おかわりシスターズ

おかわりシスターズ
メンバー紹介

山崎美貴(やまざきみき)

松尾羽純(まつおはすみ)

深谷智子(ふかやともこ)
3人が出演していたオールナイトフジ
オールナイトフジは、1983年4月2日から1991年3月30までの間に放送していた深夜番組で、おかわりシスターズは、オールナイターズからデビューした女子大生の3人娘。
![一番右側にいるのが、おかわりシスターズの山崎美貴。
初代司会は秋本奈緒美と鳥越マリ。主な出演者には、デビューしたばかりのとんねるずや片岡鶴太郎をはじめ、レコードも出した「おかわりシスターズ」(山崎美貴、松尾羽純、深谷智子の女子大生トリオ)、のちにアナウンサーになった松山香織や佐野美和]らがいる。出演している女子大生たちは“オールナイターズ”と称された](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
オールナイトフジ(土曜の深夜12:45~)

番組当時の『「おかわりシスターズ』

レコードが5年以内に廃盤になるのは誰かと言う雑誌の記事でおかわりシスターズは、第1位
素人ぽさを売りに5枚の作品を発表
「おかわりシスターズ」は活動期間が短いため、5枚の作品しか発売していません。

1984年2月21日発売のデビュー作『恋をアンコール』

1984年10月24日に発売された『素顔にキスして』

1985年3月5日発売された『虹色のカノン』

1985年3月5日発売された『L・A・S・T』

『L・A・S・T』で同封されていたメッセージボードには、おかわりシスターズのサインも添えられていました。
解散後について
おかわりシスターズは、1985年3月25日・3月26日、新宿厚生年金会館で解散コンサートを行い、3月31日の「オールナイトフジ」を最後に解散しました。

山崎美貴
松尾羽純は、卒業後はフジテレビのデスクに就職。1987年、フォーライフの松田ディレクターと結婚しました。深谷智子は、卒業後は東亜国内航空(現日本航空)に入社し、客室乗務員を務める。厳格な父親との「テレビ出演は大学在籍中のみ」という約束により、解散後の芸能活動は一切していません。

解散後でもメンバー同士が再会する事もあるようです。
音楽映像関連
『おかわりシスターズ』の昔懐かしの曲をぜひ聴いてみて下さい。