映画に関する記事

ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。



「THE NEXT GENERATION パトレイバー」一挙放送記念で〝押井守&千葉繁トークショー開催! 【東京コミコン2018】には〝等身大イングラム〟も登場

「THE NEXT GENERATION パトレイバー」一挙放送記念で〝押井守&千葉繁トークショー開催! 【東京コミコン2018】には〝等身大イングラム〟も登場

2018年12月29日からおこなわれる「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の一挙放送を記念して、【東京コミコン2018】では〝押井守&千葉繁トークショー〟が開催される。会場には実際に撮影で使用された等身大の〝イングラム〟も登場し、デッキアップがおこなわれる予定だ。


【訃報】脚本家の吉田剛さん死去。「カリメロ」「必殺シリーズ」「敦煌」「土曜ワイド劇場」など

【訃報】脚本家の吉田剛さん死去。「カリメロ」「必殺シリーズ」「敦煌」「土曜ワイド劇場」など

アニメ「カリメロ」、テレビドラマ「必殺」シリーズなどの脚本家として著名な吉田剛さんが、11月17日に亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。


三部作には良作が多い?!懐かしい邦画の三部作をまとめてみました!

三部作には良作が多い?!懐かしい邦画の三部作をまとめてみました!

三部作の映画を探すと結構あるのですが、今回は我々ミドルエッジ世代にとって懐かしい邦画の三部作をまとめてみました。三部作には良作が多いとの評判もあるので、この機会に是非見直してみてくださいね!


大五郎と言えば「ちゃーん」!乳母車や演じた俳優を振り返る!

大五郎と言えば「ちゃーん」!乳母車や演じた俳優を振り返る!

子連れ狼シリーズに登場する拝大五郎。「ちゃーん」の台詞が印象的でしたね。さらに大五郎が乗る箱車(乳母車)や演じた俳優を振り返ります。


【訃報】マーベルの伝説的クリエーター、スタン・リーさん死去。スパイダーマン、X-MEN、アイアンマンなど

【訃報】マーベルの伝説的クリエーター、スタン・リーさん死去。スパイダーマン、X-MEN、アイアンマンなど

マーベル・コミックスの伝説的なクリエーターで、スパイダーマンなど数々のヒーローキャラを生み出してきたスタン・リーさんが11月12日、死去しました。95歳でした。


「香港屋台 カンフーキッチン」と「ポリス・ストーリー/REBORN」がコラボ!限定メニューやプレゼント企画も!

「香港屋台 カンフーキッチン」と「ポリス・ストーリー/REBORN」がコラボ!限定メニューやプレゼント企画も!

「香港屋台 カンフーキッチン」とジャッキー・チェンがコラボ!中華料理店「香港屋台 カンフーキッチン」にて、映画『ポリス・ストーリー/REBORN』とのコラボキャンペーンが実施されます。実施期間は北千住店、神田店が2018年11月30日(金)まで、カレッタ汐留店が2018年12月16日(日)まで。


ウイークエンドスーパー、写真時代……稀代の雑誌編集者、末井昭の「素敵なダイナマイトスキャンダル」Blu-ray&DVDが発売!

ウイークエンドスーパー、写真時代……稀代の雑誌編集者、末井昭の「素敵なダイナマイトスキャンダル」Blu-ray&DVDが発売!

ウイークエンドスーパー、写真時代、白夜書房の代名詞的存在、稀代の編集者・末井昭。彼の自伝的書籍を映画化した「素敵なダイナマイトスキャンダル」のBlue-rayとDVDが11月9日に登場。主演、柄本佑。〝色々不謹慎だそうでR15+です〟(公式動画より)


「機動警察パトレイバー」シリーズ、30周年を記念した展示イベントが開催!

「機動警察パトレイバー」シリーズ、30周年を記念した展示イベントが開催!

1988年にプロジェクトが開始して以来、今年で30周年を迎える「機動警察パトレイバー」シリーズ。今回はこちらを記念して原画や資料の展示イベントが行われる。期間は12月13日からの約2週間。トークイベントなども企画されているようだ。


11/9公開「ボヘミアン・ラプソディ」!クイーンとフレディ・マーキュリーの半生を描いた注目作!

11/9公開「ボヘミアン・ラプソディ」!クイーンとフレディ・マーキュリーの半生を描いた注目作!

世界を代表するロックバンド「クイーン」のメンバーの人生を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が、11月9日より全国の映画館で公開中です。


2019年公開!「ターミネーター」の新作映画の撮影がついに終了…か!?東京・渋谷ではターミネーターのVR施設がオープン!

2019年公開!「ターミネーター」の新作映画の撮影がついに終了…か!?東京・渋谷ではターミネーターのVR施設がオープン!

