サッカーに関する記事


Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2を遊ぶ!

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2を遊ぶ!

セガサターンで発売されたJリーグサッカークラブ育成ゲームの2作目!まさに日本がW杯初出場を決める年に発売!懐かしい選手と懐かしいチームを思い出しつつ久しぶりに育成に励む!!目指せ世界一!!


サッカー好きか?これぞ青春。蒼き伝説 シュート!

サッカー好きか?これぞ青春。蒼き伝説 シュート!

サッカーアニメといえば「キャプテン翼」が有名ですが、本アニメ 「蒼き伝説 シュート!」も負けず劣らずの名作ですよね。 皆のあこがれでありキャプテンの久保が亡くなる展開は衝撃的でしたし、その悲しみを克服していく様にとても感動しました。 そんな名作である本作を振り返ってみたいと思います。


ボールは友達!アニメキャプテン翼をおさらいしてみる

ボールは友達!アニメキャプテン翼をおさらいしてみる

キャプテン翼といえば、1981年から週刊少年ジャンプで連載されたサッカー漫画です。「ボールは友達」のフレーズは、今でもサッカーに限らずいろいろなスポーツで使われているのではないでしょうか。そんな「キャプ翼」のアニメ(昭和版)をおさらいしてみます。


ファミコン初期時代のサッカーゲーム

ファミコン初期時代のサッカーゲーム

今のプレステ4までくると、まるでリアルにサッカー中継のような高画質になっているサッカーゲーム。もちろんそんな高クオリティサッカーゲームも悪くないけど、レトロなアナログチックなサッカーゲームも捨てがたい!


Jリーグ初期に活躍した日本人ストライカー

Jリーグ初期に活躍した日本人ストライカー

1993年5月15日、日本初のプロサッカーリーグ「Jリーグ」が誕生しました。それまでは代表戦ですら閑古鳥が鳴いていた日本サッカー界が劇的に変わった日です。そんなJリーグ黎明期を支えた日本人ストライカーをラインナップしてみました。


【「東洋のコンピューター」奥寺康彦】1970年代、日本人初のドイツブンデスリーガで活躍!!

【「東洋のコンピューター」奥寺康彦】1970年代、日本人初のドイツブンデスリーガで活躍!!

Jリーグ発足より15年も前、当時世界最高峰だったドイツブンデスリーガで活躍した奥寺康彦。「東洋のコンピューター」の異名を持ち、UEFAチャンピオンズカップではアジア人として初めてゴールを記録した彼のキャリアについて。


ハリルJAPAN・日本代表の過去のW杯予選を振り返ってみる

ハリルJAPAN・日本代表の過去のW杯予選を振り返ってみる

2018年ロシアW杯の予選が 始まりました。 シンガポールに引き分けた 日本代表ですが、過去の予選は どうなのでしょう。


【サッカー日本代表】ブラジル撃破!「マイアミの奇跡」を徹底解説!!

【サッカー日本代表】ブラジル撃破!「マイアミの奇跡」を徹底解説!!

1996年、日本サッカー「マイアミの奇跡」。震えましたね、あの試合は。ブラジルのシュートが28本、日本は4本という一方的な試合。にも関わらずワンチャンスをモノにしたあの試合は、いまでも忘れられません。いつの日かワールドカップでブラジル撃破を!!


大ブレーク中の元Jリーガー【前園真聖】高校、チャラい時代、暴行事件、現在までを振り返る

大ブレーク中の元Jリーガー【前園真聖】高校、チャラい時代、暴行事件、現在までを振り返る

最近テレビに出まくっている前園。逮捕された芸能人/有名人が復活するのは難しいと言われていますが、この人は違いました。面白すぎる彼の人生を振り返ってみましょう。


Jリーガー外国人列伝!ジュビロ磐田編

Jリーガー外国人列伝!ジュビロ磐田編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。今回は、一時代を気づいたジュビロ磐田。鹿島アントラーズとの2強時代はJリーグを盛り上げました。今やJ2・・・


Jリーガー外国人列伝!ジェフユナイテッド市原編

Jリーガー外国人列伝!ジェフユナイテッド市原編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。今回はジェフユナイテッド市原。あえて、市原。


Jリーガー外国人列伝!サンフレッチェ広島編

Jリーガー外国人列伝!サンフレッチェ広島編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。出ましたサンフレッチェ広島。安く育てて高く売る。広島は野球もサッカーもお金をかけない主義なんです。


Jリーガー外国人列伝!ガンバ大阪編

Jリーガー外国人列伝!ガンバ大阪編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。Jリーグ開幕時に唯一の関西チームだったガンバ大阪。初代監督だった釜本さんの印象が残っています。


【マラドーナ】20世紀サッカー界の英雄はいまも健在!

【マラドーナ】20世紀サッカー界の英雄はいまも健在!

アルゼンチンの英雄マラドーナ。まだ日本でサッカーがマイナーだった時代、彼はすでに世界的ヒーローでしたよね。マラドーナモデルのスパイク持ってました!


Jリーガー外国人列伝!名古屋グランパスエイト編

Jリーガー外国人列伝!名古屋グランパスエイト編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。外国人にはお金を懸けてきた名古屋グランパスエイト。親会社がお金持ちだとスケールが違いました。


Jリーガー外国人列伝!浦和レッズ編

Jリーガー外国人列伝!浦和レッズ編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。昔は弱小チームといえば、レッズでした。いつの間にやら強豪扱い、浦和レッズです。


カズに引退勧告で炎上!張本さんってどんな人?現役時代の実績を追う

カズに引退勧告で炎上!張本さんってどんな人?現役時代の実績を追う

球界のご意見番、張本勲。カズに引退勧告をして大炎上しています。ところでこの張本さんはどんな人なのでしょうか?


Jリーガー外国人列伝!横浜マリノス編

Jリーガー外国人列伝!横浜マリノス編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。今回は読売のライバル、横浜マリノス。フリューゲルスは別になるので、マリノスのみでお送りします。


Jリーガー外国人列伝!東京ヴェルディ1969編

Jリーガー外国人列伝!東京ヴェルディ1969編

1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。今回はサッカー界の巨人軍を目指したヴェルディ川崎ならぬ東京ヴェルディ1969


ドーハの悲劇 あの時のメンバーは今

ドーハの悲劇 あの時のメンバーは今

日本サッカー界でワールドカップに初めて手が届くと思われていたあの日。 後半ロスタイムまでアメリカW杯は確実なものだった。サッカーの神様に見放されたあの日にスタメンだったメンバーの今。