花田家にまつわる女性たち

花田家にまつわる女性たち

日馬富士関の暴力事件で話題になった貴乃花親方や実兄の花田虎。若貴兄弟の父親と日本相撲協会理事長をつとめた叔父、先代の若乃花。花田勝治、花田満兄弟、花 勝、花田光司兄弟。花田優一。3代に渡り花田家にまつわる女性たちを紹介します。


花田家の力士

初代・先代の「若乃花・貴乃花兄弟」
若乃花幹士(わかのはな かんじ)本名:花田勝治(はなだ かつじ)(1928年(昭和3年)3月16日 - 2010年(平成22年)9月1日)は、青森県弘前市出身。二所ノ関部屋、花籠部屋、二子山部屋に所属した力士。第45代横綱。土俵の鬼と呼ばれた。引退後は日本相撲協会理事長をつとめました。

貴ノ花利彰(たかのはな としあき)本名は花田満(はなだ みつる)(1950年2月19日 - 2005年5月30日)は、青森県弘前市出身。二子山部屋所属の力士で、最高位は東大関。
「初代貴ノ花」または「先代貴ノ花」。角界のプリンスと呼ばれた。従五位旭日小綬章受章。
若貴兄弟の父親。

1991年、ゴング格闘技12月号増刊 大相撲写真画報 花田三代 (ゴング格闘技) 雑誌– 日本スポーツ出版社

花田三代

ゴング格闘技12月号増刊 大相撲写真画報 花田三代 (ゴング格闘技) | 日本スポーツ出版社 |本 | 通販 | Amazon

「若貴兄弟」
花田虎上(はなだ まさる、1971年1月20日 - )本名は花田勝(はなだ まさる)。
東京都中野区(出生地は杉並区)出身、二子山部屋(入門時は藤島部屋)所属の元大相撲力士。
第66代横綱・若乃花 勝(わかのはな まさる)、3代目若乃花となる。2000年12月18日に日本相撲協会を退職、タレントに転身。2011年4月9日より、「花田虎上」に改名しました。

花田光司(はなだ こうじ、1972年8月12日 - )
第65代横綱、四股名は貴乃花光司(たかのはな こうじ)。藤島部屋、後の二子山部屋所属。元一代年寄貴乃花。2018年1月1日に相撲協会退職しました。

花田優一(1995年9月27日 - )花田光司の長男。靴職人、タレント。
青山学院中等部を卒業に15歳でアメリカ、ボストンで2年半ほど生活、イタリアで2年半の靴職人修行後に帰国。

韓国人女性、朴貞仙(花田勝治の愛人)

演奏家として来日した朴貞仙さんは、花田勝治と知り合い、愛人関係になります。1972年7月に息子が生まれます。いわゆる隠し子です。この息子は後に藤島部屋に入門、1989年3月に初土俵をふみます。若剛志(わかごうし)の四股名で幕下まで昇進、1997年1月に引退しました。13歳で養子縁組、住田河成を名に。2002年5月、花田勝治の認知により、「花田河成」名を名乗り2003年に日本国籍を取得。若貴のいとこになります。

2007年11月、花田河成「花田家の隠し子―アボジと呼ばせて」 単行本

若貴の母、藤田紀子(貴ノ花利彰の妻)

藤田紀子(1947年9月7日 - )大分県大分市出身の女優、タレント。
1970年(昭和45年)10月に貴ノ花利彰と結婚、2児(若貴)をもうける。 2001年に離婚。
2008年(平成20年)12月27日、芸名を本名の藤田憲子から藤田紀子に改名。

藤田紀子は、二人の子供を3代目若乃花、貴乃花という兄弟横綱に育てました。
その功績は評価されるべきでしょう。

藤田紀子オフィシャルブログ Powered by Ameba

花田美恵子(花田虎上の元妻)

花田美恵子(1969年3月14日 - )旧姓:栗尾美恵子〈くりお みえこ〉。ファッション雑誌『Olive』の読者モデルから、ファッション雑誌のモデルとして活動していました。

1991年に日本航空に入社、客室乗務員として勤務。フライト先の合コンで花田虎上と知り合う。
1994年6月に結婚、1996年から2001年の間に1男3女の子供が誕生するが、2002年より別居。2007年に離婚しました。原因は花田虎上の度重なる「浮気」と言われています。

2009年からハワイに移住
今までに、俳優の青木堅治や伊藤英明との熱愛が報じられたことがあります。
現在はハワイ在住、ヨガのインストラクターをしながら生活をされています。

花田美恵子 恋人募集宣言/雑誌切り抜き2P/送料¥112/13797

花田美恵子と花田虎上との間には、長男の将希(まさき)くん、長女の瑞希(みずき)さん、次女の麻実(まみ)さん、三女の茉央(まお)さん、4人のお子さんがいます。

花田虎上から、子供の養育費が支払われていないと報道されたこともありますが、美恵子さんは、シングルマザーとしてハワイで子どもたちを育てました。

花田美恵子「養育費300万」の真相は - YouTube

花田美恵子オフィシャルブログ「Kawaii Hawaii」Powered by Ameba

花田倉実さん(花田虎上の現在の妻)