SF映画の金字塔「ターミネーター」シリーズの新作映画の撮影がついに終了!?本作に出演する俳優、ガブリエル・ルナが自身のツイッターにて「That’s a wrap.(終わりました)」と意味深なツイートを投稿し、大きな話題となっています。また、東京・渋谷にターミネーターの世界をVRで体感出来る施設もオープン!


【カンフーキッド】(好小子)を覚えてますか?子供ながらにカンフーの達人だった3人兄弟が懐かしい!!

【カンフーキッド】(好小子)を覚えてますか?子供ながらにカンフーの達人だった3人兄弟が懐かしい!!

日本では1987年に公開された【カンフーキッド】を覚えてますか?幼い3人兄弟がカンフーで大人達を相手に戦う映画でしたが、やたらと記憶に残っています。今回はそんな【カンフーキッド】を振り返りたいと思います。


カラオケの定番曲『小さな恋のうた』が映画化!ロケの最新情報をまとめました!

カラオケの定番曲『小さな恋のうた』が映画化!ロケの最新情報をまとめました!

沖縄が生んだ人気ロックバンド・MONGOL800(モンパチ)。デビュー20周年に際して、カラオケの定番でもある名曲『小さな恋のうた』が実写映画化されます。2018年10月からは撮影が地元沖縄で始まっています。最新情報をお伝えします。


進撃の巨人がハリウッドで実写化決定!銃夢、ポケモン…様々な漫画・アニメもハリウッドで実写映画化!ドラゴンボール超えなるか!?

進撃の巨人がハリウッドで実写化決定!銃夢、ポケモン…様々な漫画・アニメもハリウッドで実写映画化!ドラゴンボール超えなるか!?

このたび、別冊少年マガジンで連載中の諫山創の大ヒット漫画『進撃の巨人』の、ハリウッド版実写映画化が決定しました。2019年にはガンダム、ポケモン、銃夢といった作品のハリウッドでの実写化も予定されており、目が離せない状態となっています!


「シティーハンター」の実写映画がフランスで製作中!海坊主や香が原作に激似だと話題に!!

「シティーハンター」の実写映画がフランスで製作中!海坊主や香が原作に激似だと話題に!!

80年代の週刊少年ジャンプを代表する漫画「シティーハンター」。2019年に劇場版の新作アニメ映画が公開されるということでも話題となりました。このたび、フランスでシティーハンターの実写映画が製作され、2019年に公開予定ということが明らかとなり大きな話題となっています。


日本を代表する俳優「エースのジョー」こと宍戸錠!!

日本を代表する俳優「エースのジョー」こと宍戸錠!!

昭和を代表する俳優であり、ドラマ・映画だけでなく時にはバラエティでも活躍する大物「宍戸錠」。この記事では、彼の様々なエピソードを交えて半生を振り返ってみたいと思います。


日本の最北端にあるB系監獄『網走刑務所』!!

日本の最北端にあるB系監獄『網走刑務所』!!

日本の最北端に位置する網走刑務所は、なんか物凄く怖いイメージがありますが、実は網走経験者によると、他の刑務所よりも緩く、又入るなら網走刑務所がイイと言われるほど人気な施設なのです。


【押井守映画祭2019】池袋でオールナイトアニメ上映会が開催。第1夜はパトレイバーと攻殻機動隊だ!

【押井守映画祭2019】池袋でオールナイトアニメ上映会が開催。第1夜はパトレイバーと攻殻機動隊だ!

池袋の新文芸坐で今年も【押井守映画祭】が行われる。第1夜に上映されるのは『機動警察パトレイバー2 the Movie』『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』『イノセンス』。上映は10月27日を予定、前売券は9月29日から発売される。


90年代にタイムスリップ?今時「VHSのビデオテープ」しか置いてないレンタルビデオ屋が発見される!

90年代にタイムスリップ?今時「VHSのビデオテープ」しか置いてないレンタルビデオ屋が発見される!

老若男女問わずお世話になっている「レンタルビデオ屋」。レンタルビデオ屋は“ビデオ”と呼ばれてはいるものの、現在はDVDやブルーレイしか置いてない店がほとんどですよね。そんな中「今時VHSしか置いてない店」が発見されたとSNSを中心に話題となっています。


鬼才・近田春夫のカルトムービー「星くず兄弟の伝説」がワールドプレミア上映決定!パッケージ版もリリース!!

鬼才・近田春夫のカルトムービー「星くず兄弟の伝説」がワールドプレミア上映決定!パッケージ版もリリース!!

1980年代サブカルチャーを代表する伝説のカルト・ムービー「星くず兄弟の伝説」が、2018年10月5日よりスペインにて開催される第51回シッチェス・カタロニア国際映画祭で正式上映されることが決定しました。