インスタントラーメンに関する記事


懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

商品の販促ツールとして製作される懸賞景品も、時代を感じる物が多くあります。小泉今日子をCMに起用したドリンク・午後の紅茶では「コイズミトランク」が、志村けんをモチーフにしたインスタント麺のケンちゃんラーメンでは「パズル」などがキャンペーンの目玉景品として注目を集めました。懐かしの懸賞景品を振り返ります。


昔懐かしい「インスタントラーメン」CMと誕生秘話

昔懐かしい「インスタントラーメン」CMと誕生秘話

世界初のインスタントラーメンは日本人が発明した。子供の頃に食べた即席ラーメンは、いつ、どのようにして生まれたのか?1960年前後から70年代までに販売された袋麺の誕生秘話や当時のエピソードをまとめてみた。CMや発売された年の出来事とともに、記憶の中にある懐かしいインスタントラーメンよ甦れ!


すぐおいしい~すごくおいしい~チキンラーメン、変わった!?

すぐおいしい~すごくおいしい~チキンラーメン、変わった!?

お湯をかけて3分待つだけでできあがるチキンラーメン。味もさることながら、ひよこちゃんのパッケージもかわいいですよね。最近見たチキンラーメンのCMのひよこちゃん。めちゃリアルになっていてびっくり!これを機にチキンラーメンのパッケージの歴史をまとめてみました!


懐かしの即席ラーメン(袋)ハウス食品VS明星食品!おぼえているかしら?一世風靡した即席ラーメン達!by  マツド・デラックス

懐かしの即席ラーメン(袋)ハウス食品VS明星食品!おぼえているかしら?一世風靡した即席ラーメン達!by  マツド・デラックス

先日「お願いランキング」でも注目された即席ラーメン。王者「サッポロ一番」は未だに現役よね!そこで、懐かしい個性的なラーメンに注目していくと何故か「ハウス食品」と「明星食品」にたどり着くのよ!今回はそこを特集してみたいわ!あくまでもあたし独自のチョイスだからよろしくお願いしたいわ!


思い出に残る、懐かしい「カップ麺」は?

思い出に残る、懐かしい「カップ麺」は?

1971年に日清食品が発売した「カップヌードル」がカップ麺の始まり!あさま山荘事件の際、機動隊員が食べている姿がテレビで放映され、全国に広まったのは有名な話。そんな「カップ麺」について語りましょう!


わかめラーメン食べて いい夢見ろよ!柳沢慎吾が「笑エール応援団〈ひとり福男編〉」に出演しロングセラー商品をPR!

わかめラーメン食べて いい夢見ろよ!柳沢慎吾が「笑エール応援団〈ひとり福男編〉」に出演しロングセラー商品をPR!

エースコック株式会社のロングセラー商品“わかめラーメン”のキャンペーン「柳沢慎吾の笑エール応援団〈ひとり福男編〉」が実施されています。期間中わかめラーメンの対象商品が、応援団服を着た柳沢慎吾さん入りの応援パッケージになります。


あの人生ゲームが「B'z」や「出前一丁」とまさかのコラボ!一体何が生まれるのか!?

あの人生ゲームが「B'z」や「出前一丁」とまさかのコラボ!一体何が生まれるのか!?

2018年に発売50周年を迎える「人生ゲーム」を販売するタカラトミーが、あの「B'z」や日清食品の「出前一丁」とのコラボレーションを発表しました。一体どういうことなのか!?今注目が集まっています!


60年前の原作「公開お見合い」シーンが再現!カップヌードルの新CM「サザエさん篇」が話題に!!

60年前の原作「公開お見合い」シーンが再現!カップヌードルの新CM「サザエさん篇」が話題に!!

カップヌードルの新CM「HUNGRY DAYS サザエさん篇」が現在放送中です。1958年の「公開お見合い」が60年の時を経て「公開告白」として蘇る!その斬新なCMに注目が集まっています!


「アルキメンデス」というカップ麺を思い出しました!!更に、ファミコンファンの皆様、驚きの事実が・・・!!

「アルキメンデス」というカップ麺を思い出しました!!更に、ファミコンファンの皆様、驚きの事実が・・・!!

1985年に発売された「アルキメンデス」。他のカップ麺と違う特徴のあるカップ麺でした。なんと、お湯がいらないのです。さらに、ファミコンファンの皆様には、驚愕の事実がありました!!


お前はどこのわかめじゃ?エースコックの「わかめラーメン」に「油そば」が登場!!

お前はどこのわかめじゃ?エースコックの「わかめラーメン」に「油そば」が登場!!

