あの“コマネチ”が内村航平を絶賛「ウチムラは史上最高」

あの“コマネチ”が内村航平を絶賛「ウチムラは史上最高」

リオ五輪の体操男子個人総合で優勝した内村航平を“史上最高”と、伝説の体操選手ナディア・コマネチがリオ五輪公式サイトで最大級の賛辞を贈った。


内村航平を“史上最高”とナディア・コマネチが絶賛!

リオデジャネイロオリンピック(リオ五輪)の体操男子個人総合で連覇を達成した内村航平。一時はオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)にリードを許しながら最後の鉄棒で大逆転し、2大会連続の金メダルは1968年、72年の加藤沢男以来、44年ぶりの快挙となった。

リオ五輪の体操男子個人総合で連覇を達成した内村航平

そんな内村航平に対して、リオ五輪の公式サイトで伝説の体操選手であるナディア・コマネチが最大級の賛辞を贈っている。

ナディア・コマネチ

コマネチは1976年に14歳でルーマニア代表として出場したモントリオール五輪で、段違い平行棒の演技が世界初の10点満点を出したほか、個人総合と種目別で3つの金メダルを獲得、“白い妖精”とも称された。

五輪公式サイトによると、コマネチは、内村が2012年のロンドン五輪で個人総合金メダルに輝いた際は「最強というには時期尚早」としていたという。今大会で史上4人目の連覇を成し遂げた後は「議論は終わった」と語り、「ウチムラは史上最高」と絶賛したそうだ。

さらに、ウクライナ代表のオレグ・ベルニャエフに0.099点差で逆転勝利した決勝を「五輪の体操史上最高の争い」と振り返り、次のように語っている。

“白い妖精”と称えられた元体操女王の目から見ても、内村の演技は文句のつけようがなかったようだ。

ナディア・コマネチとは?

世界で初めて10点満点を獲得した、伝説の体操選手。

ナディア・コマネチ

ナディア・コマネチは1976年モントリオールオリンピックの時、団体演技規定の段違い平行棒の演技で世界初の10点満点を出した。この他にも自由の平均台、段違い平行棒など計7回の10点満点を出し、個人総合と種目別で3つの金メダル、団体で銀メダル、ゆかで銅メダルを獲得した。

純白のレオタードが似合う可憐な容姿や見事な技が観衆を魅了し、「白い妖精」と呼ばれた。

モントリオール後も期待されたコマネチの演技!その後の彼女は?  - Middle Edge(ミドルエッジ)

ビートたけしのギャグ「コマネチ」は彼女に由来する

1980年代前半に大流行した、芸人・ビートたけしを代表する一発ギャグ「コマネチ」は、1970~80年代にかけて活躍したルーマニアの体操選手ナディア・エレーナ・コマネチのハイレグ姿に由来している。

お互いに有名人であるため、双方存在は知っていたが、2011年に初対面を果たす。

ギャグ誕生から約30年の時を経て“Wコマネチ”がついに実現

たけしが「このギャグで有名になった」と言うと、コマネチは「分け前の半分はもらわないと」と返し、ノリノリであった。

関連する投稿


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


室伏広治の学生時代「アジアの鉄人」と呼ばれた父親とやり投げの「幻の世界記録保持者」によって覚醒。

室伏広治の学生時代「アジアの鉄人」と呼ばれた父親とやり投げの「幻の世界記録保持者」によって覚醒。

ハンマー投げは、パワー×技×精神力、そして人間の本能を呼び覚ませ!!!


「キン肉マン」超人オリンピックに出場したスイス出身の『ウォッチマン』のフィギュアが登場!!

「キン肉マン」超人オリンピックに出場したスイス出身の『ウォッチマン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博しているSpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ウォッチマン』が発売されます。


イベンダー・ホリフィールド  圧倒的!!  無敵のクルーザー級時代。

イベンダー・ホリフィールド 圧倒的!! 無敵のクルーザー級時代。

悲劇のロスアンゼルスオリンピックの後、プロに転向。超タフなドワイト・ムハマド・カウィとの死闘を制しWBA世界クルーザー級チャンピオンとなり、WBA、WBC、IBF、3団体のタイトルの統一にも成功。すぐに「最強」の称号を得るため、マイク・タイソンが君臨するヘビー級への殴りこみを宣言した。


石井慧  運動オンチ少年がオーバーワークという暴挙で起こした奇跡。

石井慧 運動オンチ少年がオーバーワークという暴挙で起こした奇跡。

石井慧の幼少児から国士舘大学に入るまで。地球上で60億分の1の存在になる、人類で1番強い男になるための序章。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。