1980年代

1980年代に関する記事

ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。


際立つ存在感!【吉川晃司】の主演映画まとめ!最新出演ドラマもチェック!

際立つ存在感!【吉川晃司】の主演映画まとめ!最新出演ドラマもチェック!

ロックミュージシャンとして不動の地位を確立した吉川晃司さん。俳優としても鮮烈な存在感を放っていますよね。この記事では、そんな吉川晃司さんの主演映画についてまとめてみました。


松本零士さん特別追悼公演『銀河鉄道999シネマ・コンサート』が開催決定!!

松本零士さん特別追悼公演『銀河鉄道999シネマ・コンサート』が開催決定!!

朝日新聞社が、2月13日に死去した松本零士さんを偲び、『銀河鉄道999シネマ・コンサート』の特別追悼公演を開催します。開催スケジュールは8月26日(小倉・北九州ソレイユホール)、8月31日(東京国際フォーラム)。


【1983年】横浜銀蝿の妹って誰?日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1983年】横浜銀蝿の妹って誰?日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


漫画『銀牙 -流れ星 銀-』より凶熊“赤カブト”が初のぬいぐるみ化!

漫画『銀牙 -流れ星 銀-』より凶熊“赤カブト”が初のぬいぐるみ化!

システムサービスECサイト「FaNeMa」にて、時代を超えて愛される犬冒険漫画の金字塔『銀牙 -流れ星 銀-』の新商品が発売されました。FaNeMaでしか手に入らない「赤カブト 特大ぬいぐるみ」、ぜひこの機会をお見逃しなく。


『学研の図鑑 キン肉マン「技」』の発売1周年を記念し「観戦チケット風しおり」が登場!ミラージュマンのフィギュアも再販!

『学研の図鑑 キン肉マン「技」』の発売1周年を記念し「観戦チケット風しおり」が登場!ミラージュマンのフィギュアも再販!

株式会社Gakkenより、『学研の図鑑 キン肉マン「技」』の発売1周年を記念し、ショップ学研+での購入者限定で付属する特典「観戦チケット風しおり」2種が告知されました。


チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が好評発売中!!

チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が好評発売中!!

ビクターエンタテインメントより、音楽グループ・チューリップの4枚組ベストアルバム『Tulip おいしい曲すべて~Special Box~』が現在好評発売中となっています。


【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1982年】明菜、キョンキョンがいない!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


映画「夜をぶっとばせ」の主題歌を担当したThe Street Sliders!デビュー40周年プロダクツリリース第3弾でアナログ盤をリリース!!

映画「夜をぶっとばせ」の主題歌を担当したThe Street Sliders!デビュー40周年プロダクツリリース第3弾でアナログ盤をリリース!!

デビュー40周年を迎えた“The Street Sliders”。映画「夜をぶっとばせ」の主題歌を担当した伝説のバンドのデビュー40周年プロダクツリリース第3弾はアナログ盤をリリース!!


「金曜ロードショーとジブリ展(東京展)」が開幕!7月放送の「金ロー」でフライデーおじさんのOPが復活!!

「金曜ロードショーとジブリ展(東京展)」が開幕!7月放送の「金ロー」でフライデーおじさんのOPが復活!!

日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みを辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が、6月29日(木)から東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL/E HALLで開催されます。


「スカイライン2000GT」「カローラレビンGT APEX」など、70~80年代の旧車の買取状況を調査!!

「スカイライン2000GT」「カローラレビンGT APEX」など、70~80年代の旧車の買取状況を調査!!

愛車買取オークション「SellCa」の運営を行うクイック・ネットワークが、「SellCa」での出品データから1970~1980年代の車の買取状況について調査しました。


メタリカ「M72ワールド・ツアー」が8月19日と21日に日本の映画館で中継上映!!

メタリカ「M72ワールド・ツアー」が8月19日と21日に日本の映画館で中継上映!!