11月6日より、エースコックが「わかめ油そば」を新発売します。30年以上に渡り愛されてきたロングセラー「わかめラーメン」が「油そば」になって、カップ麺市場に挑戦を仕掛けます!


遡るシリーズ!【1971年・昭和46年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1971年・昭和46年】のアレコレを振り返る

この年は国内では大きな事件はありませんでしたが、国際的にはベトナム戦争やカンボジアでクメール・ルージュが暴走したりと大変な年でもありました。そんな中、横綱・大鵬やカップヌードルなどの話題もあった1971年・昭和46年を振り返ってみたいと思います(^^)/


今年5月に発売され人気だった「のりたま焼うどん」が10月2日に再発売へ!

今年5月に発売され人気だった「のりたま焼うどん」が10月2日に再発売へ!

「明星 のりたま 焼うどん だし醤油味」が、10月2日に全国で再発売される事が分かった。この明星と丸美屋が生んだふりかけ界のリビングレジェンド「のりたま」のコラボ商品は、今年5月に発売され、大好評を得て予約数量を完売していた。


ハイジやクララが現代の女子高生になってカップヌードルのCMに登場!!

ハイジやクララが現代の女子高生になってカップヌードルのCMに登場!!

カップヌードルのCM「HUNGRY DAYS」シリーズ第2弾として「アルプスの少女ハイジ」のキャラクターが現代の高校生になって登場!今注目が集まっています!


2か月で4刷10万部。「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」がインターネットに引き続き書店でも話題に。

2か月で4刷10万部。「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」がインターネットに引き続き書店でも話題に。

Twitterを中心として話題となっていた《もし〇〇がカップ焼きそばをつくったら》をまとめた書籍「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」が再度話題になっているようです。


1994年発売当時の味が復活!「日清ラ王 焼そば」が8月7日から限定復刻へ!発売25周年を記念した企画!

1994年発売当時の味が復活!「日清ラ王 焼そば」が8月7日から限定復刻へ!発売25周年を記念した企画!

1992年に発売が開始された「日清ラ王」。今年で25周年を迎えるにあたって、1994年の発売当時の味わいを再現した「日清ラ王 焼そば」が8月7日(月)に発売される。濃厚甘口ソースが、中太麺のもっちりとした食感にぴったりと合う。


ベビースターラーメンのキャラクターが年内で引退!べイちゃんとビーちゃん28年間お疲れ様!

ベビースターラーメンのキャラクターが年内で引退!べイちゃんとビーちゃん28年間お疲れ様!

大人にも子供にも絶大な人気を誇る「株式会社おやつカンパニー」の大ヒット商品「ベビースター」のキャラクター、ベイちゃんとビーちゃんが、2016年12月をもって引退することが分かった。1988年からキャラクターを担当してきた。


ペヤングから『チョコレートやきそばギリ』が来年1月に登場!スイーツ系焼きそばが続々誕生!!

ペヤングから『チョコレートやきそばギリ』が来年1月に登場!スイーツ系焼きそばが続々誕生!!

まるか食品は、カップ焼きそば「ペヤング」の新商品『チョコレートやきそばギリ』をバレンタインデーなど冬期商戦向けに2017年1月16日に発売する予定。


インパクト超大盛り!ペヤングリュックが販売開始!もれなくやきそばも付いてくる!

インパクト超大盛り!ペヤングリュックが販売開始!もれなくやきそばも付いてくる!

イトーヨーカ堂は、セブン&アイの通販サイト「オムニ 7」にて「ペヤング オリジナルリュックセット」の数量限定での販売を本日から開始した。価格は、オリジナルリュックに「ペヤングソースやきそば」「ペヨングソースやきそば」が各1個入って5,999円(税込)。


『あーらよ、出前一丁!』懐かし感の漂う日本とは大違い!香港では大人気、定番商品になっていた!

『あーらよ、出前一丁!』懐かし感の漂う日本とは大違い!香港では大人気、定番商品になっていた!

誰でもすぐに口ずさめる「あ~らよ、出前一丁~♪」でも、一番最近ではいつ頃食べましたか?ロングセラーとは言え、日本ではあまり目立たない『出前一丁』が、実は香港ではすごい活躍をしているんです!


「カラムーチョ」と「すっぱムーチョ」が「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」とコラボ!11月から販売!

「カラムーチョ」と「すっぱムーチョ」が「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」とコラボ!11月から販売!

明星食品は11月14日から、カップ焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば カラムーチョホットチリ味」と「明星 一平ちゃん夜店の焼そば すっぱムーチョさっぱり梅味」を発売する。価格は各180円(税別)。ロングセラー商品同士のコラボに期待が高まる。