プラモデルに関する記事


『機甲戦記ドラグナー』のプラモデル、4機セットが2種類登場!

『機甲戦記ドラグナー』のプラモデル、4機セットが2種類登場!

1987年放送『機甲戦記ドラグナー』のプラモデルが、2月の「ドラグナー1」に続いて発売されました。しかも4機セットの2種類です。


2022年初夏は、プラモデル『マクロス』再販の夏!

2022年初夏は、プラモデル『マクロス』再販の夏!

ハセガワから発売されていた『マクロス』のプラモデルキットが、2022年4月から7月にかけて数多く再販されることになりました。


パトレイバー塾!今の技術で本気でパトレイバーを作ってみたら!?自動車部品メーカーの専門家を迎え考察!

パトレイバー塾!今の技術で本気でパトレイバーを作ってみたら!?自動車部品メーカーの専門家を迎え考察!

『機動警察パトレイバー』を通じて、様々な社会環境に関する事象をアカデミックかつ専門的に取り上げ、考察を深めていくwebセミナー「パトレイバー塾」の第2回が開催されます。


80年代後半にガイナックスが製作したOVA「トップをねらえ!」に登場するロボット『ガンバスター」のプラキットが登場!!

80年代後半にガイナックスが製作したOVA「トップをねらえ!」に登場するロボット『ガンバスター」のプラキットが登場!!

株式会社バンダイ キャンディ事業部より、スタイリッシュなデザインアレンジが特徴のプラキットブランド「SMP ALTERNATIVE DESTINY」の第一弾として、1988年にリリースされた『トップをねらえ!』に登場するロボット「ガンバスター」が現在予約受付中です。


アニメ『銀河旋風ブライガー』より、主役ロボ「ブライガー」がプラスチックモデルになって登場!!

アニメ『銀河旋風ブライガー』より、主役ロボ「ブライガー」がプラスチックモデルになって登場!!

株式会社グッドスマイルカンパニーは、アニメ『銀河旋風ブライガー』に登場する「ブライガー」をフル可動組み立てキットシリーズ『MODEROID(モデロイド)』の最新作としてプラスチックモデル化し、発売することを決定しました。


懐かしの「ハンバーガー自販機」がプラモデルになって登場!リアル店舗における「レトロ自販機」の近況は?

懐かしの「ハンバーガー自販機」がプラモデルになって登場!リアル店舗における「レトロ自販機」の近況は?

プラモデルメーカーのハセガワが展開する「1/12フィギュアアクセサリーシリーズ」より、『レトロ自販機(ハンバーガー)』の発売が決定しました。


ミニ四駆で遊んでた?ミニ四駆の流行から衰退までの流れと幼少期の思い出を語る

ミニ四駆で遊んでた?ミニ四駆の流行から衰退までの流れと幼少期の思い出を語る

皆さんは子供の頃、ミニ四駆で遊んだ思い出をお持ちでしょうか?アラフォー世代ならきっとドンピシャな懐かしいミニ四駆の流行~衰退の流れを紹介すると共に、自身のミニ四駆にまつわる思い出を語ります!


「ガンプラ40周年記念公式ガイドブック」発売へ!ガンプラが初めて発売された1980年7月って何があった!?

「ガンプラ40周年記念公式ガイドブック」発売へ!ガンプラが初めて発売された1980年7月って何があった!?

『ガンプラ』の40年にわたる歩みを収めたガイドブック『ガンプラ40周年記念 公式ガイドブック』が12月に発売されることが決定しました。


バッドエンドで有名な伝説のアニメ「宇宙戦士バルディオス」より主役ロボ『バルディオス』のプラモが発売決定!

バッドエンドで有名な伝説のアニメ「宇宙戦士バルディオス」より主役ロボ『バルディオス』のプラモが発売決定!

株式会社グッドスマイルカンパニーより、1980年から1981年にかけて東京12チャンネルで放送されたロボットアニメ「宇宙戦士バルディオス」の主役ロボ・バルディオスのプラモデル『MODEROID バルディオス』の発売が決定しました。


ゆみちゃん、懐かしグッズと戯れる。-おんこちしんチャンネル

ゆみちゃん、懐かしグッズと戯れる。-おんこちしんチャンネル

とっくに流行りのユーチューブ。その流れに乗って、ちょっとイケないゆみちゃんによる昭和探訪記「おんこちしん」チャンネルを提供しています。今回は北方謙三のあの名セリフなどに迫ります!