アーリントン・テキサス州のAT&Tスタジアムで開催されるメタリカのM72ワールド・ツアーが、日本の映画館で8月19日と21日の2夜19:45〜中継上映されます。


TM NETWORK、レベッカ、佐野元春のライヴ・フィルムを一挙上映!立川シネマシティにてライヴ・フィルムの上映フェスティヴァルを初開催!

TM NETWORK、レベッカ、佐野元春のライヴ・フィルムを一挙上映!立川シネマシティにてライヴ・フィルムの上映フェスティヴァルを初開催!

東京都立川市にあります映画館シネマシティ限定でライヴ・フィルムを上映する『シネマシティ ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023(略称|CLFF’23)』が開催されることが発表されました。


昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再確認!BSよしもと「花王名人劇場」7月のラインナップが発表される!!

昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再確認!BSよしもと「花王名人劇場」7月のラインナップが発表される!!

現在BSよしもとで毎週(土)①11:00~、②12:00~に放送されている、1979年から1990年に関西テレビ系列でオンエアされていた「花王名人劇場」の7月のラインナップが発表されました。


サンソフト「マドゥーラの翼」「リップルアイランド」「東海道五十三次」を復活させるクラウドファンディングが始動!!

サンソフト「マドゥーラの翼」「リップルアイランド」「東海道五十三次」を復活させるクラウドファンディングが始動!!

サンソフト(サン電子株式会社)が、7月に開催される「BitSummit Let's Go!!」にて、クラウドファンディング企画に参加することが明らかとなりました。


北斗晶も!豊田真奈美も!井上貴子も!歌手デビューした全女の選手たち!

北斗晶も!豊田真奈美も!井上貴子も!歌手デビューした全女の選手たち!

ビューティーペア、クラッシュギャルズ、JBエンジェルスなど「女子プロレスと歌」は全日本女子プロレスの定番でした。この記事では、クラッシュやJBの後輩選手たちスポットを当てて、90年代前後にどんな選手が歌手デビューしていたのか振り返ってみました。


『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が好評発売中!ケンドーコバヤシのインタビューも到着!!

『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が好評発売中!ケンドーコバヤシのインタビューも到着!!

ぴあ株式会社より、廉価版DVD BOOKシリーズ『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が現在好評発売中となっています。価格は1980円(税込)。


サザンオールスターズがデビュー45周年!「ファンが選んだLINE MUSICプレイリスト」に収録された名曲とは?

サザンオールスターズがデビュー45周年!「ファンが選んだLINE MUSICプレイリスト」に収録された名曲とは?

音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」にて、サザンオールスターズのファンが選んだ「LINE MUSICオリジナルプレイリスト」が現在公開中となっています。


【歌謡曲】同じ曲なのに歌手によって曲名が全然違う!?1980年代のヒット曲5選

【歌謡曲】同じ曲なのに歌手によって曲名が全然違う!?1980年代のヒット曲5選

同じ曲を複数の歌手が歌うことはよくありますが、歌詞がほとんど同じなのに、曲名がまるっきり変わるのは稀です。しかも、今回ご紹介する曲では、同じ歌手が何度か出てきます。一方、アレンジは、よく似ているものから、全く違うものまで様々。今回は、1980年代のヒット曲の中から5つの例を見てみます。


「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作の公開に合わせ、前作「クリスタル・スカルの王国」が金ローに登場!!

「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作の公開に合わせ、前作「クリスタル・スカルの王国」が金ローに登場!!

日本テレビ系列で放送中の「金曜ロードショー」にて、2008年公開の映画「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」の放送が決定しました。放送スケジュールは6月30日21:00~23:24。


士郎正宗の描いたオリジナルイラストを一挙展示!「士郎正宗仕事展」がマルイシティ横浜で開催!!

士郎正宗の描いたオリジナルイラストを一挙展示!「士郎正宗仕事展」がマルイシティ横浜で開催!!

神奈川県・マルイシティ横浜7Fイベントスペースにて、漫画家・士郎正宗の描いたオリジナルイラストを中心とした展示会が開催されます。開催期間は2023年7月1日~17日。