遡るシリーズ!【1971年・昭和46年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1971年・昭和46年】のアレコレを振り返る

この年は国内では大きな事件はありませんでしたが、国際的にはベトナム戦争やカンボジアでクメール・ルージュが暴走したりと大変な年でもありました。そんな中、横綱・大鵬やカップヌードルなどの話題もあった1971年・昭和46年を振り返ってみたいと思います(^^)/


1971年の出来事 TOP3

TOP3 カップヌードル発売

日清 カップヌードル

Amazon | 日清 カップヌードル 77g×20個 | カップヌードル | 食品・飲料・お酒 通販

今は食べられないカップヌードル(70~90年代に発売された味) - Middle Edge(ミドルエッジ)

TOP2 仮面ライダー放映開始

仮面ライダー 初代

伝説の初代『仮面ライダー』毎週月曜放送‐ニコニコインフォ

仮面ライダーは「仮面ライダードライブ」で26作品目!ここでは昭和の仮面ライダーを振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)

TOP1 マクドナルド1号店オープン

マクドナルド銀座1号店

昭和って懐かしいネ  マクドナルド - YouTube

ファミレス、コンビニ、ファーストフードなど、有名チェーン店の【1号店】まとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

流行語

脱サラ

脱サラ

パナソニック創業者の本から学んだリーダーの10の心得 – Rpapa WEB

ハヤシもあるでョ~

コメディアンの南利明さん

なつかしのCM、とてもなつかしく感動してしまいました。(O・Tさん)お客様の声詳細|株式会社オリエンタル

ボンカレーやっぱりこの味 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ダメおやじ

ダメおやじ 初代表紙

Dame Oyaji | Anime-Planet

象徴する有名人

大鵬

横綱 大鵬 最後の優勝の一番

横綱 大鵬 優勝32回 最後の優勝の一番 - YouTube

日本の高度成長を精神的な支柱として支えたのは大横綱の大鵬だった!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

五木ひろし

よこはま・たそがれ

Amazon | よこはま・たそがれ | 五木ひろし | 演歌 | 音楽 通販

【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

江夏豊

阪神時代の江夏豊

優勝請負人の気骨――江夏豊 - 週刊ベースボールONLINE|野球コラム

伝説の左腕【江夏豊】はとてつもない大物だった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヒット曲

わたしの城下町

1970年代前半を代表するアイドルの小柳ルミ子さんのまとめ。わたしの城下町など歌とグラビアに「白蛇抄」での体当たり演技など - Middle Edge(ミドルエッジ)

知床旅情

加藤登紀子が歌い、知られるようになった「百万本のバラ」には、全く違う歌詞の原曲がありました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

また逢う日まで

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ナオミの夢

あの素晴しい愛をもう一度

ヒット映画

男はつらいよ 寅次郎恋歌

男はつらいよ 寅次郎恋歌

Amazon | 第8作 男はつらいよ 寅次郎恋歌 HDリマスター版 [DVD] | 映画

寅さんの8作目にあたるこの作品。ヒロインは池内淳子さん。キャッチコピーは「さくら泣くんじゃねえ 兄ちゃんはこれで幸せなんだよ!」でした!
この映画が1971年の興行成績ナンバー1でした~

【男はつらいよ!】寅さんの名物口上に舌を巻く。人生の達人名言集。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河

戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河

Amazon | 戦争と人間 第二部 「愛と悲しみの山河」 [Blu-ray] | 映画

ある愛の詩

ある愛の詩

Amazon | ある愛の詩 [DVD] | 映画

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!④ - Middle Edge(ミドルエッジ)

昭和残侠伝 吼えろ唐獅子

昭和残侠伝 吼えろ唐獅子

Amazon | 昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 [Blu-ray] | 映画

高倉健のドキュメンタリー映画が海外映画祭で最優秀作品賞を受賞!監督と実妹も歓喜!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

小さな恋のメロディ

小さな恋のメロディ

Amazon | 小さな恋のメロディ [DVD] | 映画

「小さな恋のメロディ」と「サタデー・ナイト・フィーバー」の中のビージーズ - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヒット商品

小枝

初代 小枝パッケージ

森永製菓「小枝 モンブラン」試食|michi の ひとりごと

森永製菓、45周年記念に「焼き小枝」を発売、手にチョコがつかない!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

マジックリン

初代 マジックリン

NipponStyle Comment

キャラメルコーン

初代 キャラメルコーン

“45歳のキャラメルコーン”は金ピカ!「キャラメリッチコーン・濃厚ブリュレ味」--スナックは通常の3倍サイズ [えん食べ]

キャラメルコーンに銭湯の定番の味が追加!「コーヒー牛乳味」と「フルーツ牛乳味」が7月に限定発売! - Middle Edge(ミドルエッジ)

その他

「ザ・タイガース」解散

ザ・タイガース

ザ・タイガース、ライヴ映像を収録したDVD BOX - TOWER RECORDS ONLINE

日本音楽シーンの生けるレジェンド。その名は沢田研二。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「non-no」創刊

「non-no」創刊号

1970年代から80年代の女性誌の創刊を振り返りましょう - Middle Edge(ミドルエッジ)

「新婚さんいらっしゃい!」が放映開始

初代 新婚さんいらっしゃい!

「新婚さんいらっしゃい」が45年目ギネス認定:大阪広告代理店のひとりごとⅡ

1971年を振り返ってみて

1971年・昭和46年を振り返ってみて、いかがだったでしょうか?
僕は生まれる前の年だったので、とても新鮮な感動を覚えました(笑)
次回は1981年・昭和56年を振り返ってみたいと思います!
乞うご期待(^^)/

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。