映画に関する記事

ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。


デヴィッド・フィンチャー代表作!「ファイトクラブ」の面白さ!

デヴィッド・フィンチャー代表作!「ファイトクラブ」の面白さ!

デヴィッド・フィンチャー作品の中でも人気の高い「ファイトクラブ」の面白さを紹介します!


全てはここから始まった!マッドマックスシリーズ1作目「マッドマックス」

全てはここから始まった!マッドマックスシリーズ1作目「マッドマックス」

30年ぶりの最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が大ヒット!マッドマックスシリーズ1作目「マッドマックス」はどんな映画?!


【女優☆工藤夕貴】時をかける少女パロディー「お湯をかける少女」が懐かしい!

【女優☆工藤夕貴】時をかける少女パロディー「お湯をかける少女」が懐かしい!

本田美奈子と親類ではないかという噂や?近年のお顔の変貌ぶり?はさておき懐かしい十代の頃の工藤夕貴を振り返ってみました。


『ホーム・アローン』25周年で劇中のピザをお届け! あの名シーンを覚えていますか?

『ホーム・アローン』25周年で劇中のピザをお届け! あの名シーンを覚えていますか?

映画『ホーム・アローン』と言えば、様々なシーンがありましたが、ピザのシーンを覚えていますか?アメリカの一部のエリアで25周年を記念してネロズ・ピザのロゴが入った箱で配達がされたそうです。


大ヒット映画「グレムリン」続編!90年公開「グレムリン2新・種・誕・生」

大ヒット映画「グレムリン」続編!90年公開「グレムリン2新・種・誕・生」

84年に大ヒットした「グレムリン」!その続編として90年に公開された「グレムリン2新・種・誕・生」を思い出してみましょう!


映画『スター・ウォーズ』のインテリアグッズや浮世絵など、150種以上が大塚家具に集結!

映画『スター・ウォーズ』のインテリアグッズや浮世絵など、150種以上が大塚家具に集結!

大塚家具は10日、映画『STAR WARS』の人気キャラクターなどをデザインした商品を展示・販売するポップアップストア「STAR WARS / PREMIUM HOME COLLECTION by IDC OTSUKA」を14日より期間限定で東京・IDC大塚家具 新宿ショールーム内にオープンすると発表した。


リブート版が進行中!84年大ヒット映画「グレムリン」

リブート版が進行中!84年大ヒット映画「グレムリン」

84年に公開した「グレムリン」!今でも映画だけでなくグッズも人気になっています!リブート版も進行している「グレムリン」を紹介します!


史上最悪の映画!?93年公開実写映画「スーパーマリオ魔界帝国の女神」

史上最悪の映画!?93年公開実写映画「スーパーマリオ魔界帝国の女神」

93年に公開されたスーパーマリオの実写映画!史上最悪ともいわれた作品を振り返ってみましょう!


ラブロマンス映画の代表作!90年公開「ゴースト/ニューヨークの幻」

ラブロマンス映画の代表作!90年公開「ゴースト/ニューヨークの幻」

ラブロマンスの代表作品である「ゴースト/ニューヨークの幻」!1990年に大ヒットした映画を振り返ってみましょう!


【メーヴェ】映画「風の谷のナウシカ」でナウシカの愛機として有名な「メーヴェ」!実機で創ってしまった人がいるんです!!

【メーヴェ】映画「風の谷のナウシカ」でナウシカの愛機として有名な「メーヴェ」!実機で創ってしまった人がいるんです!!

宮崎駿監督(スタジオジブリ)アニメであまりにも有名な「風の谷のナウシカ」。劇中で主人公のナウシカが搭乗する愛機「メーヴェ」が鳥のように空を舞うシーンは誰しも憧れるシーンでしたよね。そんな「メーヴェ」を実機にしてしまった人がいるんです。他にもラジコン版メーヴェや「天空の城ラピュタ」で登場した飛行機まで。


90年代全盛期!ブラッドピットの名作映画といえば?

90年代全盛期!ブラッドピットの名作映画といえば?

90年代はブラッド・ピット全盛期で、数々の名作に出演しています!あなたはどの作品が好きでしたか?


三上博史主演の映画「孔雀王」

三上博史主演の映画「孔雀王」

三上博史主演の映画「孔雀王」 アジアの2大イケメンスターの競演は話題を呼びました♪


謎の軍人加藤が東京を破壊!?「帝都物語」

謎の軍人加藤が東京を破壊!?「帝都物語」

謎の軍人加藤が東京を破壊!?「帝都物語」 怪優 嶋田久作演じる加藤が怖すぎる!!


11月21日「リトルプリンス 星の王子さまと私」が公開!懐かしい「星の王子さま プチ・プランス」(サン=テグジュペリ原作)とともに紹介。

11月21日「リトルプリンス 星の王子さまと私」が公開!懐かしい「星の王子さま プチ・プランス」(サン=テグジュペリ原作)とともに紹介。

「あたま~のま~う~え~に~ 星が~あ~る~♪」の主題歌が懐かしい「星の王子さま プチ・プランス」。観ていた方も多いのではないでしょうか。そんな「星の王子さま」の後日談といった趣で展開される「リトルプリンス 星の王子さまと私」が11月21日より劇場公開されるようです。


草刈正雄主演「復活の日」

草刈正雄主演「復活の日」

草刈正雄主演「復活の日」 人類は滅亡してしまうのか・・・


マイク・マイヤーズ90年代のコメディ映画が懐かしウェインズ・ワールド他

マイク・マイヤーズ90年代のコメディ映画が懐かしウェインズ・ワールド他

まったく日本では人気薄だった作品ウェインズ・ワールドと世界中で大ヒットしたオースティン・パワーズシリーズ。好みが分かれるおバカ映画コメディをサクっと振り返る。


[90年代洋楽HIPHOP]安室奈美恵も憧れた!ローリン・ヒルの魅力!

[90年代洋楽HIPHOP]安室奈美恵も憧れた!ローリン・ヒルの魅力!

90年代といえば日本でもHIPHOPカルチャーが浸透し始めた頃です!HIPHOPアーティストとして人気絶頂だったローリン・ヒルの魅力とは?!


【2015年10月21日午後4時29分】「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」が予見した2015年の世界とは?

【2015年10月21日午後4時29分】「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」が予見した2015年の世界とは?

バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ3部作の中で「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」は未来が舞台でしたね。そしてその未来、2015年だったんですよね。映画が描いた2015年、現実はどうなっている?をちょっとまとめてみました。


清純派女優の酒井和歌子さんの1960年代から70年代のテレビドラマや映画の出演作での美貌と活躍を振り返ります。

清純派女優の酒井和歌子さんの1960年代から70年代のテレビドラマや映画の出演作での美貌と活躍を振り返ります。

日本映画を代表する清純派美人女優の酒井和歌子さん。デビュー映画の『あいつと私』、清純な女子高生役がさわやかな印象を残したテレビドラマ「青春とはなんだ」、映画「これが青春だ!」、スターダムに突き進むきっかけとなった代表作である映画「めぐりあい」、人気を確実のものとした「若大将シリーズ社会人篇」への出演などを中心に、酒井和歌子さんの女優活動を振り返っていきましょう。唯一の趣味が旅行で、しかも秘境みたいなところが好きという、かなりの旅マニアでもあります。


松田優作主演映画「家族ゲーム」

松田優作主演映画「家族ゲーム」

松田優作主演映画「家族ゲーム」 ある日、三流大学の7年生が出来の悪い息子の家庭教師に・・・