第66代横綱若乃花 花田虎上の9歳年下の現妻、千葉県富津市在住。
花田倉実(くみ)さん(1980年生まれ)の前職は幼稚園教諭、現在はフードコーディネーターです。
友人の紹介で出会い、約1年の交際後の2008年に結婚しました。花田虎上と前妻、美恵子さんの離婚の約1年後のことです。

2010年に百華(わか)ちゃん、2014年に百果(もか)ちゃんが誕生。

ぴったんこカン・カン「花田家の沖縄家族旅行SP」 - YouTube

第66代横綱若乃花 花田虎上オフィシャルブログ Powered by Ameba

宮沢りえ(貴乃花光司の元婚約者)

女優の宮沢りえ(1973年4月6日 - )
1992年11月27日、関脇の貴花田(貴乃花)20歳、宮沢りえ19歳が婚約を発表。二ヵ月後に二人は破局、1993年1月27日に婚約解消を発表しました。

その後、宮沢りえは、中村勘三郎(当時勘九郎)などと熱愛報道が有りましたが、2009年2月14日に妊娠6か月でハワイ在住のサーファーと結婚、2016年3月18日に離婚。
2018年3月16日にV6の森田剛と子連れ再婚しました。

河野景子(貴乃花光司の妻花田景子)

元フジテレビのアナウンサーだった河野(花田)景子(1964年11月12日 - )。
1988年にジテレビに入社、同期のアナウンサーには、有賀さつき、八木亜希子がいます。

1994年3月にフジテレビを退社。1995年年4月20日、婚約会見を開きました。この時、河野景子(30)は、既に妊娠6ヶ月だったのにもかかわらず、会見で妊娠を否定。貴乃花(22)に妊娠していないと同意を求めていたのが印象的です。

同年5月29日に4億円の披露宴が執り行われました。そして、4ヶ月後の9月27日に長男の花田優一が誕生。河野景子は、デキ婚でした。2001年長女はるかさん、 2003年次女あきほさんが誕生。

貴乃花応援会【Pando】

矢木麻織香さん(花田優一の妻)

矢木麻織香(やぎ まりか)の父親は、陣幕親方(元幕内・富士乃真)。青山学院大学出身。ミスコンテストに選出されたことがあります。2017年10月30日に放送された、TBSラジオ『花田優一 First Step』番組内で花田優一自身が結婚を明らかにしました。結婚会見や結婚式は行われていません。

2018年8月に花田優一と別居していることが報じられます。花田優一の不倫疑惑や金銭トラブル、事務所の契約解除などが浮上、離婚が秒読みとも言われています。 

花田優一オフィシャルブログ Powered by Ameba

兄弟横綱―若貴

兄弟横綱―若貴の心・技・体 | 杉山 邦博 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで杉山 邦博の兄弟横綱―若貴の心・技・体。アマゾンならポイント還元本が多数。杉山 邦博作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また兄弟横綱―若貴の心・技・体もアマゾン配送商品なら通常配送無料。 1998年8月「兄弟横綱―若貴の心・技・体」 単行本 –杉山 邦博 (著)

関連する投稿


懐かしい! 芸能人・有名人の 仰天発言や真実

懐かしい! 芸能人・有名人の 仰天発言や真実

時を超えてよみがえる衝撃の記憶――。 芸能人・有名人たちの仰天発言や、今だから明かされる真実を、懐かしさとともに振り返る!


ホステスと結婚した芸能人・スポーツ選手

ホステスと結婚した芸能人・スポーツ選手

銀座の高級クラブのホステスやクラブのママと結婚した芸能人・スポーツ選手。出会いから結婚までの驚きの事情やエピソードを調べてみた。


女子プロレスラーから相撲部屋の女将さんへ!二度の癌を乗り越えた【西脇充子】

女子プロレスラーから相撲部屋の女将さんへ!二度の癌を乗り越えた【西脇充子】

全日本女子プロレスの全盛期に堀田祐美子選手とのタッグチーム「ファイヤージェッツ」で活躍した西脇充子さん。引退後に経験した闘病生活や、人気力士の大関・魁皇との結婚についてまとめてみました。


曙太郎追悼!GAORA SPORTSで特別番組『GAORA名勝負集』『全日本プロレス激闘プレイバック』が放送決定!!

曙太郎追悼!GAORA SPORTSで特別番組『GAORA名勝負集』『全日本プロレス激闘プレイバック』が放送決定!!

GAORA SPORTSにて、今年4月に死去した曙太郎さんを追悼し、全日本プロレスやDRAGONGATEなどでの活躍を振り返る特別番組『追悼 曙太郎さん GAORA名勝負集』『追悼 曙太郎さん 全日本プロレス激闘プレイバック』が放送されます。


【追悼・曙】どんな相手にも強かった最強横綱!強豪力士との対戦成績負け越しゼロ!

【追悼・曙】どんな相手にも強かった最強横綱!強豪力士との対戦成績負け越しゼロ!

皆さんにとっての "歴代最強横綱" は誰でしょうか?大鵬?千代の富士?北の湖?貴乃花?白鵬?筆者個人的には、物心ついて見始めた輪湖時代から今日に至るまで、全盛期のみで見た場合、最強と思った横綱は "曙" です。客席まで吹っ飛ばすあの強烈な突き押しは衝撃的でした。そんな曙の記録を振り返ります。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。