北斗の拳

北斗の拳に関する記事

北斗の拳、これだけ長く愛され続けるマンガも珍しいでしょう。ひでぶ、あべし、あたたなどの名フレーズ。モヒカン雑魚からケンシロウ、ラオウをはじめカッコいい漢の生き様まで、そこには心震えるドラマがありました。2000年代になるとスロット、パチンコでも再びブームが。そんな懐かしい北斗の拳を振り返ってみませんか。


汚水は消毒だ~!?「北斗の拳」の人気キャラが「マンホールの蓋」になって登場!!

汚水は消毒だ~!?「北斗の拳」の人気キャラが「マンホールの蓋」になって登場!!

長野県佐久市のJR佐久平駅にて、ミドルエッジ世代御用達の漫画「北斗の拳」の人気キャラを描いたマンホールの蓋が設置されることが明らかとなりました。設置時期は9月上旬とのこと。


メルセデス・ベンツAクラスの新型セダンが日本発売!広告キャンペーンに「シャア」や「キン肉マン」の声優を起用!!

メルセデス・ベンツAクラスの新型セダンが日本発売!広告キャンペーンに「シャア」や「キン肉マン」の声優を起用!!

メルセデス・ベンツ日本は7月22日、初のプレミアムコンパクト・セダンとなる新型「Aクラス・セダン」を発表しました。現在、予約注文の受付を開始しています。


80年代のジャンプ作品がてんこ盛り!「おとなのジャンプ酒場」が歌舞伎町に期間限定でオープン!!

80年代のジャンプ作品がてんこ盛り!「おとなのジャンプ酒場」が歌舞伎町に期間限定でオープン!!

80年代に連載されていた「週刊少年ジャンプ」の漫画作品をフィーチャーした「おとなのジャンプ酒場」が、新宿・歌舞伎町に1年間の期間限定でオープンします。


ザコ感涙!あの「黒王号」にまたがって北斗の拳の強キャラ「ラオウ」になりきれるサービスが話題に!!

ザコ感涙!あの「黒王号」にまたがって北斗の拳の強キャラ「ラオウ」になりきれるサービスが話題に!!

北海道札幌市の動物園「ノースサファリサッポロ」にて、北斗の拳のキャラクター「ラオウ」になりきれる乗馬体験のサービスが開始することが明らかとなりました。同サービスは7月13日からスタートするとのこと。


NHK「セカンドの美学」でラオウ全登場シーンを検証!玉座に座ったラオウの特大フィギュアも発売決定!

NHK「セカンドの美学」でラオウ全登場シーンを検証!玉座に座ったラオウの特大フィギュアも発売決定!

NHK・BSプレミアムにて放送されている「セカンドの美学」の7月27日午後10時放送分にて、「北斗の拳」のラオウが特集されることが明らかとなりました。


【ミドルエッジ総選挙】愛深きゆえに…聖帝サウザーの強さを測りたい!

【ミドルエッジ総選挙】愛深きゆえに…聖帝サウザーの強さを測りたい!

多くの強敵(友)との物語が読む者の心を震わせた北斗の拳。主人公ケンシロウの前には様々な男たちが現れました。なかでも「お師さん!」の最期に涙した南斗の帝王サウザー。圧倒的存在感に比してその強さの程は…!?ということで測ってみたい、サウザーの強さ!!


<SEIKO×北斗の拳> 『北斗の拳』35周年を記念したセイコーのアニバーサリーウォッチが登場!

<SEIKO×北斗の拳> 『北斗の拳』35周年を記念したセイコーのアニバーサリーウォッチが登場!

2019年2月18日(月)、『北斗の拳』の35周年を記念したアニバーサリーウォッチ「SEIKO×北斗の拳 35周年記念 オフィシャルウォッチ」(セイコー)の販売が、PREMICO オンラインショップにて開始されました。6月中旬より発送の予定で、特製記念ボックスに収めてお届けされます。


【消えたアイテム・消えた技】以前は使われていたのにいつの間にか使われなくなったアイテムと技をまとめてみました!

【消えたアイテム・消えた技】以前は使われていたのにいつの間にか使われなくなったアイテムと技をまとめてみました!

漫画の中で登場するアイテムや技。それが物語が進むにつれて使われなくなったり消えてしまったものがありましたよね(^^)/ 今回はそんな消えたアイテムや技、そして一度しか使われなかったものまでまとめてみました~!


「あたたたた!」で破壊厳禁!北斗の拳の主要キャラが障子紙やふすま紙になって登場!!

「あたたたた!」で破壊厳禁!北斗の拳の主要キャラが障子紙やふすま紙になって登場!!

株式会社アサヒペンは、2018年11月からアサヒペンストア楽天市場店や一部のホームセンターにて、『北斗の拳(ほくとのけん)』の人気キャラクターの障子紙やふすま紙の販売を開始しました。


【北斗の拳35周年】北斗伝承展にセレクトTシャツが登場。選べるのはなんと第1話の全ページ!?

【北斗の拳35周年】北斗伝承展にセレクトTシャツが登場。選べるのはなんと第1話の全ページ!?

