川村学園は、かつて下町のお嬢様学校と言われていた。
JR目白駅といえば、 皇族・華族が学ぶ学校として有名な学習院があります。川村学園の川村幼稚園、川村小学校、川村中学・高等学校は学習院と道を隔てた反対側のエリアにあります。
目白駅は丸い山手線の北側(代々木~御徒町)に位置しています。かつての川村学園は、この下町エリアから通学している女子が多く在学していたことから「下町のお嬢様学校」と呼ばれていました。
五十嵐淳子・川村高等学校中退
五十嵐淳子(1952年9月20日 - ) 元女優、現在は、歌手・俳優の中村雅俊の妻。
埼玉県浦和市(現さいたま市)出身。実家は電気店を営む商家です。
1965年(昭和40年)~高校1970年(昭和45年)頃に川村中学校・高等学校に在学していました。
1970年、17歳の時ににモデル・クラブ「ジャパンファッションモデルセンター」に応募、合格してモデル、芸能活動をはじめます。五十嵐淳子は、川村高等学校に在学中でした。同校の芸能活動禁止の校則に従い退学。「五十嵐じゅん」名でデビューしました。

「川村学園出身者の中で一番美人」と伝説になっている、五十嵐淳子。
芸能界入りして退学した際には、男性教員との噂が流れるなど、後世まで語り継がれています。
佐久間良子・川村高校卒業?
佐久間 良子(1939年2月24日 - )女優。
東京市(現・東京都練馬区)桜台出身。実家は裕福な、地主の家族です。
1951年(昭和26年)~1957年(昭和32年)頃に川村中学校・高等学校に在学していました。
1956年、川村学園在学中に東映よりスカウトを受け、翌年の1957年に東映ニューフェイスに補欠合格、東映へ入社。
2012年の旭日小綬章を受賞。
1970年4月16日、俳優の平幹二朗と結婚、1974年に男女の双子が誕生(長男は俳優の平岳大)。
1984年離婚。

佐久間良子
#「 サンデー毎日 1962年3月11日号 佐久間良子 ... - aucfree
雪村いづみ・川村女学院中退
雪村 いづみ(1937年〈昭和12年〉3月20日 - )歌手。 東京府東京市目黒区大岡山(現・東京都目黒区大岡山)出身。
商社員の父の元に生まれました。父の死や母親の経営していた会社が倒産したことから、高校進学を諦め歌手を目指します。
1950年(昭和25年)~1953年(昭和28年)頃に川村中学校に在学していました。
1953年、16歳の時に「想い出のワルツ」でレコードデビューしています。
その前に川村女学院を中退(中学卒業?)されたと思われます。

海老名美どり・川村短期大学卒業。
海老名 美どり(1953年2月14日 -) 元女優、美容研究家。東京都台東区根岸出身。
落語家の初代林家三平の娘。母は海老名香葉子、妹は泰葉、弟は9代目林家正蔵、2代目林家三平。夫は俳優の峰竜太です。
1965年(昭和40年)~1973年(昭和48年)頃に川村中学校・高等学校・川村短期大学に在学していました。川村短期大学英文科卒業。
女優の五十嵐淳子と同期、同級です。

海老名美どり
海老名美どりの「部分やせ」体操/海老名美どり... - ヤフオク!
山田邦子・川村短期大学卒業
山田邦子(1960年〈昭和35年〉6月13日) タレント、司会者。東京都板橋区高島平出身。
短期大学在学中にものまねが、校内で有名になります。早稲田大学の寄席演芸研究を経て、お笑いタレントの道に進みました。
1972年(昭和47年)~1980年(昭和55年)頃に川村中学校・川村高等学校・川村短期大学に在学していました。川村短期大学家政科卒業。

山田邦子
EP 山田邦子/邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイ... - ヤフオク!
ニコニコ惠ちゃん邦ちゃん親友愛 | takako11633のブログ
草刈民代・川村高等学校中退
草刈民代(1965年5月10日- )女優、元バレリーナ。東京都新宿区出身。
中央精版印刷株式会社社長の草刈龍平の長女、三姉妹。夫は映画監督の周防正行。
1970年 (昭和45年)~1981年 (昭和56年)頃に幼稚園・川村小学校・川村中学校・川村高等学校に在学していました。
1973年、小林紀子バレエアカデミーに入門。日本人としては恵まれた168cmの身長です。長身を活かしプロのバレリーナになるために川村高等学校を中退。1981年から牧阿佐美バレヱ団に参加。当時はバレリーナとしてCMにも出演していました。

草刈民代
梅宮アンナ・川村中学校卒業
梅宮アンナ(1972年8月20日 - )モデル・タレント。東京都出身。
父親は俳優の梅宮辰夫。
1979年(昭和54年)~1988年(昭和63年)頃に川村小学校・川村中学校に在学していました。
高校は、東横学園大倉山高等学校に進学、卒業しています。
女性雑誌 『JJ』に専属モデルを経て、タレント活動を開始、テレビのバラエティ番組などに出演していました。

梅宮アンナ
懐かしい写真 | 梅宮アンナ オフィシャルブログ「anna style」Powered by Ameba
三波美夕紀・川村学園卒業
最後に川村学園出身の成績優秀な有名人として、三波美夕紀さんを紹介したいと思います。
三波美夕紀さんは、1958年(昭和33年)生まれ、歌手の三波春夫の長女です。東京都出身。1970年代に川村学園に在学していました。
6歳から日本舞踊を習い、19歳の時に三波春夫歌舞伎座特別公演に出演、女優デビュー、八島美夕紀名でも活動していました。その後、舞台やテレビで活躍、30歳くらいの時に芸能界を引退。三波春夫のマネージャーを経て、株式会社三波クリエイツの代表取締役をつとめています。

三波美夕紀さんは、中高校時代から、成績優秀で素行が優れていました。そして19歳の時に「三波春夫歌舞伎座特別公演」への出演を果たしています。小学校から川村学園に入学したのか。また、短大に進学されかは不明です。