ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。
違和感なし!?“犬(おとこ)”らしさが溢れる舞台『「銀牙 -流れ星 銀-」~絆編~』が公開決定!!
高橋よしひろの動物漫画「銀牙 -流れ星 銀-」が、舞台『「銀牙 -流れ星 銀-」~絆編~』となって蘇ることが明らかとなりました。各キャラクターのビジュアルも公開され、その「犬(おとこ)」らしさがSNSを中心に大きな話題となっています。
デビュー曲はあまりにも有名な「ZOO」であった【川村カオリ】を聴き直す
1988年に「ZOO」でデビューした川村カオリさん。多才な方で各方面で活躍されていましたが、乳がんで2009年に亡くなれてます。今回はそんな川村カオリさんの楽曲を「ZOO」を中心に2曲聴き直したいと思います。
「エリート狂走曲」「みんなあげちゃう」「甘い生活」の弓月光がついに画業50周年!記念原画展が開催決定!!
「エリート狂走曲」「みんなあげちゃう」「甘い生活」など数多くのヒット作を生み出してきた弓月光の画業50周年を記念した原画展が、東京・池袋マルイにて開催されることが明らかとなりました。開催予定期間は2019年5月24日から6月9日まで。
セガ・マークⅢで夢中になった必見!SEGA AGESの第6弾「アレックスキッドのミラクルワールド」が配信決定!
株式会社セガゲームスより、Nintendo Switch™ 用ソフトウェア「SEGA AGES」シリーズ配信タイトルの第6作『SEGA AGES アレックスキッドのミラクルワールド』の配信が決定しました。配信予定日は2019年2月21日。
【訃報】昭和・平成を代表する名脇役、佐々木すみ江さん死去。「ふぞろいの林檎たち」「篤姫」など
ドラマ「ふぞろいの林檎たち」「篤姫」などで、昭和から平成期の名脇役として活躍した女優・佐々木すみ江さんが2月17日に亡くなっていたことが明らかとなりました。90歳でした。
自宅が友人のたまり場になる事必至!?麻雀卓に早変わりするコーヒーテーブルが登場!!
オシャレにコーヒータイムを楽しみたいけど麻雀もやりたい!そんな方のためのシークレット麻雀卓「DDS490-BR」が現在好評発売中です。
ゲームは1日0時間!?スーパーマリオの「未開封品」がまさかの1000万円超え!!
ミドルエッジ世代であれば誰もが遊んだ「スーパーマリオブラザーズ」。そのスーパーマリオの海外版(NES)用のソフトの未開封品が10万150ドル(およそ1100万円)という高値で落札されていたことが明らかとなりました。
BOØWYファン感涙!布袋寅泰が10年ぶりにギタリズムシリーズの最新作「GUITARHYTHM VI」を発表!
元BOØWYのギタリスト、布袋寅泰が「GUITARHYTHM」シリーズを10年ぶりに復活させたニューアルバム「GUITARHYTHM VI」をリリースすることが明らかとなりました。
ミドルエッジ世代必見!バービーボーイズの「名曲総選挙」が開催される!注目の第1位は!?
80年代から90年代にかけて一世を風靡したバービーボーイズ。彼らが過去に発表した楽曲の人気ランキングを決めるイベント「ライブナタリー presents Respect! トークライブ Vol.1 ~勝手にBARBEE BOYS名曲総選挙~」が東京・ロフトプラスワンで2月14日に開催されました。
懐かしいぞ!小林克也が流暢な英語で紹介する『ベストヒットUSA』!!
第2次ディスコブームの1981年から始まった楽曲を紹介する番組「ベストヒットUSA」深夜の時間帯にもかかわらず人気で洋楽ファンなら欠かさずご覧になっていたのではないでしょうか。
和製ホラーでも見応えあり!1989年公開の「スウィートホーム」を憶えていますか!?ファミコンゲーム化もされましたね!!
フレスコ画の発見から次々怪奇現象が起こる和製ホラー映画です。洋画に劣らないところも魅力かもしれませんね。DVD化もされてない今、改めて振り返ってみようと思います。
甲本ヒロトさんは永いキャリアの中で、いくつかのバンドに在籍してきました。今回はそんな甲本ヒロトさんの所属したバンドを辿ってみたいと思います。是非最後まで読んでみてくださいね(^^)/
「赤道小町ドキッ」の山下久美子がついに還暦!記念ライブツアーが開催決定!50代最後のライブDVDも発売!
「赤道小町ドキッ」などのヒットを連発した山下久美子が1月26日にめでたく還暦を迎えたのを記念し、ライブツアー「山下久美子 The Sweet Sixty ☆Special Rockin’Live」がスタートすることが明らかとなりました。
劇場版シティーハンター公開記念!「シティーハンター」「キャッツ・アイ」など北条司原作のアニメが無料配信を開始!!
動画配信サービス「GYAO!」にて『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』の公開を記念し、北条司原作のテレビアニメ『シティハンター』『キャッツ・アイ』『エンジェル・ハート』などが無料配信されることが決定しました。
平成終了記念!?平成をモチーフにしたチロルチョコ「平成DECOチョコ」が登場!平成の汗をぬぐうタオルも!
オリジナル商品の企画・制作などを手掛ける株式会社ヘソプロダクションより、節目を迎える平成の終わりを記念したチロルチョコ「平成DECOチョコ(チロルチョコ)」が現在好評発売中です。
サモ・ハン・キンポー製作の『霊幻道士完結篇 最後の霊戦』ホラーだけどコメディ?!懐かしのカンフーアクションを振り返る
ホラーなんだけどコメディでもあり、なかなか笑える作品だった霊幻道士シリーズ。その中でも第4作目にあたる『霊幻道士完結篇 最後の霊戦』は特にコメディー色が強かったと思います。さっそく振り返ってみましょう(^^)/
機動戦士ガンダムの公開40周年記念ウォッチが登場!「シャアモデル」「ジオンモデル」の2種類がラインナップ!
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」より、機動戦士ガンダムの公開40周年を記念した腕時計『機動戦士ガンダム × INDEPENDENT ジオン軍ウォッチ 40周年記念モデル』が現在予約受付中です。
日本で初めてゲームでミリオンセラーとなった【麻雀】その他の麻雀ソフトも振り返ります
日本で初めてゲームソフトでミリオンセラーになったのは、ファミコンの初代【麻雀】ということをご存じでしたか?今回はそんな大人気だったファミコンの【麻雀】と、その他の麻雀ソフトも振り返りたいと思いま~す(^^)/
マツダ「ロードスター」に30周年記念車が登場!アメリカでは500台が速攻で完売!!
1989年の発表以来、高い人気を誇るマツダのスポーツカー「ロードスター(Roadster)」。その30周年を記念し、北米マツダがシカゴモーターショー2019にてロードスターの30周年記念車を発表、米国での割り当て分である500台がわずか4時間で完売したことを公表しました。
野沢雅子、古谷徹、山寺宏一…レジェンド声優が語るファン必読のバイブル「声優道」が堂々発売!!
アニメや吹き替えといった枠にとどまらず、アーティスト活動やテレビ出演など活躍の場を広げている「声優」。その中でも名優と呼ばれる50名からの金言が詰まった書籍「声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント」が現在好評発売中です。