北斗の拳35周年を記念して千葉で行われる「北斗伝承展」。こちらではデザインを選んでTシャツを注文できる「Tシャツオーダカード」が販売。選べるデザインはなんと〝北斗の拳 第1話「心の叫びの巻」の全49ページ〟


【後編】「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!

【後編】「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!

あの懐かしの名作「ファミコンジャンプ」を筆頭にジャンプ黄金世代を彩った作品をゲーム化したものが収録されているミニファミコン。「ミニファミコン少年ジャンプ記念バージョン」のレビューを沼田さんの漫画と共にお届けします!


総重量約1トン! 「北斗の拳」第1話を〝刻み込んだ〟石版が登場!

総重量約1トン! 「北斗の拳」第1話を〝刻み込んだ〟石版が登場!

35周年を迎え、人気エピソード投票や人気キャラ投票、果てはハート様のVTuber化企画発足など話題が尽きない「北斗の拳」周辺。今回はそんな北斗の拳より、第1話を〝刻み込んだ〟石版が登場したとの情報が入りました。展示後はオークションも開催されるとのこと。帝王に見逃しは無いのだ!


【北斗の拳35周年】ハート様、YouTuberになる!? 企画にあわせて〝中の人〟の募集オーディションを開始。やっぱり「ひでぶ」は必須なのか!?

【北斗の拳35周年】ハート様、YouTuberになる!? 企画にあわせて〝中の人〟の募集オーディションを開始。やっぱり「ひでぶ」は必須なのか!?

「北斗の拳」35周年記念企画としてYouTuberに君臨(?)する事になったハート様。それにともないハート様の〝中の人〟の募集オーディションが開始されます。募集期間は2018年8月27日~9月17日。めざすはYouTube覇者伝説!?


京急120周年記念!駅名看板が『北斗の拳』仕様に特別装飾!「京急かぁまたたたたーっ駅」など!

京急120周年記念!駅名看板が『北斗の拳』仕様に特別装飾!「京急かぁまたたたたーっ駅」など!

北斗の拳35周年×京急120周年記念「北斗京急周年のキャンペーン」が7月30日(月)から開始!駅名看板が『北斗の拳』仕様に特別装飾され、「京急かぁまたたたたーっ駅」などが登場!特別ラッピングを施した電車も運行します!


【「北斗の拳」敵キャラセリフ対決!】あなたはどっち?「あべし! V.S. ひでぶ」

【「北斗の拳」敵キャラセリフ対決!】あなたはどっち?「あべし! V.S. ひでぶ」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、北斗の拳から【敵キャラセリフ対決!】もしもケンシロウに秘孔を突かれたら、あなたはどのセリフで世紀末を去りたい?「あべし!」?Or「ひでぶ」?


【北斗の拳35周年】ベストシーンを集めたムック本「北斗の拳ジャンプ」企画開始!掲載シーンを決める投票はもう始まっている!!

【北斗の拳35周年】ベストシーンを集めたムック本「北斗の拳ジャンプ」企画開始!掲載シーンを決める投票はもう始まっている!!

「北斗の拳」35周年と「週刊少年ジャンプ」50周年を記念し、「北斗の拳」のベストシーンTOP10を集めたムック本「北斗の拳ジャンプ」の発売が決定しました。それに伴い掲載内容を決めるファン投票が7月13日より開始。あわせて人気キャラ投票も開催されています。


北斗の拳35周年記念!ラオウの「純金製兜」が250万円という大変お買い得な価格で登場!!

北斗の拳35周年記念!ラオウの「純金製兜」が250万円という大変お買い得な価格で登場!!

アニメやゲーム等のグッズを受注生産販売する通販サイト「宝祭堂(ほうさいどう)」にて、北斗の拳35周年記念スペシャルプロジェクト商品として「“拳王”純金製兜(1/4スケール)」の発売が決定しました。


これより優れたヘルメットなど存在しねぇ!?北斗の拳の悪役「ジャギ」のリアルなヘルメットが実物大で登場!!

これより優れたヘルメットなど存在しねぇ!?北斗の拳の悪役「ジャギ」のリアルなヘルメットが実物大で登場!!

フィギュアの造形企画製作会社・海洋堂が展開する「『北斗の拳』メガソフビアドバンス」の第5弾として、北斗の拳の人気悪役「ジャギ」のヘルメットが登場しました。現在Amazonにて予約受付中となっています。


あのRIZAPが満を持して「ハート」をターゲットに!?北斗の拳No.1肉厚キャラ「ハート」が結果にコミット!

あのRIZAPが満を持して「ハート」をターゲットに!?北斗の拳No.1肉厚キャラ「ハート」が結果にコミット!

北斗神拳が通じなかったあの「ハート」が、いよいよRIZAPで結果にコミット!これで拳法殺しは使えなくなるけど、モテ男になったハートはご満悦!まさに「サイコーの気分だぜ!」


パチスロ初代「北斗の拳」ファン集まれ!スロットが一番アツかったあの頃を思い出すスレ。

パチスロ初代「北斗の拳」ファン集まれ!スロットが一番アツかったあの頃を思い出すスレ。

2003年にサミーから発売され、今までになかったゲーム性と奥の深さ、演出のアツさで大人気パチスロ台になった初代「北斗の拳」!初代限定でみんなで懐かしいあの頃をアツく語りましょう!