ミドルエッジ男子必見!あの人気脱衣麻雀「スーパーリアル麻雀」を一挙収録したパッケージが発売!!
80年代から90年代にかけて、健全なミドルエッジ男子の心を鷲掴みにした人気脱衣麻雀シリーズ「スーパーリアル麻雀」の2作目から7作目までを収録したNintendo Switch用ソフト『スーパーリアル麻雀 LOVE2~7!(らぶに~な)』の発売が決定しました。
マニア感涙!ドラゴンボール「人造人間18号」のセクシーなフィギュアが登場!!
プレミアムバンダイより、漫画「ドラゴンボール」に登場する人気キャラクター・人造人間18号をフィギュア化した『HG GIRLS 人造人間18号』が、抽選販売されることが明らかとなりました。
吾妻ひでお追悼!80年代の代表作「ななこSOS」が完全版となって復刻!!
復刊ドットコムより、食道がんのため10月13日に亡くなった漫画家・吾妻ひでおの80年代における代表作「ななこSOS」が、全3巻の「ななこSOS 完全版」として復刻することが明らかとなりました。
小中学校の地理でお世話になった!?世界地図に載ってた「お下品な地名」の数々!!
誰もが小中高でお世話になった、学校指定の世界地図。ところどころに「お下品な名称の地名」が散見されたのを覚えていますでしょうか?
永井豪の画業50年突破を記念した大展覧会「永井GO展」が上野の森美術館で開催決定!!
産経新聞社は、マンガ家・永井豪の画業50年突破を記念した展覧会「永井GO展」を、東京・台東区の上野の森美術館で開催することを決定しました。開催期間は9月14日~29日。
ドラマ「I"s」のBlu-rayボックスが発売決定!桂正和が実写版のキャラを描き下ろしイラストで再現!!
桂正和の人気漫画を原作としたドラマ「I"s」のBlu-rayボックスが、7月17日に発売されます。このたび、その特典である「アウターケース」のジャケットデザインが公開されました。
メモラー感涙!ときメモの発売25周年を記念し、金月真美(藤崎詩織)&鉄炮塚葉子(朝日奈夕子)がWeb生放送を実施!
90年代に隆盛を極めたギャルゲー。中でもトップの人気を誇ったのが「ときめきメモリアル」ではないでしょうか。このたび「ときメモ」の発売25周年を記念し、初代ときメモにスポットを当てたWeb生放送の実施が決定しました。
「映画版 ふたりエッチ ~ダブル・ラブ~」が現在大ヒット公開中!青山ひかるの胸元丸出しのニットに注目!!
ミドル世代であれば誰もが一度は読んだことがあるであろう「ふたりエッチ」の実写映画「映画版 ふたりエッチ ~ダブル・ラブ~」が、東京・シネマート新宿ほかで現在大ヒット公開中です。
アイドル雑誌「Momoco」の読者投稿ページ「童貞物語」が輩出したお色気映画の数々!!
アイドル雑誌「BOMB」の姉妹誌として出版されていた「Momoco」。「BOMB」の読者投稿ページ「パンツの穴」と同様の「童貞物語」というページがあり、これを題材とした映画が続々と製作・公開されました。
【訃報】「お色気医事漫談」で人気を博したケーシー高峰さん死去。
衣姿と黒板をトレードマークとした“お色気医事漫談”で人気を博した、タレントのケーシー高峰さんが肺気腫のため福島県いわき市内の病院で死去しました。85歳でした。
90年代前半の恋愛漫画の金字塔「電影少女」の新作ドラマがスタート!今回の主人公は悪のビデオガール「神尾マイ」
90年代前半の青少年の心を鷲掴みにした恋愛漫画の金字塔、桂正和「電影少女」の新作ドラマ「電影少女2019」が、テレビ東京系の「木ドラ25」枠にて4月11日深夜1時から放送開始されることが明らかとなりました。
ミドルエッジ男子の実生活に役立つ!?女性の下着に関する教養が詰まった漫画が刊行!!
株式会社KADOKAWAより、コミック電撃だいおうじにて連載中の『真面目ガールと青春ランジェリー』(タチ著/電撃コミックスNEXT)の第1巻が現在好評発売中です。
ゲーセン御用達の脱衣麻雀「スーパーリアル麻雀PV」が25年の時を経てNintendo Switchで復刻!!
株式会社マイティークラフトより、Nintendo Switch向け脱衣麻雀ゲーム「スーパーリアル麻雀PV」が復刻リリースされました。マイニンテンドーストアにてダウンロード販売を開始しています。
「エリート狂走曲」「みんなあげちゃう」「甘い生活」の弓月光がついに画業50周年!記念原画展が開催決定!!
「エリート狂走曲」「みんなあげちゃう」「甘い生活」など数多くのヒット作を生み出してきた弓月光の画業50周年を記念した原画展が、東京・池袋マルイにて開催されることが明らかとなりました。開催予定期間は2019年5月24日から6月9日まで。
あのエニックスや光栄が世に送り出した「80年代前半のエロゲー」の数々!!
80年代から大ヒットゲームの数々を生み出し続けている「エニックス」と「光栄」。前者は「ドラゴンクエスト」、後者は「信長の野望」などが有名ですが、そのヒット以前にお色気系のゲームを制作していたのをご存知でしょうか?
70年代の男達を熱くさせた【プレイガール】の初代メンバーの「その後」!
お色気シーンで70年代に男達を熱くさせた初代のプレイガールを覚えていますか?今回は初代メンバーとして出演していた女優達を振り返ってみたいと思います!綺麗な方々満載ですよ~(^^)/
「サガミオリジナル」シリーズがついに20周年!記念ソングの制作に加藤茶、ROLLYらが参戦!!
ミドルエッジ世代であれば誰もが一度はお世話になった事があるであろう、相模ゴム工業株式会社の「sagami original」シリーズ。今年で誕生20周年を迎えます。それを記念し、20周年プロジェクト「あっちゅーまやねん人生」が現在始動中です。
「ダ・ダーン!」のCMでお馴染みの女子プロレスラー「レジー・ベネット」!現在は何をやってるの?
90年代前半に放送された、ピップ(旧:ピップフジモト)の栄養ドリンク「ダダン」のCMを覚えていますでしょうか?例の「ダ・ダーン!ボヨヨン、ボヨヨン」のアレです。あのCMに出演していたのはアメリカのプロレスラーで、レジー・ベネットという女性でした。この記事では、彼女の経歴と現在について書いてみたいと思います。
マハラジャ六本木でバブルなイベント開催!元C.C.ガールズの青田典子がバブル風ファッションで登場!!
オットージャパン株式会社が展開する40~50代女性向けのアパレルブランド「Otto(オットー)」がディスコ「マハラジャ六本木」と共同開発したコラボアイテムのお披露目イベントが、11月8日にマハラジャ六本木で開催されました。
あの「宇宙企画」が制作したジブリ風お色気アニメ「バルテュス ティアの輝き」!!
OVA創世記であった80年代。あのジブリ作品を模したかのようなお色気アニメが、ミドルエッジ世代御用達の「宇宙企画」によって制作されていたのをご存知でしょうか?