永井真理子に関する記事


平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

コンピレーション『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』の2タイトルが現在好評発売中となっています。


1992年8月に永井真理子が横浜スタジアムで開催した伝説のライブが待望のBlu-ray化!!

1992年8月に永井真理子が横浜スタジアムで開催した伝説のライブが待望のBlu-ray化!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、歌手・永井真理子が1992年に横浜スタジアムで開催したライブの映像作品『1992 Live in Yokohama Stadium』のBlu-ray化が決定しました。


歌手・永井真理子(53)が自身初のセルフカバーアルバム『Brand-New Door Vol.1』を発売!

歌手・永井真理子(53)が自身初のセルフカバーアルバム『Brand-New Door Vol.1』を発売!

永井真理子が自身のツイッター及びYouTubeチャンネルにて、セルフカバー・アルバム『Brand-New Door Vol.1』を発売することを発表しました。


90年代の歌姫!永井真理子(53)、リンドバーグ・渡瀬マキ(50)、久宝留理子(50)が3ショットを披露!!

90年代の歌姫!永井真理子(53)、リンドバーグ・渡瀬マキ(50)、久宝留理子(50)が3ショットを披露!!

歌手・永井真理子(53)が自身のTwitterにて、永井と同時期より活躍を続けているリンドバーグの渡瀬マキ(50)、久宝留理子(50)との3ショットを披露しました。


YAWARA繋がり?永井真理子の新曲が「柔道グランドスラム2018」のテーマソングに抜擢される!!

YAWARA繋がり?永井真理子の新曲が「柔道グランドスラム2018」のテーマソングに抜擢される!!

ミドルエッジ世代の歌姫・永井真理子が12月1日に発売する新曲「僕らのBig Power」が、11月23日から25日にかけてテレビ東京系列で放送される「柔道グランドスラム2018」の中継テーマソングになることが明らかとなりました。


美しい容姿に心を奪われる、90年代に活躍した女性シンガーの8センチシングルを紹介

美しい容姿に心を奪われる、90年代に活躍した女性シンガーの8センチシングルを紹介

宇徳敬子、森高千里、久宝留理子、Fayray他、90年代に活躍した女性シンガーの8センチシングルをジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!


7月22日、永井真理子がデビュー30年目の当日に新曲を発売!10月には記念ライブも開催!

7月22日、永井真理子がデビュー30年目の当日に新曲を発売!10月には記念ライブも開催!

永井真理子が、デビュー30年を記念し新曲を発売する。新曲の配信日は、永井が1987年7月22日にデビューシングル「Oh, ムーンライト」を発売してから30年の記念日にあたる7月22日。


80年代にもいた!CDの「初回盤」「限定盤」を出していたアーティストたち!!

80年代にもいた!CDの「初回盤」「限定盤」を出していたアーティストたち!!

昨今のCDには必ずと言っていいほどある「限定盤」。CDに特典DVDをつけたりするのが一般的ですよね。一方、80年代のCDはどうだったのでしょうか?この記事ではいくつかのバンド・アーティストをピックアップして紹介してみたいと思います。


音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「'70'80'90 Best」シリーズ!今回の第四弾は怒涛の100曲!「'70'80'90 名曲Cover Song Best 永久保存版」です!そこで今回もプレイリストに収録した100曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。あんな曲やこんな人が「カバー」をしていたんだ!?と言う曲を懐かしみ、そして新鮮に感じて頂ければありがたいです!是非このラインアップをミドルエッジでご堪能ください。


【80年代歌手】デビューが3回もある歌手・辛島美登里の本当の才能は自身の歌だけではなかった?!

【80年代歌手】デビューが3回もある歌手・辛島美登里の本当の才能は自身の歌だけではなかった?!

80年代後半に歌手デビューした辛島美登里。実は3回もデビュー記録があるって知っていましたか?クリスマスソングとして有名な「サイレント・イヴ」だけじゃない辛島美登里の世界にどっぷりハマってみましょう!


昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」

昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」

2017.2.8に発売されたDJ和(カズ)のCD「俺のラブソング-BE ESQUIRE-」は、80~90年代のメガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックス!ミドルエッジ世代なら歓喜する珠玉のラブソングがノンストップで押し寄せる、そのCDを紐解いて見ましょう!


永井真理子『ZUTTO』思わぬ誤算で元気ハツラツ系から脱皮を果たしたバラード

永井真理子『ZUTTO』思わぬ誤算で元気ハツラツ系から脱皮を果たしたバラード

永井真理子の12枚目のシングル『ZUTTO(ずっと)』。 ボーイッシュなルックスと溌剌としたヴォーカルで『ミラクルガール』などのヒットを飛ばしていた永井真理子。 彼女がオトナのシンガーへ脱皮を果たすきっかけとなったバラード『ZUTTO』がヒットした意外な理由とは?


旬の俳優を集めたものの低視聴率『あの日の僕をさがして』

旬の俳優を集めたものの低視聴率『あの日の僕をさがして』

穂高の美しい自然を舞台に東京から穂高に仕事のプロジェクトの為、帰ってきた男性の恋や友情、友人たちとの反目をテーマに初恋の女性の恋の行方も織り込んで展開されていく物語をまとめてみました。


ヒット曲も多数!?やまだかつてないテレビをプレイバック

ヒット曲も多数!?やまだかつてないテレビをプレイバック

1989年から1992年までフジテレビのゴールデンタイムで放送されていたバラエティ「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」。コントあり、音楽ヒット曲ありの今にはない感じの番組でした。これ以来、女性芸人がメインMCを張るバラエティ番組は出ていないと言われる「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」をプレイバックしてみましょう。


柔ちゃんが帰ってくる!!アニメ「YAWARA!」デジタルリマスター版を千葉テレビで放送決定!!

柔ちゃんが帰ってくる!!アニメ「YAWARA!」デジタルリマスター版を千葉テレビで放送決定!!

柔ちゃんがテレビに帰ってくるんです!!朗報です!!そっちのYAWARAちゃんじゃないから安心して下さい! 浦沢直樹の代表作「YAWARA」がデジタルリマスターで放送されます。


ボーイッシュな雰囲気でミラクルガールやZUTTOなどのヒット曲を出した『永井真理子』

ボーイッシュな雰囲気でミラクルガールやZUTTOなどのヒット曲を出した『永井真理子』

ボーイッシュな格好と元気さで人気を得た『永井真理子』。「ミラクルガール」「ZUTTO」などのヒット曲を振り返りながら、彼女の今を追う。