衝撃シーンの連続で「なかよし」読者を震撼させた『黒とかげ』

衝撃シーンの連続で「なかよし」読者を震撼させた『黒とかげ』

高階良子先生ご本人が、「私が作風を変えた記念すべき第一作目」という江戸川乱歩原作の「黒とかげ」。殺人、誘拐、死体など、当時の小学生に驚きと恐怖を与えてくれました。衝撃シーンを交えながら振り返ってみましょう。


「黒とかげ」とは・・・

当時の3大人気月刊誌は「りぼん」「なかよし」「ちゃお」
「黒とかげ」は、昭和46年4月号から8月号まで連載されていました。

高階良子先生

なかよし増刊号で「総集編」として特集が組まれるほどの人気

あらすじと主な登場人物

あらすじ

「黒とかげ」は、美しい物を集める為なら、盗み・人殺しまでする女盗賊。宝石商の岩瀬の娘・美しい早苗も、自分のコレクション「人間の剥製」にしようと狙います。岩瀬から依頼を受けた「名探偵・明智小五郎」は、宝石商の娘をかけて、「黒とかげ」と命がけの勝負をする事に・・・。
変装や部下を使い、互いを追い詰めるうちに、明智に対して「黒とかげ」の中に妙な気持ちが芽生え始めます。それは愛なのか?

黒とかげ

表の顔は宝石商緑川婦人。裏の顔は世紀の女盗賊!六本木の秘密クラブではダークエンジェルと呼ばれている。
大胆不敵な行動・変装で宝石を盗む。美しい物を愛しすぎて、人間の剥製(!)までこしらえてしまう。

黒とかげ(女盗賊)

ドラマスペシャル江戸川乱歩生誕120周年没後50年記念黒蜥蜴 2015/12/22|Shoutry

六本木の秘密クラブ(!)では「ダークエンジェル」と呼ばれ女王様扱い。

ダークエンジェルの顔

宝石収集家として有閑マダムを装う。

緑川婦人の顔

けん

変装は明智にも負けてません!

ある時は老夫人

けん

またある時は紳士

けん

明智小五郎

宝石商、岩瀬からの依頼で、岩瀬の娘のボディガードになる。
早い段階で緑川の正体を暴く。

名探偵!

けん

その美しい容姿から「人間の剥製にしてコレクションする」為、黒とかげに狙われる。緑川婦人のことを黒とかげと知らず「おばさま」と慕っている。

早苗

けん

【当時の小学生には刺激的すぎるシーン】5選

①六本木の秘密クラブ!

「世間的に名のある紳士・淑女」が乱痴気騒ぎ!

黒とかげの最初の見開きページ。小学生の度肝を抜きます!

けん

②殺された女の顔!

死に顔を思い出す犯人(後に黒とかげの手下)。

殺人!

けん

③死体の顔を石で潰す!

飛び散った血がまた、怖い。

黒とかげの命じるままに河原で死体の顔を潰す!

けん

④死体!

犯人が自分と背格好の似た死体を選別。

死体置き場

けん

⑤人間の剥製!

人間って剥製にできるの!?
キツネやら孔雀の剥製くらいしか見たことがなかったので衝撃でした。

黒とかげのコレクション

けん

ラストシーン

明智に追い詰められ、警官隊が来たと知ると、仕込んであった毒で自殺をはかる黒とかげ。

追い詰められて・・・

けん

最期に自分の気持ちに素直になる黒とかげ

美しすぎるラストシーン

読み返したくなった人も、初めて読む人も

Amazon.co.jp: 黒とかげ (講談社漫画文庫―高階良子傑作選): 高階 良子, 江戸川 乱歩: 本

Amazon.co.jp: 黒とかげ (講談社漫画文庫―高階良子傑作選): 高階 良子, 江戸川 乱歩: 本

関連する投稿


中森明菜主演の幻のサスペンスドラマ!「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」がCSで初放送!!

中森明菜主演の幻のサスペンスドラマ!「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」がCSで初放送!!

CS「ホームドラマチャンネル」にて、女優・歌手の中森明菜が“悪女”を演じた90年代のサスペンスドラマ2作品「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」が、当時の放送以来約30年ぶりに放送されます。


独創的な演出が新しかった!堤幸彦さん演出のドラマ

独創的な演出が新しかった!堤幸彦さん演出のドラマ

テレビドラマで脚本家が注目されることはあっても、演出家が注目されるのは珍しいと思います。堤幸彦さんは斬新な演出で注目を集めました。堤幸彦さん演出のドラマをまとめます。


西村京太郎さん作「十津川警部シリーズ」で十津川警部を演じた俳優たち!

西村京太郎さん作「十津川警部シリーズ」で十津川警部を演じた俳優たち!

2時間サスペンスでおなじみの「十津川警部」。西村京太郎さんの作品によく登場していて多くの俳優さんが演じてきました。十津川警部を演じた俳優さんたちと、十津川警部本人についてまとめてみました。


ミステリー界の女王・山村美紗さん原作のサスペンスドラマの人気シリーズは?

ミステリー界の女王・山村美紗さん原作のサスペンスドラマの人気シリーズは?

山村美紗さんといえば、京都を舞台にしたミステリー小説で有名ですよね。ドラマ化されている作品も多数。今回はドラマ化された人気シリーズを振り返ってみました。


いつの間にか消滅!昔はたくさんあった2時間ドラマ枠!

いつの間にか消滅!昔はたくさんあった2時間ドラマ枠!

火サスや土曜ワイドなど、昔は2時間ぶち抜けのドラマ枠が多かったですよね。サスペンスドラマが多いですが、サスペンス以外も放送されていました。ですが今は地上波で毎週2時間ドラマを放送する枠はないです。映画の枠もないくらいですよね。かつての2時間ドラマ枠を振り返ってみましょう。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。