポンが復活!2018年1月より放送開始!!

10月よりニッポン放送でスタートする「オールナイトニッポンPremium」の、2018年1月~3月クールのパーソナリティが決定しました。火曜にはあの「鴻上尚史」が登場します!かつてラジオを楽しんだミドル世代は要チェック!


「オールナイトニッポンPremium」2018年1月からのパーソナリティが決定!

10月よりニッポン放送でスタートする「オールナイトニッポンPremium」の、2018年1月~3月クールのパーソナリティがこのたび決定しました。

パーソナリティの方々はこちら!

「オールナイトニッポンPremium」とは?

1967年10月2日に放送を開始したANNの50周年を記念し、半年間限定で放送される「オールナイトニッポンPremium」。パーソナリティには過去にANNを担当したアーティスト、タレントたちが起用されています。

あの「鴻上尚史」がパーソナリティに!!

2018年1月~3月クールのパーソナリティですが、月曜をToshl(X JAPAN)、火曜を鴻上尚史、水曜をmiwa、木曜をバカリズムがそれぞれ担当します。金曜は現在調整中となっていますので、今しばらくお待ちください!

鴻上尚史さんのツイッターアカウントより。

ツイッターアカウントはこちら!

鴻上尚史(@KOKAMIShoji)さん | Twitter

10月からのクールではデーモン閣下も!

また、2017年10月~12月クールのパーソナリティは、月曜を綾小路翔(氣志團)、火曜をココリコ、水曜を藤井フミヤ、木曜をデーモン閣下、金曜を藤井隆が務めます。

懐かしの「鴻上尚史のオールナイトニッポン」を振り返る!

「鴻上尚史のオールナイトニッポン」は、1983年10月7日~1985年3月30日の金曜2部、1987年10月16日~1989年3月31日の金曜1部に放送されていました。バカバカしい事を大真面目にやり、その度に大きな話題を呼び起こす番組として評判でしたよね。

日比谷公園でジェンカを踊ったり、代々木公園でトイレットペーパーの芯を投げたり、「ドラゴンクエストIII」のエンディング曲を作ったりと、色々な企画に挑戦。リスナー参加型の番組として、視聴者を大いに楽しませてくれていました。

ドラクエⅢのエンディング曲!

こちらはご本人歌唱のドラクエⅢのエンディング曲。ドラクエの大ファンであり、ドラクエに特化した特番のパーソナリティも務めるほどの筋金入りです!

ご購入はこちらで!

Amazon | そして伝説へ・・・ | 鴻上尚史 | イージーリスニング | 音楽 通販

そして伝説へ・・・がイージーリスニングストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 80年代の8cmシングルは流通量が少ないんですよね。名曲はすぐに高騰します。そしてプレミアへ・・・

「オールナイトニッポンPremium」概要

放送局:ニッポン放送
初回放送:2017年10月2日(月)19:00~20:50(以降、毎週月~金曜 19:00~20:50)

出演者(2017年10月~12月)

月曜:綾小路翔(氣志團)
火曜:ココリコ
水曜:藤井フミヤ
木曜:デーモン閣下
金曜:藤井隆

出演者(2018年1月~3月)

月曜:Toshl(X JAPAN)
火曜:鴻上尚史
水曜:miwa
木曜:バカリズム
金曜:未定

公式サイトはこちら!

オールナイトニッポン50周年記念 「オールナイトニッポンプレミアム」10月から放送決定!

オススメの記事はこちら!

歌とトークのギャップに驚いた中島みゆき - Middle Edge(ミドルエッジ)

ビートたけしのオールナイトニッポンが懐かしい - Middle Edge(ミドルエッジ)

司会は秋本奈緒美と鳥越マリ♡女子大生ブームの火付け役だった深夜テレビ番組「オールナイトフジ」の魅力 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。