ライブに関する記事


Coccoがデビュー20周年!本日WOWOWで日本武道館でのライブが放送されます!!

Coccoがデビュー20周年!本日WOWOWで日本武道館でのライブが放送されます!!

今年メジャーデビュー20周年を迎えるCocco。7月12日・14日の2日間に渡って、9年ぶりとなる日本武道館公演を行ないました。そのライブの模様が、本日WOWOWで放送されます!


レッド・ウォーリアーズのデビュー30周年記念ライヴ映像をWOWOWで11月に放送!

レッド・ウォーリアーズのデビュー30周年記念ライヴ映像をWOWOWで11月に放送!

1985年、元レベッカのギタリストでシャケこと木暮武彦と、DIAMOND☆YUKAIを中心に結成されたレッド・ウォーリアーズ。彼らのデビュー30周年記念ライヴの映像が11月5日にWOWOWライブで放送される。


林原めぐみファーストライブ独占放送。番組プレゼント&プロモーション映像を設置した特設サイトも公開

林原めぐみファーストライブ独占放送。番組プレゼント&プロモーション映像を設置した特設サイトも公開

声優として歌手としておなじみの林原めぐみさん。激しいチケット争奪戦が行われたと言われるライブ《林原めぐみ 1st LIVE -あなたに会いに来て-》が9月9日(土)にWOWOWで独占放送される。


刑事貴族3で有名なコルベッツ!ニューアルバムを引っ提げて記念ライブを敢行!!

刑事貴族3で有名なコルベッツ!ニューアルバムを引っ提げて記念ライブを敢行!!

90年代前半、「日曜はダメよ」「刑事貴族3」といったドラマの主題歌で爆発的なヒットを飛ばした、伝説のロックバンド「コルベッツ」がアルバム「シーラカンスの時代から」のリリース記念ライブを開催!東京キネマ倶楽部に再び伝説が訪れる!


GLAYが99年の20万人ライブと同じ7月31日にフリーライブを開催!当日発表、当日ライブ!!

GLAYが99年の20万人ライブと同じ7月31日にフリーライブを開催!当日発表、当日ライブ!!

7月31日、公式HPでGLAYの14thアルバム発売記念フリーライブ「TOKYO SUMMERDELICS」が発表され、当日15時30分からお台場で開催された。20万人を動員した伝説のライブと同じ7月31日での開催となった。


【緊急】本日GLAYがお台場でフリーライブ!99年の20万人ライブから今日で18年!ライブはGYAO!にて無料配信!

【緊急】本日GLAYがお台場でフリーライブ!99年の20万人ライブから今日で18年!ライブはGYAO!にて無料配信!

本日青海南臨時駐車場 で、GLAYがフリーライブを行う事が発表された。1999年の「GLAY EXPO 99 SURVIVAL」から今日でちょうど18年。15時30分から始まる本日のライブも盛り上がる事必至だ。


工藤静香がデビュー30周年記念アルバム『凛』を8月30日にリリース!9月にはツアーも開催!!

工藤静香がデビュー30周年記念アルバム『凛』を8月30日にリリース!9月にはツアーも開催!!

1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューし、以降ヒット曲を連発した工藤静香。今年でソロデビュー30周年を迎える事を記念して、“完全”オリジナルアルバム『凛』を8月30日(水)にリリースする。


中島みゆきのライブ『縁会』の模様が8月にTV初放送!金八先生・第2シリーズで有名な「世情」も27年振りに披露!

中島みゆきのライブ『縁会』の模様が8月にTV初放送!金八先生・第2シリーズで有名な「世情」も27年振りに披露!

2012~13年にかけて行なわれた、中島みゆきのコンサートツアー「縁会」の模様を収録した『縁会2012~3 劇場版』がテレビ初放送される事が分かった。27年振りに歌われた名曲「世情」なども含まれている。


城之内早苗の現在◎元おニャン子の演歌歌手の結婚・実家について

城之内早苗の現在◎元おニャン子の演歌歌手の結婚・実家について

城之内早苗は現在も演歌歌手として活動している。おニャン子クラブ会員番号17番の頃から歌手志望だった。城之内早苗の現在と結婚や実家について調べてみた。


大阪野音での「世良公則デビュー40周年記念スペシャルライブ」の第2弾アーティストが発表!

大阪野音での「世良公則デビュー40周年記念スペシャルライブ」の第2弾アーティストが発表!

