ミドルエッジ世代と昭和はイコールに近いでしょう。80年代までの昭和を謳歌した私たち、気が付けば昭和のモノが懐かしくなるのは当然かもしれませんね。
『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が好評発売中!ケンドーコバヤシのインタビューも到着!!
ぴあ株式会社より、廉価版DVD BOOKシリーズ『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が現在好評発売中となっています。価格は1980円(税込)。
変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!
今なおファンに高い支持を受け続けている『仮面ライダーV3』が放映50周年を記念して、UAシリーズにいよいよ登場。全高約40cmのビッグスケール、至高のディテールに加え、迫力のライト&サウンドギミックを内蔵です!
1970年代後半から1980年代にかけて、わらべや見栄晴などの人気者を生んだお茶の間バラエティー番組「欽ちゃんのどこまでやるの!」の萩本家は、番組内で子供が成長していくことも斬新な手法の1つでした。そんな萩本家はどのように変化していったのでしょうか?今回は萩本家の家族の推移についてまとめてみます。
究極決定版のDX超合金魂 マジンガーZの降臨だ!「あみあみ」にて予約受付中。
ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「BANDAI SPIRITS」より、『DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』を現在、ご案内中です。
東宝怪獣限定パッケージで登場!『ゴジラ 料亭しぐれ煮詰合せ』が販売開始!!
世界で愛される大怪獣「ゴジラ」と初コラボレーション!東宝怪獣限定パッケージで登場!『ゴジラ 料亭しぐれ煮詰合せ』が販売開始!!
懐かしのオルファ文具のミニカッター「タッチナイフ」が『タッチナイフR(アール)』としてリニューアル!!
オルファ株式会社より、開梱・開封に便利なマグネット付きのミニカッター『タッチナイフR(アール)』が現在好評発売中となっています。
「水曜日のダウンタウン」で『昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説』が放送!!
TBS系列で放送中のバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」の6月21日22:00~放送分にて、「昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説」が特集されることが明らかとなりました。
昭和から平成にかけて発売された懐かしジュースを振り返る年代記『日本ジュースクロニクル』が発売!!
辰巳出版より、オールジャンルの「日本のドリンク」の魅力やその奥深さを再発見できる書籍『日本ジュースクロニクル』が現在好評発売中です。
時代とともにいろいろなものが変わっていますが、小学校も今と昔ではかなり違いがあります。今回は勉強内容以外の変わった点を比べてみました!
【訃報】映画監督・中島貞夫さん死去。「893愚連隊」「新極道の妻たち」「女帝 春日局」など
「893(やくざ)愚連隊」などで知られる映画監督・中島貞夫(なかじま さだお)さんが11日、肺炎のため京都市内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。
映画「ゴジラ対メガロ」の公開50周年!「ゴジラ迎撃作戦」ゴジラミュージアム内で名場面を再現したジオラマの展示!!
兵庫県立淡路島公園内にある、アニメ×テクノロジー×自然をテーマとした新感覚テーマパーク 「ニジゲンノモリ」のアトラクション「ゴジラ迎撃作戦」の最新イベント情報をお届けします。
最近では柄本明さんの柄本一家や、木村拓哉さんの木村一家などが注目されていますが、今も昔も家族で芸能人という いわゆる芸能一家という人たちが存在しますよね。90年代以前までに活躍した芸能一家を見ていきましょう。
「タマ&フレンズ」がついに40周年!懐かしくてかわいいタマと仲間たちがバスボールになって登場!エコバッグも好評発売中!!
生活関連用品の企画・開発・販売を行うドウシシャより、キャラクター「タマ&フレンズ」のバスボールが全国の量販店にて発売されます。価格は550円(税込)、発売予定時期は6月中旬。
あの懐かしの駄菓子「ヤッター!めん」が大容量ポットになって登場!「タラタラしてんじゃね~よ」のカップ焼きそばも話題に!!
「ヤッター!めん」や「この人だ~れ?」などの大阪発おもしろ駄菓子を取り扱っているジャック製菓の監修によるアミューズメント専用景品(プライズ)『ヤッター!めんポット(取っ手付)AM限定ラベル』が、全国のゲームセンター・オンラインクレーンゲームに投入されます。
スマホの無い時代の待ち合わせってどうやってたんだろう?とふと考えることがあります。1人に1台スマホを持つ現代では、待ち合わせですれ違うということがまず無くなりました。おおまかな約束でも会うことが出来るので気が楽ですよね。そこで今回はスマホの無い時代の待ち合わせ方法についてご紹介したいと思います。
黒川紀章による「中銀カプセルタワービル」から取り外したカプセルを、サンフランシスコ近代美術館が取得!!
2022年に解体された中銀カプセルタワービルの23カプセルを取り外し、宿泊施設などに再活用する「カプセル新陳代謝プロジェクト」の一環として、そのうちの1カプセルをサンフランシスコ近代美術館(米国カリフォルニア州)が取得したことが明らかとなりました。
懐かしの都電、銭湯、地名がよみがえる!復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』が発売!!
昭文社より、昭和~平成の四世代の都市地図を電子書籍で復刻した『MAPPLEアーカイブズ』が発売されます。その第一弾として、東京23区の各区版が現在好評発売中です。価格はそれぞれ1210円(税込)。
志村けんのスイカ早食いとは?通称「ドリフカット」のスイカを使用?
志村けんさんがよくテレビ番組で披露していた「スイカの早食い」を覚えていますか?志村さんのスイカ芸には、通称「ドリフカット」と呼ばれる仕掛けがあったとされています。
手塚治虫『リボンの騎士』「スーパードルフィー® サファイア」再販決定!連載開始70周年記念!
模型玩具・ドール製品の企画、製造、販売を手掛けるボークスは、手塚治虫作品『リボンの騎士』連載開始から70周年を迎える記念として、スーパードルフィー「サファイア」を再販いたします。
『夏に歌いたい!昭和の名曲 カラオケ夏うた最強ランキングTOP50』が放送!堂々の第1位に輝いた昭和の名曲とは?
テレビ朝日系列にて、音楽特番『夏に歌いたい!昭和の名曲 カラオケ夏うた最強ランキングTOP50』が放送されます。放送スケジュールは6月7日(水)よる7:00~8:54。