ファミコン・スーファミ・プレステ・アーケードなどゲームに関する懐かしゲームとルービックキューブやスライムなど懐かしの玩具についてをまとめてみました。
企画募集キャンペーン当選者決定!「もしもスライムが100ℓあったらどーする!!おもしろいネタをだしてくれたらサンキュー!!」
昔なつかしいおもちゃの1つ「スライム」何に使うのか、どうやって遊ぶのかはその人次第という謎のおもちゃ。その「スライム」を100リットルで何をするかキャンペーンの当選者による実践動画をご覧ください!!
ロッテオンラインショップ『ガンホーフェスティバル2017開催記念キャンペーン』が6月5日から開始!
オリジナルビックリマンシール2枚が当たる!ロッテオンラインショップ『ガンホーフェスティバル2017開催記念キャンペーン』を2017年6月5日(月)10時より、6月25日( 日)23時59分まで実施!
ガシャポン40周年の平成29(ニク)年…ついに復活!ガシャポン『キン肉マン キンケシ 01』6月下旬より発売!
あの「キン消し」がついにガシャポンで蘇る!6月下旬より1回200円で全国のカプセル自販機にて販売開始されます。2体セットで必殺技を再現できる「ワザケシ」も!
『ガンプラり歩き旅』その13 ~劇場版で消え、小説版で優遇された、謎のモビル・アーマー登場!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第13回は、、木星帰りのニュータイプ専用機です!
いざ尋常に、勝負!!「サムライスピリッツ」の、萌えた!!女性キャラクター「ナコルル」!!
1993年に登場した、対戦型格闘ゲームの「サムライスピリッツ」。江戸時代を舞台にした、武士や忍者が戦うゲームでした。その中で、ひと際、人気のあった女性キャラクター「ナコルル」。彼女について、お伝えしたいと思います。
大人の「機動戦士ガンダム」(1年戦争の名場面をガンプラ・ROBOT魂ほかで再現)
テレビアニメ「機動戦士ガンダム」(ファーストガンダム)の名場面をHGUCシリーズのガンプラやROBOT魂の完成品フィギュアなどで再現しながら振り返ってみましょう。
ガンプラファンの皆さんお待たせしました! !第20回全日本オラザク選手権 参加作品大募集!!
大賞賞金30万円! ホビージャパンの表紙を飾るのは誰だ!!月刊ホビージャパン誌上にて日本最大級のガンプラコンテストの一つである第20回全日本オラザク選手権 参加作品大募集!!
「ジョージア ゲームセンター」が本日オープン!「パックマン」が「EME-MAN」として第1弾に登場!
缶コーヒーで圧倒的なシェアを誇るブランド「ジョージア」が、スマートフォンアプリ「Coke ON」で人気ゲームを楽しめる「ジョージア ゲームセンター」を、本日5月31日(水)から10月31日(火)まで期間限定で開催する。
1990年に、「マイケル・ジャクソン」が企画した!?テレビゲームが発売されていたのをご存知ですか!?
1990年に、セガから発売された「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」。このテレビゲームは、なんと「マイケル・ジャクソン」が自ら企画したゲームだった!?
1986年、当時大人気であったファミコンに謎のゲームが登場しました。その名も「スーパーマルオ」。スーパーマリオとは何が違うの??この記事では謎の「スーパーマルオ」について書きたいと思います。
リカちゃんがネイリスト?誕生50周年のリカちゃんとHOMEIスパンコールネイルがコラボ!
「わたし、リカちゃん」のリカちゃん電話でもお馴染みのリカちゃん人形。人形の世界から飛び出して、なんとネイリスト見習いになっちゃった!リカちゃんオススメのネイルアレンジをチェック!
1991年当時、美麗で衝撃を受けた!!X68000のゲーム『ファランクス』のオープニング!!
X68000のシューティングゲーム『ファランクス』。X68000の高い性能を存分に発揮させたゲームでした。当時、そのオープニングを超美麗と感じ、何度も繰り返して見ました!!
「魔界村」の「アーサー」がアクションフィギュアになって帰ってきた!鎧も着脱可能だからパンツ姿にもなっちゃう!
あの激ムズアクションゲームの金字塔!!「魔界村」より、主人公の王国騎士「アーサー」アクションフィギュアで登場です!ダメージをうけたパンツ姿でも飾って楽しめます!
『ロケット弾(ジャンプ弾)』シンプル過ぎる遊び方が楽しかった懐かしの玩具
駄菓子屋で買えた懐かしの玩具『ロケット弾(ジャンプ弾)』。 上に投げるだけというシンプルな遊び方、心地よい火薬の破裂音と匂い。 今では滅多に見かけないロケット弾(ジャンプ弾)について紹介します。
【緊急速報】5月28日の「しくじり先生」は必見!高橋名人が当時の裏話を色々暴露します!!!
テレビ朝日の大人気バラエティ「しくじり先生 俺みたいになるな!!」にあの高橋名人が登場します!80年代当時の裏話を大量暴露!ファミコン世代は必見ですよ!!
『ガンプラり歩き旅』その12 ~ひたすら前進あるのみ! ガンダム世界一マイナーな合体戦車!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第12回は、、ジオンの地上戦闘用戦車を紹介!
ゴア満載のヘヴィメタルアクションゲーム「Slain: Back from Hell (スレイン: バックフロムヘル)が、5月26日より配信開始!
クロスファンクションがお送りする、ゴア満載なヘヴィーメタルアクションゲームのローカライズタイトルです。ゲーム中に流れる音楽はメタルに多大な影響を与えた「Celtic Frost」の元メンバー「Curt Victor Bryant」が担当です!
『ろくでなしBLUES』がスマートフォンで遊べる!『ろくでなしBLUES~激闘クロニクル~』配信開始!
あの熱闘がスマートフォンに帰ってくる!原作おなじみのキャラたちのカードを使って「ろくでなしBLUES」の世界を体感できます!
くだらない玩具を思い出しちまった!!その名もルパンの『フィンガーポップス』。
記憶が定かでないので何時だったかハッキリ覚えていませんが、多分1970年代も後半の頃だったと思います。 ルパン三世のキャラクターをモチーフにした玩具『フィンガーポップス』を思い出したのでまとめてみました。
1985年の商品誕生以降のシルバニアファミリーの軌跡をまとめたコレクションブックが発売へ!
株式会社 洋泉社は、1985年の商品誕生以来ずっと愛され続けるシルバニアファミリーの軌跡をまとめた永久保存版『シルバニアファミリー コレクションブック』を5月26日(金)に発売する。