『秘境探検ファム&イーリー』とは?
『秘境探検ファム&イーリーRUIN・EXPLORER』
『秘境探検ファム&イーリー RUIN・EXPLORER』は漫画家・田中久仁彦さんによる漫画作品です。1992年から月刊RPGマガジンにて連載され、いくつかのエピソードが存在するものの、休載や下書きでの掲載が相次ぎ、未完のまま打ち切れられました。
物語は高度な魔法文明が崩壊してしまった異世界を舞台にして、秘宝を求めて古代遺跡を探索する二人の少女を主人公とした冒険活劇となります。
1995年には『万能なる力』『ルグドゥル』のエピソードをまとめた内容で、OVA化も実現。
OVA版『秘境探検ファム&イーリー』
今回の記事では、こちらのOVA版『秘境探検ファム&イーリー』の内容を中心に振り返っていきます。
OVA版『秘境探検ファム&イーリー』の本編動画・ストーリー
OVA版『秘境探検ファム&イーリー』の魅力とは
二人の個性的なヒロイン
彼女の放つ愛嬌は、ほのぼのとした雰囲気を醸し出しています。彼女の声を演じているのは椎名へきるさん。声優というよりは、歌手として有名ですが、その可愛い声もマッチしていて萌えますね。
しかも、本来は彼女が長けるスキルは魔法。剣士としての腕前は人並み程度といった要素にも、見た目と中身のギャップがあります。
全く個性が違う凸凹コンビ、二人の女の子の活躍ぶりが見ていて微笑ましいです。それとなく漂わせる幼さも、ロリコン気味の男性ユーザーの心をがっちり掴むと思います。
どこか憎めない悪役
しかし、根っからの悪人ではなく、どこか抜けているところもあって愛嬌があります。
初めはファムとイーリーを敵視していたものの、イケメン王子の登場で、それぞれは仲間として共に戦うように。
この展開は、
こちらに似ていて、好感が持てますね。
行商人ミゲルの声を演じていたのは大塚周夫さん。
原作コミックにはない要素として、声優・大塚周夫さんの個性を本編に盛り込んでいるのも面白いですね。
仲間同士の絆や恋愛要素
一旦はケンカ別れをしますが、ファムがいなくなったことで、その存在の大切さに気付いたイーリーは、素直にファムに頭を下げます。リアルに自分自身の人間関係を振り返ったとき、日頃の感謝を忘れてしまうといったことは有りがちですよね。
そして、なかなか過ちを認め、素直に謝罪することもできないものです。そんなハートフルな構成になっているのもOVA版『秘境探検ファム&イーリー』の見逃せないポイントだと思います。
恋愛要素においても、亡国レバルトの王子ラエルを登場させることによって、そのニュアンスは鮮明になりました。ファムとラーシャ、二人がラエルに想いを寄せているのは明らかでしたが、当のラエルは、下半身を蛇に変えられてしまった婚約者メリアに一筋という構図も面白かったです。
『秘境探検ファム&イーリー』の関連商品
TRPG
『秘境探検ファム&イーリー』
ノベライズ
『秘境探検ファム&イーリー』
ドラマCD
『秘境探検ファム&イーリー』
OVA版『秘境探検ファム&イーリー』のまとめ
二人のヒロイン、ファムとイーリーに加え、悪役までも魅力的なOVA版『秘境探検ファム&イーリー』。単純な冒険活劇といった内容ではなく、仲間たちとの絆や恋愛要素も描かれていて、ハートフルな内容に仕上げられているのも面白いです。
原作コミックは不遇な終わり方をしていますが、マルチメディア展開されていて、多くのファンに愛された、隠れた名作といえるでしょう。記事内には本編動画も掲載していますので、この機会にぜひご覧になって、その面白さを堪能していただければと思います。
アニメ本編は全4巻で少し長めかもしれませんが、ついつい世界観や展開に惹き込まれてしまい、その時間はアッという間に感じられるはずです。