くだらない玩具を思い出しちまった!!その名もルパンの『フィンガーポップス』。

くだらない玩具を思い出しちまった!!その名もルパンの『フィンガーポップス』。

記憶が定かでないので何時だったかハッキリ覚えていませんが、多分1970年代も後半の頃だったと思います。 ルパン三世のキャラクターをモチーフにした玩具『フィンガーポップス』を思い出したのでまとめてみました。


フィンガーポップス

フィンガーポップス

ヤフオク! - ルパン三世 ら/わ行の検索結果

調べたら1979年でした。
1979年にツクダオリジナルからルパン三世をモチーフに発売された玩具で「フィンガーポップス」。

CM

テレビCM

カーメンライダー白GSRさんのツイート: "フィンガーポップス?! https://t.co/EoKDkJShja"

当時、テレビのCMでルパン三世をキャラクターにしCMにもルパンや仲間達が登場し
ルパン達と銭形警部が銃撃戦ならぬフィンガーポップス戦をやってたと思います。
最後に銭形警部がフィンガーポップスでやられて・・・
フィンガーポップス新発売!~~と言うCMだったと思います。
子供ながらに興味がわきました。

CMモチーフポスター

タッド星谷さんのツイート: "なつかしのフィンガーポップス! 第2シリーズ放送してた頃、よくCM見ました。いただきモノ画像。 https://t.co/Uy3evpTreJ"

早速おもちゃ屋へ

おもちゃ屋

おもちゃ屋継いだワイの同級生wwww | 噂のニュース速報

今もそうですが、昔から新しい物、珍しい物が大好きな私は新発売の言葉に弱く、
直ぐにおもちゃ屋に向かいました。
確か380円くらいの物だったと思います。

早速ゲット

キンタロー フライングゲット

前田敦子さんのモノマネ!フライングゲットで大ブレイクのキンタローが挙式・披露宴を執り行いました!

新発売だからでしょうか、おもちゃ屋の店頭に置いてありました。
購入し家に帰ってパッケージを開けると・・・
エーッなんだこれ~~!!半分怒りの様なものがわいてきました。
ただの発泡スチロールじやん!!
しかもパッケージから出すとルパン関係ないじゃん!(怒り)
例えるなら商品を梱包する時に中に入れる緩衝材の様な物。

取り敢えず遊んでみる

説明書

【まんだらけ トピックス】 本・まんが・コミック・TOY・同人誌の専門店

怒りながらも遊んでみました。
コレがあのCMみたく飛ぶのか半信半疑で・・・
指でつまんで力を入れるとパンと結構勢い良く飛びました。
飛ぶことは飛ぶけど・・・
『クソつまんね~~』なんだコレ!と言うのが、その時の感想です。W

遊び方例

【まんだらけ トピックス】 本・まんが・コミック・TOY・同人誌の専門店

子供ながらに・・・

コレと何が違うの?

発泡スチロール円柱

公共機関のお客様|発泡スチロールの加工・販売|発泡スチロールなら松原産業

当時、子供ながらに思った事は・・・
コレって、何処かの発泡スチロール会社が余ったクズみたいなヤツを何か再利用出来ないか考えた末、ツクダオリジナルに話を持って行ったのではないかと。
だって天下のツクダオリジナルがこんな、つまらない物作るはずないもん!真相は定かで無いけど、そう思ってました。

シールを貼る

ルパンのシール

ツクダ☆ルパン三世☆フィンガーポップス☆峰不二子... - ヤフオク!

パッケージから出すと、ルパンが関係無くなる代物。
貼ってこすると、くっ付くルパンのシールなる物がありました。
試しに貼ってみたけど・・・指で潰して飛ばすものなので、直ぐにシールがボロボロに💦
全て使えないじゃん!!祖直な感想です。

ルパンのシールを貼った状態。

Part.90

大量に!

こっちの方がカラーも豊富でいいじゃん!

発泡スチロール円柱カット前の原型

Sedia di tagliatella di piscina sedia di fluitazione d'acqua calda di primavera per bambini adulti Vendita - Banggood.com

テレビCMが始まって暫くすると・・・
クラスの発泡スチロール会社の息子が学校にフィンガーポップスのカットする前の長い状態の原型を持って来ました。
何でも家に腐るほどあるとの事です。
カッターでカットしてクラス全員に配ってました。
本物のフィンガーポップスはブルーとピンクの2色でしたが、物は同じでカラー何種類かあったのを覚えています。
こっちの方が全然いいじゃん!!正直買った事を後悔しました。

ブームも直ぐに

ぴゅー

水と風(@mizutokaze4439)さん | Twitter

テレビCMだけの勢いで、何だ何だ!となったけど、実際に手にしてみると、
ただの緩衝材の様な物、飛ばして遊んでも、クソつまんない!何回か飛ばすとフニャフニャになって飛ばなくなる。
友達からタダでいくらでも貰える事もあり、ブームと言うまでもなく2~3ヶ月で消えてたのを覚えています。

社会問題になるほど流行った、男の子が熱中した【仮面ライダーカード】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

酒蓋(さけぶた)女子には理解出来ない男の子達!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

小学生の頃、知らず知らずヤッちゃた犯罪集💦 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。