バンダイに関する記事

おもちゃの王様「バンダイ」。超合金や人形など、子供時代の私たちに欠かせないアイテムを生み出し続けたバンダイ。当然、懐かしさがこみ上げるアイテムがいっぱいです。


初期のドラゴンボールを彩ったメカが手のひらサイズのアイテム「メカコレ」に!「ランチの一輪バイク」等を再現!

初期のドラゴンボールを彩ったメカが手のひらサイズのアイテム「メカコレ」に!「ランチの一輪バイク」等を再現!

バンダイホビー事業部から発売されている、接着剤不要の手のひらサイズのメカモデル「メカコレクション」。「ランチの一輪バイク」等、秀逸なアイテムが並んでいる。夏以降も続々と発売が予定されている。


「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」の “ゴマちゃん”を抱っこしてお仕事! かわいいぬいぐるみ型のPCクッションで登場

「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」の “ゴマちゃん”を抱っこしてお仕事! かわいいぬいぐるみ型のPCクッションで登場

あのゴマちゃんがPCクッションになって登場しました!忙しいパソコン作業をしている時も癒されながら作業することが出来ちゃいます!一家に1つ、いや1ゴマちゃんはいかがですか!?


バンダイからスター・ウォーズ第1作の「ミレニアム・ファルコン」を”完全再現”したプラモデルが世界中で発売へ!

バンダイからスター・ウォーズ第1作の「ミレニアム・ファルコン」を”完全再現”したプラモデルが世界中で発売へ!

8月28日、スター・ウォーズ第1作に登場の「ミレニアム・ファルコン」を精密に具現化したプラモデル『PERFECT GRADE 1/72 ミレニア ム・ファルコン』が、株式会社バンダイから発売される。


『ガンプラり歩き旅』その16 ~地球連邦軍旗艦マゼラン登場!~

『ガンプラり歩き旅』その16 ~地球連邦軍旗艦マゼラン登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第16回は、ガンダム世界の地球連邦軍の旗艦にして、レビル将軍もワッケイン司令も乗り込んでいた、宇宙戦艦・マゼランの、1/1200キットの紹介です!


特撮『宇宙刑事ギャバン』の主人公・一条寺 烈が立体化!当時の大葉健二の顔をデジタル彩色にて再現!

特撮『宇宙刑事ギャバン』の主人公・一条寺 烈が立体化!当時の大葉健二の顔をデジタル彩色にて再現!

1982年3月から1983年2月まで、テレビ朝日系列で放送された『宇宙刑事ギャバン』。そのギャバンの主人公・一条寺 烈(いちじょうじ れつ/演・大葉健二)の立ち姿を立体化した『S.H.Figuarts 一条寺 烈』の予約受付が開始された。


ウルトラセブン放送50周年「昭和ウルトラ兄弟・ウルトラファミリー」列伝

ウルトラセブン放送50周年「昭和ウルトラ兄弟・ウルトラファミリー」列伝

昭和ウルトラシリーズの懐かしい見ごたえのある動画・画像・グッズ、イベント情報をまとめています。放送当時の出演者の話は面白いです。タロウ(篠田三郎)がレオ(真夏竜)を救った話などは感動します。


大人の玩具へと進化した「超合金」列伝(超合金・ポピニカ・DX超合金・超合金魂・DX超合金魂)

大人の玩具へと進化した「超合金」列伝(超合金・ポピニカ・DX超合金・超合金魂・DX超合金魂)

子供にとって憧れの存在だったポピーの懐かしい超合金・DX超合金・ポピニカシリーズから大人のための玩具として進化を遂げている超合金魂・DX超合金魂の最新作まで人気ロボットアニメ作品中心に「超合金」を振り返ってみましょう。


ズゴックの腕枕クッションが登場!ジムを貫く名場面も再現可能!シャア専用&量産型カラーでの展開!

ズゴックの腕枕クッションが登場!ジムを貫く名場面も再現可能!シャア専用&量産型カラーでの展開!

「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツの中でも“腕”の形がユニークな『ひとやすみ腕枕(アームピロー)クッション ズゴック』の予約を、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて開始している。


東京おもちゃショー2017。大人も子供も楽しめる。親子で夢中になれる、親子の絆を再確認できる遊び。

東京おもちゃショー2017。大人も子供も楽しめる。親子で夢中になれる、親子の絆を再確認できる遊び。

おもちゃショー2017では、親子で夢中になって楽しんでいる姿がいたるところで沢山見られました。とにかく大勢のお客さんが来ており、お客さんの流れに埋もれてしまい、おもちゃを撮影したり、取材をするどころではありませんでした。ごく一部のご紹介です。


企画募集キャンペーン当選者決定!「もしもスライムが100ℓあったらどーする!!おもしろいネタをだしてくれたらサンキュー!!」

企画募集キャンペーン当選者決定!「もしもスライムが100ℓあったらどーする!!おもしろいネタをだしてくれたらサンキュー!!」

昔なつかしいおもちゃの1つ「スライム」何に使うのか、どうやって遊ぶのかはその人次第という謎のおもちゃ。その「スライム」を100リットルで何をするかキャンペーンの当選者による実践動画をご覧ください!!


