小松政夫が36年ぶりに新曲を発売!CDでのデビュー曲に!植木等と園まりの曲をリメイクも!
小松政夫が新曲「親父の名字で生きてます」を10月26日にリリースする。1980年発表の「タコフン音頭」以来、36年ぶりとなる小松のシングル。表題曲に加え、園まりと植木等のデュエット「あんたなんか」が園と小松によるリメイク版として収録される。
手塚治虫のキャラをリメイクしたゲーム「アトム:時空の果て」今冬の発売へ向け資金を募集中!
手塚治虫の名作に登場するキャラをリメイクした対戦カードゲーム「アトム:時空の果て」を作るために、クラウドファンディングKickStarter、Makuakeで資金募集が開始された。リメイクは有名クリエイターが担当し、ゲームの完成への期待が高まっている。
2017年もゴジラが観られる!アニメ映画「GODZILLA」の公開が決定!製作には日本を代表するクリエイターが集結!
現在『シン・ゴジラ』が大ヒット公開中ゴジラ。2017年に『GODZILLA』のタイトルでアニメ映画化され、全国公開されることが決定した。製作は国内最高峰のCGスタジオ「ポリゴン・ピクチュアズ」が担当。
人気アニメ「魔法使いサリー」魔法の国の馬車がオトナ女子向けジュエリーケースにリメイク!!
バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で「魔法使いサリー 魔法の国の馬車~煌めく宝石箱~」の予約販売が開始されている。この商品は、当時販売されていた玩具をオトナ女子向けにジュエリーケースとしてアレンジしている。
『子連れ狼』がハリウッドでリメイクへ! 実写版『攻殻機動隊』プロデューサーが企画!
娯楽時代劇の代表作『子連れ狼』が、ハリウッド映画としてリメイクされることが決定した。実写版『攻殻機動隊』でプロデューサーを務めたスティーヴン・ポールによる企画で話題を集めている。
GB初のRPG「魔界塔士SaGa」からの3部作!伝説はここから始まった…!
1989年にゲームボーイ初のRPGとして発売されたSaGaシリーズ3部作を個性的な音楽とともに振り返りました!
1980年公開の市川崑監督「古都」。山口百恵の引退作であり、一人二役に挑戦した映画であった。松雪泰子の「古都」では設定が現代版にアレンジされているとの事。本稿では山口百恵版のあらすじや画像をご紹介する。
おなじみのあの曲とともに2016年最新作公開予定!大人気SFシリーズ【ゴーストバスターズ】
80年代のアメリカで一大ムーブメントを巻き起こしたSFコメディシリーズの第1作目をご紹介します。昔ながらの“お化け退治”物語を、ふんだんなSFXとコメディ・タッチで復活させた娯楽作です。
恋する二人の禁断青春ラブ映画『エンドレス・ラブ』一度恋に落ちたら反対されても止められない!!
惹かれ合う二人が親の知らない所で禁断な愛をはげ組んでいた!!二人は引き離されながらもお互い惹かれ続ける物語です。
突然彼女がポケットサイズになってしまったら?高校生の2人の同棲生活が始まりました。彼女は16センチ。頑張れ南くん!
野球少年達の奮闘を描く「がんばれ!ベアーズ 特訓中」。大ヒットした第一作目から待ちに待った第二作目!約40年前のヒットですが、ご存知の方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
全米で5本の指に入る大手航空会社の社長の息子が誘拐される。父の取った行動とは・・・。
2016年Xmasリメイク作品公開予定!ロビンウィリアムス主演「ジュマンジ」を振り返る!
2016年Xmasにリメイク作品が決定した「ジュマンジ」!95年に公開されたオリジナル作品を振り返ってみましょう!
旧ロボコップと新ロボコップを比較、延期に延期を重ねたロボコップはこんなに変わってた!!
1987年に流行したロボコップ そして2014年にリメイクとして帰ってきたロボコップの比較です。