クレイジーな価格は確実!?幻の「任天堂プレイステーション」がオークションにかけられるかもと話題に!!
16bitゲーム機全盛の90年代前半、ソニーが開発していた幻のハード「任天堂プレイステーション」のプロトタイプがオークションにかけられる可能性を、所有者であるTerry Diebold氏が表明し大きな話題となっています。
【AI 燦燦と】AI技術により「手塚治虫の新作漫画」や「美空ひばりの新曲」が発表されると話題に!!
日進月歩で進化を続けるAI技術が、「手塚治虫の新作漫画」や「美空ひばりの新曲」まで生み出し始めたと大きな話題となっています。
都市伝説・裏設定マニア必見!スタジオジブリの名作「火垂るの墓」のポスターに隠されたメッセージとは?
1988年に公開された高畑勲監督のジブリ映画「火垂るの墓」のポスターに、現在SNSを中心に大きな注目が集まっています。
【訃報】ポケベルが9月30日をもってサービス終了。東京・秋葉原で葬儀が催される!!
90年代の若者の間で大ヒットしたポケベル。2019年9月30日、ついにサービスが終了することとなりました。このたびのサービス終了に合わせて、29日に「ポケベル葬」なるイベントが東京・秋葉原で開催されました。
泰葉(58)が15キロのダイエットに成功し女優デビュー!かつての歌手デビュー時と徹底比較!!
歌手・タレントとして一世を風靡した泰葉(58)が、このたび田中健詞監督による自主制作映画「劇団イナゴの群れ」で女優としてデビューすることが明らかとなりました。
吉幾三による謎の津軽弁ラップ『TSUGARU』がZOZOマリンスタジアムに響き渡ったと話題に!!
9月22日にZOZOマリンスタジアムで行われたロッテvs日本ハム戦にて、ロッテの種市篤暉投手がマウンドに向かう際に吉幾三の“謎のラップ”が流されたと、SNSを中心に大きな話題となっています。
「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで注目を浴びるクイーン!フレディ・マーキュリーの生家を調査してみた!!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」が世界的なヒットを飛ばし、再び注目を浴びている「クイーン」。この記事ではフレディ・マーキュリーの生まれたタンザニア・ザンジバル島について特集してみたいと思います。
40周年を迎える「キン肉マン」が「ワンカップ大関」とコラボ!更にあべのハルカスでゆでたまご先生のトークショーも!
大関株式会社は、発売55周年を迎える「ワンカップ」と、連載40周年を迎えた漫画「キン肉マン」とのコラボ商品「上撰ワンカップ キン肉マンラベル180ml瓶詰」を数量限定で発売することを発表しました。
80年代初頭に実在した!!愛人バンク『夕ぐれ族』とは何だったのか!?
80年代始めに実在した愛人バンク「ゆうぐれ族」当時は流行語にもなりました。またメディアでも「タモリ倶楽部」「11PM」「トゥナイト」といった深夜番組に当時20代の女性オーナーが出演され話題に。
iPhone 11が似ているのはボトムズのスコープドッグか?鳥山明の自画像か?
Appleが発表したiPhoneの最新モデル「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」。発表されるや否や、全世界で注目の的となっています。そんな中、iPhone 11が“とあるアニメ”に出てくるロボットに似ているのでは?と指摘され、SNS上で話題となっています。
秋葉原のラジオ会館に「機動戦士ガンダム」仕様の自動販売機がお目見え!自販機では限定デザインのエメマンが買えます!!
東京・秋葉原にあるラジオ会館の7階にて、「機動戦士ガンダム」のモビルスーツ仕様になった自動販売機が登場しました。設置期間は11月19日までとなっています。
長野県の佐久平駅に「北斗の拳のマンホール」が登場!更に新作スマホゲームでアルフィーが「愛をとりもどせ」をカバー!
長野県佐久市のJR佐久平駅にて、80年代の週刊少年ジャンプを代表する漫画「北斗の拳」の人気キャラを描いたマンホールの蓋が設置され、このたびお披露目となりました。さらに、新作スマホゲーム「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」が現在好評配信中です。
結成から40周年!あの横浜銀蠅がオリジナルメンバーで再結成!ライブツアーやニューアルバムを発表!!
1980年のデビュー以来、「ツッパリ」を前面に押し出したロックンロールバンドとして数々の伝説を生み出してきたT.C.R.横浜銀蝿R.S.が、2020年に結成40周年を迎えるにあたり、オリジナルメンバーでの再結成を行うことが明らかとなりました。
平均年齢20歳!ZARDの名曲をカバーするバンド「SARD UNDERGROUND」がデビュー!!
坂井泉水がボーカルを務めた「ZARD」をトリビュートしたバンド「SARD UNDERGROUND(サードアンダーグラウンド)」が、9月18日発売のアルバム「ZARD tribute」でデビューすることが明らかとなりました。
2020年は桃鉄イヤー!?「PCエンジン mini」にスーパー桃鉄IIが収録!任天堂スイッチからも新作が!
ミドルエッジ世代を代表するボードゲーム「桃太郎電鉄」シリーズの最新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」 が、Nintendo Switch向けのタイトルとして発売されることが明らかとなりました。さらに2020年3月に発売される「PCエンジン mini」に、「スーパー桃太郎電鉄II」が収録されます。
90年代ヒット曲で初!スピッツ「ロビンソン」がYouTubeで1億回再生を突破!!
1995年に発表され、ミリオンセラーを記録したスピッツ「ロビンソン」の公式MVがYouTubeにて1億回再生を達成しました。90年代の楽曲のMVがYouTubeで1億回を達成するのは、今回が初となります。
時任三郎(61)出演のドラマに「24時間戦えますか!?」な例のドリンクがまさかの登場!!
フジテレビで放送中のドラマ「監察医 朝顔」の第8回放送分にて、主人公の父・万木平を演じる時任三郎(61)が出演した際にあの「リゲイン」風のドリンクが登場したと、SNSなどを中心に話題となっています。
ドラえもんの「暗記パン」を再現する付録が「小学一年生」に登場!9月3日のドラえもん誕生日にイベントが続々開催!
小学館が長年発行する学習雑誌「小学一年生」10月号にて、ひみつ道具「暗記パン」を再現する「ドラえもん アンキパンメーカー」なる付録が登場し、SNSを中心に大きな話題となっています。
【悲報】JR時刻表から「駅弁情報」が消滅決定。多様化する最近の駅弁事情って?
鉄道ファンにとって必携のアイテム「時刻表」。「1日中見ていても飽きない」という猛者の方々も多いのではないでしょうか。そんな時刻表には駅弁に関する情報も掲載されているのですが、このたび「JR時刻表」が駅弁情報の掲載を終了することを発表しました。
J-POP界のレジェンド!槇原敬之(50)、藤井フミヤ(57)、奥田民生(54)が3ショットを披露!!
J-POP界のレジェンドとして君臨する歌手・槇原敬之(50)が自身の公式インスタグラムにて、同じくレジェンドとして君臨する藤井フミヤ(57)、奥田民生(54)との3ショットを公開しました。