911シリーズに新たなグレード!シンプルかつ高い性能を誇る新型「911 カレラ T」を発表
ポルシェAGは、911シリーズの新グレード「911 カレラ T」を発表した。外観は911カレラを基本とし、エンジンは272kW(370PS)を発生、また同等の装備の911カレラより20kgの軽量化に成功している。
幕末の英雄、「西郷どん」がお線香に。カメヤマの《大河線香シリーズ》更新。
おなじみのローソクを提供しているカメヤマ株式会社は、2017年12月1日より《西郷隆盛 幕末の香りのお線香》を発売します。
着せ替え人形リカちゃんが幼児と小学生児童対象にたいして、若干上の年齢層をメインターゲットに開発された着せ替え人形ジェニーちゃん。リカちゃんともバービーとも違った魅力で現在もなお、世の女子を魅了し続けています。その歴史と現在までの人気に迫ります。
あの「ロード」がついに第十四章まで到達! 高橋ジョージがヒストリーアルバムを堂々発売!!
ついにデビュー35周年を迎える高橋ジョージ。それを記念し「ヒストリー・アルバム」が12月13日に発売されます。「ジョニー大倉」「クールス」「矢沢永吉」といったロックのレジェンド達へのアンサーソングに加え、あの「ロード」の第十四章も収録!ファンのみならず、全てのミドル世代必聴の内容となってます!
ゴジラがマルイハロウィン特使に任命!新宿マルイ本館で歴代ゴジラのポスターパネル展開催!!
10月14日(土)におこなわれる「新宿まちフェス2017」のファッションステージにて、ゴジラとマルイハロウィンのコラボレーションイベントが開催。ゴジラのマルイハロウィン特使任命式などが行われます。
聴きなおしシリーズ!【2000年・平成12年】のヒット曲ベスト10を振り返る
この記事では、2000年にヒットしたベスト10を振り返りたいと思います(^^)/ TOP1やTOP2は、誰もが納得する曲がランクインされていましたよ~!
庵野秀明が総監督を務めた映画「シン・ゴジラ」が11月に地上波初放送!
庵野秀明が総監督を務めた大ヒット映画「シン・ゴジラ」が、11月12日(日)の21時からテレビ朝日系列で放送される。同作は興収80億円を突破して話題となったが、待望の地上波での放送となる。
初代プレイステーションアーカイブスに「ぷよぷよ通 決定盤」「熱血親子」が登場。そう。あの「熱血親子」が――
セガゲームスはPSPとVitaに向けたゲームソフト配信サービス《初代プレイステーションアーカイブス》にて「ぷよぷよ通 決定盤」と「熱血親子」の2タイトルの配信を開始いたしました。価格は「ぷよぷよ通 決定盤」が税込823円、「熱血親子」が税込617円。
ハロウィン衣装の参考に!?「WARNERFILMS」 でバットマンなどコスチュームが印象的なDCコミックス作品を配信!
「WARNERFILMS(ワーナー・フィルムズ)」にて『バットマン』『スーパーマン』『キャットウーマン』といったハロウィン仮装の参考になりそうなDCコミックス作品が、10月1日(日)より特集配信される。
福井晴敏によるあらたなるガンダム「機動戦士MOONガンダム」が始動。舞台は「機動戦士ガンダムZZ」の忘れられたコロニー《ムーン・ムーン》
「機動戦士ガンダムUC」の福井晴敏による新連載コミックが月刊ガンダムエースで始まります。タイトルは「機動戦士MOONガンダム」。漫画は虎哉孝征、メカニックデザインに形部一平。
「アウトレイジ 最終章」の公開を記念して北野武の13作品がBlu-ray化!名作パッケージがズラリ!
北野武監督のバイオレンス映画「アウトレイジ」。シリーズ3作目の「アウトレイジ 最終章」が、10月7日(土)に公開となる。公開を記念し、これまでBlu-ray化されていなかった北野武監督13作品がBlu-ray化される。
富野、大河原、安彦――お馴染みのメンバーで送るガンダム《THE ORIGIN》見放題配信とプレゼント企画が開始
映像配信サービスU-NEXTでは安彦良和、矢立肇、富野由悠季、大河原邦男などのお馴染みメンバーでおくる「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」と「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」の見放題配信を記念して、量産型MSガンプラ10体をまとめてプレゼントする企画を開始しました。期間は10月26日まで。
銀河英雄伝説フィギュアシリーズ、我らが赤毛ののっぽさん《ジークフリード・キルヒアイス》が受注開始。発売は2018年3月。フィギュアを手に入れたら、みんなで――
人気作品からフィギュアを世におくりだしていくコトブキヤ《ARTFX J》シリーズより、銀河英雄伝説フィギュア第3弾《ジークフリード・キルヒアイス》の受注が開始されました。発売は2018年3月を予定。フィギュアを手にお入れください、ラインハルト様――
〝常勝の天才〟にして〝最高の専制君主〟《ラインハルト・フォン・ローエングラム》のフィギュアが受注開始! 発売は2018年2月(コトブキヤ)
コードギアス、最遊記、カウボーイビバップ、鋼の錬金術師……人気作品から次々フィギュアを世におくりだしていくコトブキヤ《ARTFX J》シリーズ。《銀河英雄伝説》のシリーズフィギュア化第1弾ヤン・ウェンリーに続き《ラインハルト・フォン・ローエングラム》の受注が開始されました。
【真・女神転生25周年】リアル謎解きゲームとのコラボイベントが秋葉原、難波の2会場で同時開催
株式会社ハレガケがニンテンドー3DS用RPG「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」を題材とした《リアル謎解き企画》をプロデュース。2017年11月3日よりスタートします。
聴きなおしシリーズ!【1970年・昭和45年】のヒット曲ベスト10を振り返る
この記事では、1970年・昭和45年にヒットしたベスト10を振り返ってみたいと思います!この年には宇多田ヒカルさんのお母さんである藤圭子さんやザ・ドリフターズがランクインしておりますよ~(^^)/ではでは、さっそくベスト10をご紹介いたします!
【漫画で芸能事件簿】とんねるず石橋がオールナイトフジでカメラを破壊!一気に青ざめた!【解説付き】
漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1985年にフジテレビの人気深夜番組「オールナイトフジ」で、とんねるず石橋が歌唱中にカメラを倒してしまった事件を、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
大人気シリーズ「マナー豆」に《ドラえもん》が登場(レイアップ)
株式会社レイアップが展開する大人気インテリアトイ「マナー豆」に《ドラえもん》が登場。「はじめてのマナー豆 おおつぶ ドラえもん」が新発売となります。
全ての怪人の頂点・ショッカー首領の時計が発売!故・納谷悟朗氏の声による指令が響き渡る!
仮面ライダーシリーズを代表するキャラで、全ての怪人の頂点であるショッカー首領をモチーフにした壁掛け時計「仮面ライダー ショッカー首領時計 ETERNAL MODEL」の予約受け付けが開始された。
《東京ゲームショウ2017》で「サクラ大戦」シリーズの新作グッズが発売決定! 花組のブランケットや畳コースター等(セガゲームス)
2017年9月21日から24日まで千葉県の幕張メッセで行われる《東京ゲームショウ2017》。国内最大級のゲームイベントにおいて、セガゲームスが「サクラ大戦」シリーズの新作グッズを展開します。