士郎正宗の描いたオリジナルイラストを一挙展示!「士郎正宗仕事展」がマルイシティ横浜で開催!!

士郎正宗の描いたオリジナルイラストを一挙展示!「士郎正宗仕事展」がマルイシティ横浜で開催!!

神奈川県・マルイシティ横浜7Fイベントスペースにて、漫画家・士郎正宗の描いたオリジナルイラストを中心とした展示会が開催されます。開催期間は2023年7月1日~17日。


士郎正宗の描いたオリジナルイラストを一挙展示!「士郎正宗仕事展」がマルイシティ横浜で開催!!

神奈川県・マルイシティ横浜7Fイベントスペースにて、漫画家・士郎正宗の描いたオリジナルイラストを中心とした展示会が開催されます。開催期間は2023年7月1日~17日。

展示内容

マルイシティ横浜にて約10年ぶりの開催となる、攻殻機動隊シリーズ、アップルシードなどの原作を手掛ける士郎正宗の展示会。画集『イントロンデポ』 (INTRON DEPOT) に掲載されているイラストから選りすぐり、パネルや額装にて展示します。この中には未公開イラストも入っており、本展示会にて初公開となります。

開催情報

会場:マルイシティ横浜7Fイベントスペース
期間:2023年 7月1日(土)~7月17日(月)
入場料:無料 直接7Fイベントスペースへお越しください
営業時間:10:30~19:30

※店舗の営業時間とは異なりますのでご注意ください。
※混雑緩和のため、状況に応じて入場制限や入場整理券を配布する場合がございます。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦くださいませ。
※入場は19:00までとなります。

主催:株式会社ジェンコ
協力:青心社・MANGATRIX

グッズ情報

展示会先行販売商品
※価格はすべて税込表記です。

<B3複製画(12種):価格調整中>
士郎正宗氏が本展示会場で展示したイラストの中から12点を厳選し、複製画(額装)にて販売します。

<A4クリアファイル(12種 ランダム):880円>
画集『イントロンデポ』 (INTRON DEPOT)のイラストから厳選した12枚のイラストのクリアファイルです。12種の内一枚がランダムで封入されています。

<Tシャツ(5種):各種4,400円>
士郎正宗が今回の展示会の為に自らデザインしたTシャツです。
サイズ:M・L・XL

<トートバック(1種):4,400円>

<アクリルキーホルダー(8種ランダム):1,100円>

この他、画集『Intron depot』・『PIECES』 シリーズも会場では販売します。

お買い上げ特典

期間中、イベント対象商品を税込3,000円以上お買い上げ、かつエポスカードでご精算またはご提示で、1会計につき1枚→「特製ポストカード(全8種)」をランダムでプレゼントします。

※本特典はイベント会場のみのお買い上げ特典です。
※レシートの合算はいたしかねます。
※お買い上げ特典はなくなり次第終了とさせていただきます。
※ランダムでのお渡しのため、絵柄はお選びいただけません。
※エポスカードはご本人さま以外ご利用いただけません。不正行為が発覚した場合はお断りさせて頂きます。
※ご提示の場合、お支払方法は現金のみにて承ります。
※お買い上げ特典の転売行為は禁止させていただいております。
※キャンペーンの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。

【エポスカード新規入会特典】
期間中、イベントスペースにてエポスカード新規ご入会いただいたお客様に、『特製ポストカード(全8種)コンプリートセット』をプレゼントします。

<注意事項>
※特典は当イベント期間中に、当イベントショップにてご入会された方が対象です。
※記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※特典はなくなり次第終了となります。
※WEBからのご入会は特典対象外となりますのでご注意ください。
※特典は新規ご入会の方に限ります。
※お申込みには、別途審査がございます。場合によってはお申込みいただけない事がございますので予めご了承ください。
※お申し込み条件は満18歳以上の方です。(高校生を除く)


※記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

お並び情報・完売情報・その他ご案内に関してはコチラ

士郎正宗仕事展|マルイシティ横浜|丸井百貨

https://twitter.com
https://twitter.com

士郎正宗 プロフィール

1982年にマンガやイラストの分野で著者として活動開始。発表した作品は『アップルシード』『ドミニオン』(1984年~、青心社)『攻殻機動隊』(1989年~、講談社)『紅殻のパンドラ』(2012年~、KADOKAWAの原作)など。代表作と言える『攻殻機動隊』は、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(監督:押井守)として1995年にアニメ化。

Copyright:2023士郎正宗/青心社

関連記事

【ブラックマジックM-66】同人出版からアニメ化を実現!魅力や関連商品などもご紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「攻殻機動隊」の士郎正宗が放ったSFアドベンチャー!アニメ「ランドロック」をあなたは知っていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

近未来SFアニメの金字塔 映画 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。