世良公則のデビュー40周年記念スペシャルライブが、誕生の地である大阪で10月14日に開催される。新たに発表されたアーティストには、押尾コータローやヴァイオリニストのNAOTO、つるの剛士が選ばれた。


アル・グリーンの絶頂期から牧師に転身した理由

アル・グリーンの絶頂期から牧師に転身した理由

歴史上最も偉大な100人のシンガーに選ばれている。現在は50億円の収益を上げているという。 絶頂期から牧師に転身した理由。アル・グリーンの軌跡を若い頃の画像や動画で振り返ってみた。


本日デビュー25周年を迎えた大黒摩季が、8月20日の神宮外苑花火大会に登場!

本日デビュー25周年を迎えた大黒摩季が、8月20日の神宮外苑花火大会に登場!

8月20日(日)に行われる「2017神宮外苑花火大会(第38回大会)」に、本日6月1日にデビュー25周年を迎える大黒摩季の出演が決定した。その他の出演者、軟式球場の出演者は後日発表される。


「HR(ハードロック)/HM(ヘビーメタル)を創ってきたギタリストたち」を6月4日にWOWOWでオンエア!

「HR(ハードロック)/HM(ヘビーメタル)を創ってきたギタリストたち」を6月4日にWOWOWでオンエア!

「ディープ・パープル」「ジューダス・プリースト」「MR.BIG」伝説の3バンドのライブ映像を特別にオンエア!70年代~90年代を盛り上げた伝説のバンドたちをもう一度体感できる!


6月25日、レベッカの一夜限りのライブ映像上映!舞台挨拶にメンバーが登壇決定!

6月25日、レベッカの一夜限りのライブ映像上映!舞台挨拶にメンバーが登壇決定!

レベッカの1985年12月25日に渋谷公会堂で行われた「REBECCA WORLD CONCERT TOUR ~Maybe Tomorrow」ライブ映像が、全国の劇場にて一夜限りのプレミア上映される。新宿バルト9でのプレミア上映に、NOKKOをはじめとしたレベッカのメンバーが舞台挨拶に登壇する事が決定した。


ブリティッシュ・ロックのライブの名盤は、1976年に集中してリリースされているんです!

ブリティッシュ・ロックのライブの名盤は、1976年に集中してリリースされているんです!

ビデオやDVD、インターネットが普及したことでライブ・アルバムの価値が下がったように思われているようですが、いえいえライブ・アルバムはやっぱりいいものです。特に70年代のライブ・アルバムは今聴いても心が躍るものばかりです。ブリティッシュ・ロックに関しては、1976年はライブ・アルバムの当たり年です。1976年にリリースされた名盤の数々をご紹介します!


スガシカオのデビュー20周年フェスで「夜空ノムコウ」が演奏された!ミスチルらも出演!

スガシカオのデビュー20周年フェスで「夜空ノムコウ」が演奏された!ミスチルらも出演!

デビュー20周年を迎えたスガシカオが、埼玉・さいたまスーパーアリーナにて、ライブイベント『SUGA SHIKAO 20th ANNIVERSARY「スガフェス!〜20年に一度のミラクルフェス〜」』を開催。ミスチルやポルノグラフィティなど多くの音楽仲間が駆けつけ、スガの節目を祝った。


THE GOOD-BYE◎野村義男がデビューしたジャニーズのロックバンド

THE GOOD-BYE◎野村義男がデビューしたジャニーズのロックバンド

野村義男(たのきんトリオのヨッちゃん)は、ロックバンドで歌手デビューしていた。ジャニーズに所属していた「THE GOOD-BYE」の活動とメンバーの現在。


MAXのライブで初期メンバーREINAが復帰!4人でのライブは「楽しい!」

MAXのライブで初期メンバーREINAが復帰!4人でのライブは「楽しい!」

1995年結成の人気ダンス・ボーカルグループMAXが、東京・品川で『MAX LIVE CONTACT 2017 ~Foxy Lady~』をGWに開催した。REINA(39)が復帰を果たした貴重なライブで、2010年12月以来のオリジナルメンバー4人だけでのパフォーマンスとなった。


「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」東京ドーム公演がスクリーンで蘇る!

「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」東京ドーム公演がスクリーンで蘇る!

最後のスーパーバンド「BOOWY」のボーカルだった氷室京介。2016年をもってライブ活動の無期限休止を宣言した。その最後のLIVEとなった「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」東京ドーム公演がシアターエディションで復活します!


ユニコーンの全国ツアーの様子がライブドキュメンタリーとして映像作品に!6月28日にライブアルバムと同時発売!

ユニコーンの全国ツアーの様子がライブドキュメンタリーとして映像作品に!6月28日にライブアルバムと同時発売!

2016年9月から12月にかけて行われたユニコーンの全国23カ所34公演に及ぶ、全国ツアー『第三パラダイス』の様子を収めたライブドキュメンタリーとライブアルバムが6月28日に同時発売される。舞台裏やメンバーの様子に密着した映像は必見。