ガシャポン40周年の平成29(ニク)年…ついに復活!ガシャポン『キン肉マン キンケシ 01』6月下旬より発売!

ガシャポン40周年の平成29(ニク)年…ついに復活!ガシャポン『キン肉マン キンケシ 01』6月下旬より発売!

あの「キン消し」がついにガシャポンで蘇る!6月下旬より1回200円で全国のカプセル自販機にて販売開始されます。2体セットで必殺技を再現できる「ワザケシ」も!


ガンプラファンの皆さんお待たせしました! !第20回全日本オラザク選手権 参加作品大募集!!

ガンプラファンの皆さんお待たせしました! !第20回全日本オラザク選手権 参加作品大募集!!

大賞賞金30万円! ホビージャパンの表紙を飾るのは誰だ!!月刊ホビージャパン誌上にて日本最大級のガンプラコンテストの一つである第20回全日本オラザク選手権 参加作品大募集!!


『ガンプラり歩き旅』その12 ~ひたすら前進あるのみ! ガンダム世界一マイナーな合体戦車!~

『ガンプラり歩き旅』その12 ~ひたすら前進あるのみ! ガンダム世界一マイナーな合体戦車!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第12回は、、ジオンの地上戦闘用戦車を紹介!


『ガンプラり歩き旅』その11 ~こんな脇役サポートメカのプラモまで、君は覚えているか!?~

『ガンプラり歩き旅』その11 ~こんな脇役サポートメカのプラモまで、君は覚えているか!?~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第11回は、、ジオンのマイナーメカを2つ紹介!


バンダイ「ガシャポン」が発売40周年!商品の復活やイベントを精力的に行う!

バンダイ「ガシャポン」が発売40周年!商品の復活やイベントを精力的に行う!

バンダイが展開するカプセルトイ「ガシャポン」の発売40周年を記念して、商品・イベント・キャンペーンなどが勢力的に展開される。7月にはガシャポン史上、最も話題を集めた商品を復活させて発売する予定。詳細は東京ビッグサイトで6月1日から開催される「東京おもちゃショー2017」で発表される。


『ガンプラり歩き旅』その10 ~1/550モビルアーマー商品第二次展開!グラブロとエルメス!~

『ガンプラり歩き旅』その10 ~1/550モビルアーマー商品第二次展開!グラブロとエルメス!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第10回は、、ジオンの2大モビル・アーマーシリーズの第2弾!


HGUCやRGなどでキット化してほしいガンプラ(モビルスーツ・モビルアーマー)

HGUCやRGなどでキット化してほしいガンプラ(モビルスーツ・モビルアーマー)

モビルアーマーは大きさの点で、MGやRE,HGなどの新しいプラモデルとしての商品化が難しいのでしょうけど、人気モデルは最新造型・技術でリブートしてほしいですね。HGUCやRGなどでキット化してほしいモビルスーツ・モビルアーマーをいくつかピックアップしてみました。みなさまの模型化の希望もいろいろあるでしょうね。


任天堂から発売された【ゲームボーイ】の【ソフト】の売上ランキングトップ30を紹介!!

任天堂から発売された【ゲームボーイ】の【ソフト】の売上ランキングトップ30を紹介!!

小学生のころよくゲームボーイをしていたので売り上げのソフトトップ30を調べてみました。 80年代後半から2000年あたりまで皆さんが好きなゲームはランクインしていますか?!


「ワンダーモモ」30周年記念!バンダイナムコとゲームスグロリアースとコラボした記念商品が発売へ!

「ワンダーモモ」30周年記念!バンダイナムコとゲームスグロリアースとコラボした記念商品が発売へ!

バンダイナムコエンターテインメントとゲームスグロリアースコラボした「ワンダーモモ」30周年記念の商品を発売する。5月3日から販売開始。他にもアーケードゲームの「GB版パックマン」などがラインナップされている。


乱馬のライバルである響良牙がフィギュア化!『らんま1/2』の世界観を再現可能!

乱馬のライバルである響良牙がフィギュア化!『らんま1/2』の世界観を再現可能!

高橋留美子の漫画「らんま1/2」。主人公・早乙女乱馬の同級生でありライバル・響良牙(ひびき りょうが)のフィギュアが発売される。バンダイ公式ショッピングサイト・プレミアムバンダイの「魂ウェブ商店」にて予約を受け付けている。