ドラクエ、FF、イースにハイドライド。数多くの名作RPG(ロールプレイングゲーム)が登場した1980~90年代。復活の呪文を間違えたりセーブデータが飛んだりの悲哀もありながら私たちは夢中になりました。往年の懐かしい名作RPGが集まりました。
『真・女神転生V Vengeance』の発売一周年記念!東京・中野「墓場の画廊」で新作グッズが販売決定!!
マンガ、アニメ、特撮などサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店と墓場の画廊ONLINE STOREにて「『真・女神転生V Vengeance』発売一周年記念!新作グッズ販売!」を開催します。
不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』よりアノラックパーカーやトートバッグが発売!!
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』の新作グッズが発売されます。
元光GENJI・佐藤アツヒロ(50)が人気RPG「ロマンシング サガ」の舞台に出演!!
アイドルグループ・光GENJIの元メンバーで俳優の佐藤アツヒロ(50)が20日、東京都内で自身が出演する舞台『SaGa THE STAGE~再生の絆~』の製作発表に出席しました。
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ロードス島戦記 灰色の魔女』『機装神伝ゲンカイザー』が配信スタート!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ロードス島戦記 灰色の魔女(PC-9801版)』『機装神伝ゲンカイザー(PC-9801版)』の配信がスタートしました。
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『アドヴァンスド ファンタジアン』『ガルケーブ』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『アドヴァンスド ファンタジアン(PC-8801mkIISR版)』『ガルケーブ(MSX版)』の配信がスタートしました。
国民的ゲームを題材に28年前に誕生した話題作!バレエ「ドラゴンクエスト」が開催決定!!
バレエとドラゴンクエストの奇跡の出会いが生み出す感動の話題作・バレエ「ドラゴンクエスト」が、2023年8月から2024年1月にかけて全国4都市(東京・愛知・大阪・山形)にて上演されます。
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『メルヘンヴェールII』『ソフトでハードな物語』が配信開始!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『メルヘンヴェールII(PC-9801・Windows11対応版)』『ソフトでハードな物語(PC-9801・Windows11対応版)』の配信がスタートしました。
映画版「ファイナルファンタジー」などのコンセプトアートを手掛ける内尾 和正の個展が開催!
映画版「ファイナルファンタジー」やアニメ「魔女の旅々」などの コンセプトアートを手掛けるファンタジーアートの巨匠 内尾 和正氏の個展が横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。
OVA版【闘神都市Ⅱ】人気18禁RPGのアニメ化!ストーリーとエロ要素たっぷりの内容が魅力的!
PC-98シリーズやWindows95搭載のパソコン用ソフトとして開発された18禁アダルトゲーム『闘神都市』シリーズ。二作目の『闘神都市Ⅱ』はオリジナルビデオとしてアニメ化も実現し、アダルト要素においても原作のテイストを忠実に再現したものとなっています。今回の記事では、OVA版『闘神都市Ⅱ』の本編動画やストーリー・魅力などを紹介させていただきます。
OVA版【ファイヤーエムブレム紋章の謎】あのシミュレーションRPGの草分け的な存在がアニメとして映像化!
1990年代、ロールプレイングゲームにシミュレーション要素を加えた存在として爆発的なヒットを記録した『ファイヤーエムブレム』。続編も次々にリリースされ、ストーリー性のある内容は、現在も多くのファンに愛されています。今回の記事では、OVA版として映像化された『ファイヤーエンブレム紋章の謎』について、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
OVA版【プリンセス・ミネルバ】おてんば王女ミネルバが活躍する人気RPGがアニメ化!エロすぎる衣装にも注目!
1992年、PC-9891向けに発売された美少女RPG『プリンセス・ミネルバ』。その後、家庭用ゲーム機にも移植され、小説化・漫画化・OVA化も実現しています。今回の記事では、OVA版『プリンセス・ミネルバ』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきたいと思います。
OVA版【コズミック・ファンタジー銀河女豹の罠】PCエンジン・メガCDとして発売されたRPGからのアニメ化!
