松田聖子に関する記事

究極のアイドルといったらやっぱり【松田聖子】。後にも先にも、これほどまでにアイドルだった方はいないのではないでしょうか?


映画「プルメリアの伝説」80年代のサーファー文化&松田聖子のファッション

映画「プルメリアの伝説」80年代のサーファー文化&松田聖子のファッション

1983年に公開された映画「プルメリアの伝説」は、ハワイを舞台にしたラブストーリーを若かりし頃の松田聖子と中井貴一が演じます。懐かしい80年代のサーファーファッションと今と変わらない30年以上前のハワイの映像。そして輝いていた松田聖子と中井貴一の姿に過ぎし日の青春の思い出を重ねてみたい。


【田原俊彦】栄光と挫折、年齢詐称など芸能界の光と闇を知る男。俺はビッグだ!発言が招いた騒動と事務所との確執、果たしてその真実は?!

【田原俊彦】栄光と挫折、年齢詐称など芸能界の光と闇を知る男。俺はビッグだ!発言が招いた騒動と事務所との確執、果たしてその真実は?!

昭和のスーパーアイドル、トシちゃん。芸能界のトップに君臨した彼も大人の事情で仕事を干されたとか…?年齢詐称疑惑もありました。今でも昔の仲間との付き合いはあるのか?あんまりテレビで見かけないような気がするけれど、その辺はどうなの?など、彼の歴史を振り返りながら、現在の姿を追ってみたいと思います。


80年代!マドンナを意識した芸能人

80年代!マドンナを意識した芸能人

80年代、一大旋風を巻き起こしたマドンナ!日本でも彼女の真似をした芸能人がたくさんいましたよ~!!


80年代芸能界熱愛カップル

80年代芸能界熱愛カップル

ある意味職場恋愛ながら、有名人同士ゆえにとかく話題になる芸能人同士の熱愛カップル。それはいつの時代も同じもので、ここでは1980年代に世間を騒がせた芸能界熱愛カップルをプレイバックしていきましょう。


ニューミュージックの先駆者『財津和夫』。多才なアーティストはチューリップで開花した。

ニューミュージックの先駆者『財津和夫』。多才なアーティストはチューリップで開花した。

財津和夫の音楽の原点は、九州でのバンド活動。そして、ニューミュージシャンとして、アーティストとしてのメジャーの原点は「チューリップ」。多数の歌手に楽曲を提供しつつ、自身もソロとして活躍してきました。


『ザ・ベストテン』がTBS音楽特番内で復活!司会はもちろん黒柳徹子!往年の名場面も放送!

『ザ・ベストテン』がTBS音楽特番内で復活!司会はもちろん黒柳徹子!往年の名場面も放送!

本日10月31日(月)、TBS系で生放送される音楽番組「ハロウィン音楽祭2016」の中で、かつての人気番組「ザ・ベストテン」が“復活”する。司会は初回から最終回まで務めた黒柳徹子と、TBSの安住紳一郎アナ。松田聖子らの中継名場面もVTRで紹介する。


実はプレミア!? 80年代アイドルの“お宝テレカ”眠ってませんか??

実はプレミア!? 80年代アイドルの“お宝テレカ”眠ってませんか??

中森明菜・南野陽子・斉藤由貴・菊池桃子など、80年代アイドルのテレホンカード(=テレカ)にプレミア価格⁉ 昔集めていた方、まだ持ってたらラッキーかも♪皆様のお家に眠ってるテレカにもしかしたらお宝が眠ってるかも・・・


松田聖子、最新シングルを21日に発売!YOSHIKIプロデュースの新曲MV映像も公開!!

松田聖子、最新シングルを21日に発売!YOSHIKIプロデュースの新曲MV映像も公開!!

X JAPANのYOSHIKIが作詞・作曲・編曲を手掛けた松田聖子の最新シングル『薔薇のように咲いて 桜のように散って』が9月21日発売される。ネットでは、表題曲のミュージックビデオ(MV)のショートバージョンが公開されている。


河合奈保子のファンイベントが17日に開催!活動停止から約19年経つが根強い人気!!

河合奈保子のファンイベントが17日に開催!活動停止から約19年経つが根強い人気!!

