【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!!
1980~90年代にかけて、ミドルエッジ世代には懐かしい伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』。ダウンタウンとウッチャンナンチャン、野沢直子と清水ミチコが出演したこの番組は、深夜番組にも関わらず驚異の視聴率20%超えを果たすなど熱狂的な人気ぶりでした。
【サニーさん】「ダウンタウンのごっつええ感じ」の名物コーナー「サニーさん」!松ちゃんの体を張ったズッコケが凄かった!!
「ダウンタウンのごっつええ感じ」で、大御所をパロディーモノマネした企画といえば「やすしくん」と並び、この「サニーさん」が人気でしたね。桂三枝(現:桂文枝)を思い切りよくモノマネした「サニーさん」は松ちゃんのズッコケっぷりの激しさも特徴的でした。本人に怒られなかったのか?なんて思いながらも大爆笑した「サニーさん」を見てみましょう。
真っ白な衣装で戦うプロレスラー「キャリー東野」 アイドルにも容赦なく、本気で戦う姿勢が大ウケしていました!今では考えられない女性アイドルと戦ってましたよ~!!
多種様々な発想豊かなコントを披露!バラエティー『ウソップランド』
ネタを披露していたのは芸人ではなく、俳優や演出家、タレントでした。一つ、一つのコーナー事よく構成されていて面白く、観ていて笑えます。
若手だったとんねるずの無茶ぶりコントで大爆笑!!バラエティー番組『コラーッ!とんねるず』
出演者がほとんどいなく、なんと15分という短い時間でとんねるずがコントを披露していたつなぎ番組です。そしてこの番組の構成は、なんと映画監督としても活動する堤幸彦でした。
笑いっぱなしの30分。お茶の間の人気者のタモリさんが司会のバラエティー番組『今夜は最高』
コントあり、トークあり、音楽ありの豪華ゲストや出演者が登場した番組です。こんな凄いバラエティー番組はもう二度と作れないでしょう。
なんだチミはってか!? え!? そうです、私が「変なおじさん」です。変なおじさんの登場パターンを振り返る。
志村けんのコントと言えば「変なおじさん」は有名ですよね。変なおじさんの登場パターンをまとめてみました。そして誰もがマネしたあのダンスも懐かしいですよね。変なお〜じさん、だか〜ら変なお〜じさん♪
赤と黄色のつなぎでお馴染み!ドリフのバカ兄弟 ほんわかしたおバカな会話が面白い!!
【さまぁ~ず/バカルディ】東のコント職人三村&大竹コンビの芸風とエピソード盛りだくさん
秋なのにさまぁ~ず‼映画『内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル』公開。大竹氏に第2子誕生など話題のさまぁ~ずをバカルディ時代からちょっと振り返ってみます。
伝説のコント番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」。数々の名コントを生み出したこの番組の中で衝撃的だった「リアルポンキッキ」。今でもあのインパクトは忘れられません。