プレイヤーは宇宙の平和を守るコズミック・ハンターとなり、宇宙海賊などの敵を倒していく『コズミック・ファンタジー』。PCエンジン・メガCDなどで人気を博したRPGですが、1994年にはOVA化も実現しています。今回の記事では、そちらのOVA版『コズミック・ファンタジー銀河女豹の罠』に焦点を当て、本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。
OVA版【甲竜伝説ヴィルガスト】ガチャポン発!ファンタジーRPGを題材にした人気コンテンツ!
1990年初めにバンダイより発売されたガチャポン商品『甲竜伝説ヴィルガスト』。ガチャポンRPGと銘打たれ、商品の構成・種類・販促が見られ、一定のファンから支持されました。今回の記事では、OVA版『甲竜伝説ヴィルガスト』にスポットを当てて、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。
OVA版【ジャングルウォーズ】主人公ボーイの声を演じたのは田中真弓!ゲームの攻略要素も?
『ジャングルウォーズ』というタイトルを聞いて、多くのミドルエッジ世代が思い浮かべるのはゲーム版ではないでしょうか。ジャングルを舞台に、ジャングルの番人・ジャングルパパの息子のボーイの活躍を描いた物語で、ゲーム版ではRPGとして発売されました。今回の記事では、OVA版『ジャングルウォーズ』の本編動画やストーリー・魅力など振り返っていきます。
ドラクエや桃太郎伝説好きならハマる【ジャングルウォーズ】OVA版もおもしろい!
1991年に発売されたGB版『ジャングルウォーズ』は今年で発売30周年。ドラクエや桃太郎伝説のようなオーソドックスRPGで、キャラクターも愛嬌がありかわいいゲームでした。懐かしのプレイ動画とともに振り返ってみましょう。
プレステのRPG「アークザラッド」が6月30日で26周年を迎える!1995年6月に起こった出来事とは?
1995年にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売されたプレイステーション用ソフト「アークザラッド」が、6月30日で発売から26周年を迎えました。
ドラクエシリーズがついに35周年!最新作「ドラクエXII」の制作や「ドラクエⅢ」のリメイクなどが発表される!!
2021年で35周年を迎えた「ドラゴンクエスト」シリーズの記念特別番組がYouTubeで配信され、その中でシリーズ最新作「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」が制作されることが明らかとなりました。その他最新情報もまとめてご紹介します。
OVA版【秘境探検ファム&イーリー】魔法文明が滅んだ異世界で美少女二人が繰り広げる大冒険!
栄華を誇った魔法文明も崩壊してしまい、過去の遺物となった世界を舞台に、二人の少女の活躍を描いた『秘境探検ファム&イーリー』。魔法や剣術が入り乱れたRPG風のファンタジーといった内容が面白いです。今回の記事では、OVA版『秘境探検ファム&イーリー』の本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきたいと思います。
OVA版【真・女神転生 東京黙示録】あの人気ゲームシリーズのアニメ版!その魅力とは?
RPGゲームの人気タイトルとして、悪魔や精霊・神々を仲間にしていく女神転生シリーズ。会話や合成といった斬新な要素が爆発的なヒットを記録しました。今回の記事では、そこから派生した作品として制作されたOVA版『真・女神転生 東京黙示録』に焦点を当てて、その本編動画やストーリー・魅力をご紹介させていただきます。
OVA版【おたくの星座】ファミコンから人気となりアニメ化!ちょっとエッチな冒険活劇!
ファミコン向けのRPGゲームとして制作された『おたくの星座』。遠い未来、女性が世の中を席巻し、男性たちは揃って”おたく”と蔑まれるようになってしまった世界を舞台としています。今回の記事では、OVA版として発売された『おたくの星座』をフォーカスして、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。