菅原文太感涙!映画「トラック野郎」に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルに!!

菅原文太感涙!映画「トラック野郎」に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルに!!

青島文化教材社より、公開から45周年となる映画「トラック野郎」の第1作に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルになって登場することが明らかとなりました。


地球上での精製に成功!機動戦士ガンダムの劇中に登場する「ガンダリウム合金」を使用したガンプラが登場!!

地球上での精製に成功!機動戦士ガンダムの劇中に登場する「ガンダリウム合金」を使用したガンプラが登場!!

株式会社BANDAI SPIRITSより、「ガンプラ」40周年の集大成の1つとして『ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2ガンダム』の発売が決定しました。


子供の頃に収集していたものは何?(男の子編)

子供の頃に収集していたものは何?(男の子編)

女性よりも男性の方が「子供の頃にいろんな物を収集していた!」という意見が多いよですが子供の頃、何を集めていましたか? 今回は、子供の頃に集めていた!という意見の多かった物をご紹介していきます。


多くの男の子が憧れて夢中になったプラレス3四郎!面白さや魅力について!

多くの男の子が憧れて夢中になったプラレス3四郎!面白さや魅力について!

制作したプラモデルを戦わせる「プラレス」という競技や、主人公が操る柔王丸に多く男の子が夢中になりましたよね。時代を先取りしており、現在の科学・技術水準でもプラレスを再現することは不可能でしょう。まだまだ空想の世界の域を出ませんが、プラレス3四郎の面白さを紹介していきます。


「ガンダム40周年」に沸く2019年の年末!新たなガンプラやグッズの発売など、ファン必見のニュースが目白押し!!

「ガンダム40周年」に沸く2019年の年末!新たなガンプラやグッズの発売など、ファン必見のニュースが目白押し!!

ミドルエッジ世代であれば誰もが慣れ親しんだ機動戦士ガンダム。今年で放送から40周年を迎えました。そんなアニバーサリーイヤーに相応しい、グッズやイベントのニュースが続々と入ってきています。


タミヤからGRブランドの新世代ピュアスポーツカー「トヨタ GR スープラ」の1/24スケールモデルが発売決定!!

タミヤからGRブランドの新世代ピュアスポーツカー「トヨタ GR スープラ」の1/24スケールモデルが発売決定!!

株式会社タミヤより、プラスチックモデル組み立てキット「1/24 スポーツカーシリーズ」の新製品「トヨタ GR スープラ」の発売が決定しました。発売予定時期は2019年12月21日(土)頃、価格は4,180円(本体価格3,800円)。


中身がついに開示される!プレイステーションとセガサターンがまさかの「プラモデル」になって登場!!

中身がついに開示される!プレイステーションとセガサターンがまさかの「プラモデル」になって登場!!

BANDAI SPIRITSが展開する「BEST HIT CHRONICLE」シリーズより、「BEST HIT CHRONICLE セガサターン(HST-3200) 2/5 色分け済みプラモデル」「BEST HIT CHRONICLE “PlayStation"(SCPH-1000) 2/5 色分け済みプラモデル」が発売されることが明らかとなりました。


ビッグワンガムは食玩界のレジェンド!そのネーミングの由来はあのレジェンドだった。

ビッグワンガムは食玩界のレジェンド!そのネーミングの由来はあのレジェンドだった。

過去最強の「お菓子のおまけ」を挙げるならば、まずラインナップされるのがカバヤのビッグワンガム。お菓子のおまけというよりも、プラモにガムがついていると思っていた方がほとんどではないでしょうか。


あなたもジオニック社の社員に!?「ザク」でロボットの基礎を学ぶ学習教材「ZEONIC TECHNICS」が登場!!

あなたもジオニック社の社員に!?「ザク」でロボットの基礎を学ぶ学習教材「ZEONIC TECHNICS」が登場!!

機動戦士ガンダムの「ザク」を組み立てることでロボティクスやプログラミングの基礎を学ぶことが出来る教材「ZEONIC TECHNICS Robotics and Programming Course I」が現在予約受付中です。


70年代タツノコプロの大ヒットアニメ・科学忍者隊ガッチャマンⅡの「ニューゴッドフェニックス」がプラモになって登場!

70年代タツノコプロの大ヒットアニメ・科学忍者隊ガッチャマンⅡの「ニューゴッドフェニックス」がプラモになって登場!

科学忍者隊ガッチャマンⅡに登場する「ニューゴッドフェニックス」が童友社より発売されます。