桜庭和志 初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団
かつてサムライの国がブラジルの柔術にガチの勝負で負けて「日本最弱」といわれた時代、舞い降りた救世主は、180cm、85kg、面白い上に恐ろしく強いプロレスラーだった。
1984年4月11日に旗揚げした第1次UWFは、様々な事件と前田日明と佐山聡のケンカマッチを経て1年半で崩壊。屈辱の新日本プロレス出戻り生活も前田日明が暴れまくったため2年半で終了。再旗揚げした第2次UWFは、社会現象といわれるほど若者を熱狂させながら、2年7ヵ月の活動にピリオドを打った。
わが青春の第2次UWF 古い体質を持つ巨大組織に反発し、勝利!
第1次UWFは1年半で倒産。新日本プロレスに吸収され、2年半、屈辱の出戻り生活を送るも、数々に事件を引き起こし、最後は解雇され、志高きロクデナシどもは再び立ち上がったのである。
今日はプロレスファンの元日1.4!なのでプロレス王・鈴木みのる『ギラギラ幸福論 白の章』の著書をご紹介!!
鈴木みのる氏の最新刊『ギラギラ幸福論 白の章』が発売されています。”1.4”といえば、新日本プロレスの東京ドーム興行のイメージも強いので、同書の魅力と共に、90年代の1.4大会もサクッと振り返ります!
【カッキーライド2018開催!】「世界一性格の悪い男」鈴木みのるとの対戦が決定した垣原賢人選手を独占インタビュー!
悪性リンパ腫と闘いながらもレスラーとして戦う垣原賢人。去年「生きろ」のテーマで開催されたカッキーライド。今回のテーマは「集え!Uインター魂」。カッキーライドを開催する垣原賢人選手に意気込みと試合への思いを伺ってきました。
新時代のプロレス観戦『VRプロレス』がなんとDDTの「路上プロレスin東京ドーム」をDL販売!!
今度のVRプロレスは、DDTを配信予定!しかも6月1日に高木三四郎選手と鈴木みのる選手が対戦する「路上プロレスin東京ドーム」をDMM.comでダウンロード販売!見逃せません!
性悪じゃなかった頃(?)の「鈴木みのる」…in新日本プロレス道場
1987年頃だったと思うのですが、新日本プロレス道場に行きまだデビュー前の「鈴木みのる」選手を取材しました。デビュー前の「鈴木みのる」は…
パンクラスでは打撃による「秒殺」を量産。また「打・投・極」の総合格闘技3要素の中でほぼ投げを省き「打・極」という新しいスタイルを確立させた。常に笑顔で明るくノリノリな一面と妙に礼儀正しい一面、そして戦いの中でみせるコワい一面。いろいろ興味深い人だけれど、心が大きくて強いのは間違いないと思う。
【花の慶次】モデルは誰? 登場キャラ達が有名人に超そっくり!?
『北斗の拳』で知られる原哲夫先生のマンガ『花の慶次 -雲のかなたに-』登場キャラには実在のモデルがいた!? 実在する俳優や歌手など、似ている芸能人・有名人をまとめてみました。
現在、プロレスリング・ノアのヘビー級王者としてノアのリングで大暴れをしている鈴木軍大将鈴木みのる。 たくさんのリングで創ってきた道(戦い)をまとめてみました。