お茶の間のエロ!人間椅子★江戸川乱歩の美女シリーズ「禁断の実の美女」

お茶の間のエロ!人間椅子★江戸川乱歩の美女シリーズ「禁断の実の美女」

土曜ワイド劇場で1977年~1985年に渡ってシリーズ化された、天地茂主演の江戸川乱歩の美女シリーズ。女優が大胆に裸体を晒すため、家族で視聴していると気まずいムードがお茶の間に漂ったものです。その中でも「禁断の実の美女」は萬田久子演じる美しい女流作家に恋したレオナルド熊演ずる醜い椅子職人が、椅子の中に忍び込みその身体を堪能するという倒錯したエロの世界を描いた傑作です!そして暴かれる意外な結末…。


江戸川乱歩の美女シリーズ「禁断の実の美女」とは?

江戸川乱歩の美女シリーズとは、1977年から放送された江戸川乱歩原作の小説を題材に、名探偵明智小五郎が数々の難事件の推理に挑む2時間ドラマです。
そして毎回ゲストに登場した美人女優が大胆に脱ぐという視聴者サービスあり、明智小五郎とのラブロマンスありの作品でした。
今回紹介する「禁断の実の美女」は第22作目で、1984年に放送されています。
ゲストとして登場するのは、若き日の萬田久子。
実は原作の「人間椅子」は江戸川乱歩の短編小説で1925年(大正14年)に発表されたエログロナンセンス小説です。
発表当初から公表で、映画やドラマもたくさん制作されましたが、この「禁断の実の美女」は大胆にアレンジされていて、原作からはかけ離れていますね。
出演者:天地茂
    萬田久子
    レオナルド熊
    荒井注
    高見千佳

禁断の実の美女のあらすじ

明智小五郎(天地茂)は飛行機で隣に乗り合わせた、女流作家の北見佳子(萬田久子)に好意を抱きましたが、佳子には婚約者がいました。
佳子は日本一の椅子職人の黒川(レオナルド熊)に椅子を作らせましたが、納品された椅子に座った婚約者の妹が殺されてしまったのです。
実は黒川は美しい佳子に恋をしていましたが、醜い自分では叶わない事を知っていました。そして佳子と一つになる方法は、自らが椅子の中に入って佳子の身体を受け止める事だったのです。
椅子の中から佳子の身体の重み、柔らかさを感じ一つになる喜びを感じる倒錯した世界に入り込んだ黒川が、婚約者の妹殺しの犯人だと思われました。
でも本当は黒川の思いを利用して、佳子と佳子の兄が起こした殺人事件だったのです。
失踪と見せかけて殺されていた黒川に変装し、佳子の前に現れて謎を暴く明智。そして犯罪が暴かれて服毒自殺をする佳子。
佳子は惹かれていた明智の腕の中で息絶えたのです。

禁断の実の美女のみどころ

禁断の実の美女のみどころは何と言っても、萬田久子とレオナルド熊の絡みシーンですね。
実際にはレオナルド熊扮する黒川の妄想なのですが、まさに美女と野獣カップルです。
萬田久子ふんする佳子の白い裸体を、まさぐる醜い黒川の浅黒くて小柄な身体(失礼!)。なんともエロティックなのです。
椅子越しに愛撫をするという発想はなかなか無いですよね。
椅子越しに感じる人肌…。
大好きな女流作家の柔肌が自分の膝の上に…と想像するとたまらなかったのでしょうね。
家族の手前、気まずい思いをしながらもお茶の間も息を飲んで見守っていたシーンです。
令和の今だったら考えられないような、昭和のお茶の間のエロティシズムでした。
また明智小五郎役は、多くの俳優が演じていますが、ネットリとした演技の天地茂の明智小五郎は、おどろおどろしさで他の追随を許しません。
素晴らしい俳優です。

ちなみに江戸川乱歩の美女シリーズは、平日15時からの「傑作ワイド劇場」で再放送をしていました。
昼間から再放送されるエロティシズム。
学校から急いで帰って観ていた記憶があります。
規制の緩い昭和のドラマの中でも、お茶の間のエロティシズムにおいては最高傑作と呼べるのではないかと思いますね。ぜひ観て頂きたい作品です!

まとめ

今回はお茶の間のエロ!人間椅子★江戸川乱歩の美女シリーズ「禁断の実の美女」についてご紹介しました。
令和では考えられないような、エロティックなドラマが堂々と放送されていた昭和の中にあっても、個人的には最高傑作と言えると思っています。
若き日の萬田久子や、レオナルド熊を堪能できる作品としておススメします!

関連する投稿


江戸川乱歩の特異な世界

江戸川乱歩の特異な世界

幾度となく映画化されている江戸川乱歩の作品。マニアックな世界観であるにもかかわらず今なお人気です。ハマると抜け出せないこと間違いなしの映画化された作品をご紹介します。


映画「プラトニック・セックス」で主演デビューした【加賀美早紀】現在どうしてる?

映画「プラトニック・セックス」で主演デビューした【加賀美早紀】現在どうしてる?

ベストセラーとなった飯島愛さんの自伝「プラトニック・セックス」の映画版で主演に抜擢されたこと機に芸能界デビューされた加賀美早紀さん。その後の出演作や、一時芸能界を引退されていたこと、また、子宮頸がんを患ったことや、気になる現在の活動などにプラトニックした。


昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手

昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手

1960年代後半から、男性主体のお色気歌謡が生まれ、70年代の全盛時代を迎えた。その後女性が主体のセクシーソングへ変わっていく。現在では考えられないほど過激な歌詞や、アイドルが歌う思わせぶりなセクシーソングなどエロかった女性歌手を紹介する。


【資生堂CM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるモデルたち

【資生堂CM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1980年代の資生堂のCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるモデルたちを独断と偏見でピックアップします。


【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

シーソー投法と呼ばれたダイナミックな投球フォーム。広島ファンならずとも、真似しようとしたプロ野球ファンは多かったのではないでしょうか。ストレート真っ向勝負が多かったことから、奪三振も被本塁打も多かった投手で、広島の躍進に大いに貢献したエースです。そんな池谷公二郎投手の記録を振り返ります。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。