スーパー戦隊40作品記念 ”プレミアムフレーム切手コレクション”が登場!初代から最新作までを網羅!!
スーパー戦隊シリーズ40作を記念して、『秘密戦隊ゴレンジャー(1975年)』から『動物戦隊ジュウオウジャー(2016年)』までの歴代40作品が集結したプレミアムフレーム切手コレクションが、11月に日本郵便から発送される。すでに、日本郵便で予約受付が開始されている。
『秘密戦隊ゴレンジャー』『ジャッカー電撃隊』の戦隊モノ初期2作品は「スーパー戦隊シリーズ」に含まれるか議論になった!!
秘密戦隊ゴレンジャーに始まるスーパー戦隊シリーズ。ところが初期の2作品「ゴレンジャー」「ジャッカー電撃隊」だけは「スーパー戦隊」に括られるか議論になった経緯があります。その経緯と過去の懐かしい作品一覧を振り返ります。
『スパイダーマン』からの流れで製作された、東映原作のスーパー戦隊シリーズ・真の第1弾である作品『バトルフィーバーJ』。その魅力について迫りたいと思います。
現在放送中の『動物戦隊ジュウオウジャー』で40作品を迎えたスーパー戦隊シリーズ。『秘密戦隊ゴレンジャー』は、その第1作として今も人気を誇っている作品です。
平成に入ってから2作品目のスーパー戦隊『地球戦隊ファイブマン』。試行錯誤が繰り返されつつ、幅広い内容の物語が展開されたこの作品を振り返ってみたいと思います。
戦隊シリーズ2作目!『ジャッカー電撃隊』は硬派なアクションドラマだった
2年間の長きに渡って放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975~1977年)に続いて放送された『ジャッカー電撃隊』。放送期間がスーパー戦隊シリーズにおいて唯一一年未満であるこの作品ですが、見どころは満載でした。制作サイドの試行錯誤も伺える、いま見ても面白いヒーロー番組です。
三人体制、リーダー交代。スーパー戦隊シリーズ異色の作品『太陽戦隊サンバルカン』
1981年から1982年にかけて放送されていた、スーパー戦隊シリーズ第5作『太陽戦隊サンバルカン』。男性3人のみで構成されており、女性メンバーが1人も存在しない。さらに途中でリーダーが交代するという異色中の異色作品。
戦うトレンディドラマ!鳥人戦隊ジェットマン【スーパー戦隊シリーズ第15弾】
スーパー戦隊シリーズ第15作品目の鳥人戦隊ジェットマンは1991年2月15日から1992年2月14日まで放送されました。チームメンバーどうしの恋愛を中心とした物語展開で戦隊物としては異色の存在として今でも人気があります。そんな鳥人戦隊ジェットマンのことを調べてみました!!
戦隊ヒーローといえば「ゴレンジャー」!リーダーが赤色なのはこの時に決まった!?
歴代のスーパー戦隊シリーズを振り返ってみました。ナント!現在までに39作品!!長寿番組になっています。