元アイドル歌手で、シンガーソングライター・河合奈保子のファンイベント、『~再会の夏~ 奈保子ファンミーティングin SARAVAH東京』が17日に開催される。先月発売したDVDと写真集は、売れ行きが好評で、今も根強い人気を誇っている。


【まだあるの?】1980年代後期にブームだったタレントショップ

【まだあるの?】1980年代後期にブームだったタレントショップ

80年代後期、原宿に多数タレントショップ。タレントをデフォルメしたキャラクターをあしらったグッズなど、今見るとお世辞にもオシャレとはいえないものばかり売ってましたねぇ。


イモ欽トリオの“フツオ”長江健次、欽ちゃんと30年間絶縁状態!仕事なし、収入ゼロ!!

イモ欽トリオの“フツオ”長江健次、欽ちゃんと30年間絶縁状態!仕事なし、収入ゼロ!!

イモ欽トリオの普通の子“フツオ”としてブレークした長江健次が、萩本欽一と30年間にわたって絶縁状態だった事を、テレビ朝日系バラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』で告白した。


【サントリーペンギンCM】いまでも素敵な「じーんとくる」CM

【サントリーペンギンCM】いまでも素敵な「じーんとくる」CM

いつの時代も心に残るCMってありますよね。私は幼いころにみたサントリーのペンギンがいまでも忘れられません。松田聖子の歌声、所ジョージのナレーションも素敵なCMでしたよね。


そこらのアイドル映画とは別格!おでこ全開のたどたどしい聖子にキュン!映画「野菊の墓」

そこらのアイドル映画とは別格!おでこ全開のたどたどしい聖子にキュン!映画「野菊の墓」

スーパーアイドル松田聖子の初主演映画「野菊の墓」。ぶりっことか、演技力とか、そうゆうの関係ないんです!!おでこ全開で初主演映画に体当たりで挑んだ松田聖子の初々しさに魅了されます。松田聖子の隠れた名曲「花一色」が主題歌です。


松田聖子(54)が下着姿を披露!有名下着メーカーの新CMに起用された!

松田聖子(54)が下着姿を披露!有名下着メーカーの新CMに起用された!

1980年に「裸足の季節」で歌手デビューした松田聖子。54歳にして、CMで初の下着姿に!トリンプ・インターナショナル・ジャパンの新CM。


原田真二・若き才能と実績、結婚や不倫。息子について

原田真二・若き才能と実績、結婚や不倫。息子について

70年代後半にアイドル歌手とし活躍した原田真二。シンガーソングライターとしての才能と音楽界での実績。彼の結婚から離婚に至った原因や松田聖子との関係、不倫の噂の真相。息子翔音(ショーン)の画像と音楽活動について。


【えっ! あのアイドルも!?】 超豪華ゲストのカックラキン大放送!!

【えっ! あのアイドルも!?】 超豪華ゲストのカックラキン大放送!!

昭和時代の大人気コント番組。当時売れっ子だったアイドル達が番組に出演していました。コントに参加したり、歌を披露したり…生き生きとした姿が印象的でした。


ブルース・ウィリス主演。小惑星衝突まで18日。地球を救うために宇宙へ旅立つ感動映画『アルマゲドン』

ブルース・ウィリス主演。小惑星衝突まで18日。地球を救うために宇宙へ旅立つ感動映画『アルマゲドン』

映画『アルマゲドン』は全世界で大人気でした。そしてこの映画で使われたエアロスミスの曲も大ヒットしました。監督のマイケル・ベイの世界観がいっぱい詰まった作品です。


ジャニーズエンターテイメントの先駆けは俺たちだ!たのき~ん全力投球!!

ジャニーズエンターテイメントの先駆けは俺たちだ!たのき~ん全力投球!!

トシちゃん、マッチ、よっちゃんの3人がメインのコント番組。「花の82年組」と呼ばれる女性タレントや、今や大御所になったお笑いタレントなど、いろんなゲストと共に過すコントありドラマありゲームありの30分。


家庭で思う存分歌を楽しめる!!ファミコンソフト『カラオケスタジアム』

家庭で思う存分歌を楽しめる!!ファミコンソフト『カラオケスタジアム』

歌いやすい曲が入っており、レッスン編、のどじまん編、スター誕生編、イントロあて編など楽しめる内容となっていました。


【アイドルの衣装】あなたのお気に入りアイドルの衣装は清純派?セクシー派?それとも…。80年代アイドルをファッションチェック!

【アイドルの衣装】あなたのお気に入りアイドルの衣装は清純派?セクシー派?それとも…。80年代アイドルをファッションチェック!

歌って踊っていつでもキュートなアイドルたち…その魅力を何倍にもするのがカワイイ衣装ですよね!80年代アイドルはどんな衣装でステージに立っていたか、振り返ってみます!