恋する二人の禁断青春ラブ映画『エンドレス・ラブ』一度恋に落ちたら反対されても止められない!!

恋する二人の禁断青春ラブ映画『エンドレス・ラブ』一度恋に落ちたら反対されても止められない!!

惹かれ合う二人が親の知らない所で禁断な愛をはげ組んでいた!!二人は引き離されながらもお互い惹かれ続ける物語です。


エンドレス・ラブ

1981年公開のアメリカ映画。スコット・スペンサーの小説を映画化。

フランコ・ゼフィレッリ監督。

ブルック・シールズ主演の恋愛青春映画。

映画『エンドレス・ラブ』

≪あらすじ≫

エンドレス・ラブ

ヒロイン役。年上のデヴィッドと恋愛関係を持つ女の子。

ジェイド・バターフィールドを演じるブルック・シールズ

ジェイドの事が好きすぎて犯罪を犯す。

デヴィッド・アクセルロッドを演じるマーティン・ヒューイット

自分勝手なデヴィッドの事を嫌うようになる。

キース・バターフィールド(ジェイドの兄)を演じるジェームズ・スペイダー

デヴィッドに恋をしている事を知り、娘の事が心配で堪らない。

ヒュー・バターフィールド(ジェイドの父)を演じるドン・マレー

デヴィッドが起こした事件でヒューと離婚する事になる。

アン・バターフィールド(ジェイドの母)を演じるシャーリー・ナイト

ストーリー(ネタバレ)

17歳の少年デイビッド(マーティン・ヒューイット)は、15歳の美少女ジェイド(ブルック・シールズ)に夢中だった。

彼女の父ヒュー(ドン・マレイ)も母アン(シャーリー・ナイト)も、子供たちを温かく見守っていたが、2人の関係は、この親たちの想像を遥かに越えていた。

ある夜、ジェイドの部屋で裸のデイビッドを目撃したヒューは、初めて2人の危険な仲を知り激怒した。そして、開業医であるヒューの書斎から睡眠薬を盗もうとしたジェイドがヒューに見つかり、それ以来、デイビッドは、ジェイドに会うことを禁じられる。

しかし、かえってジェイドへの想いが増加したデイビッドは、ジェイドの家に火をつけるが、思った以上の大火事になり家は全焼してしまった。

放火の現行犯で逮捕されたデイビッドは、保護監察処分となり病院に送られた。裁判所は、デイビッドにジェイドの家の者とは絶対会ってはいけないと告げた。狂わんばかりになったデイビッドは、ジェイドに手紙を出すが、それは主治医によって破棄されていた。

それから2年、ようやく退院したデイビッドは、両親のアーサー(リチャード・カイリー)とローズ(ベアトリス・ストレイト)から、ジェードを探すことを固く禁じられた。一方、シカゴから離れていたヒュー一家は、あの事件以来家族としての絆を失い、ヒューは、アンと別れてイングリッド(ペネロープ・ミルフォード)という女性とつき合っていた。

ようやくニューヨークのアパートにアンを訪ねたデイビッドはジェイドがバーモント州の学校にいると知りバスで向かった。

しかし、町中で運悪くヒューに会い、逃げるデイビッドを追ったヒューが自動車事故で即死してしまう。

ヒューの葬式の後、意外にもジェイドがデイビツドを訪ね、2人の感情は再燃する。別れを言うつもりだったジェイドの決意も鈍った。

一方、彼女の兄キース(ジミー・スペイダー)は、デイビッドを激しく憎み、イングリッドを利用して再び彼を警察に連行させた。

またしても2人の愛は遠のくのだった。...

未成年の恋愛は、周りが見えない感じになる事が多いような気がします。でも情熱があって素敵です。

主人公のブルック・シールズが見せる劇中での姿が美しすぎる!!

この映画は、恋愛以外にもブルック・シールズの演技が見所の一つです!!色々な表情を見せる彼女から目が離せなくなります!!

映画では、こんな愛らしい表情をみせてくれます。

そして子供ぽっい顔をするかと思うと

時には大人っぽい表情をみせます。

映画の主題歌

1980年代が幕を開けて間もない81年に、映画で使われた名曲『エンドレス・ラブ』が見事に全米ビルボードチャート1位を獲得しました。

またダイアナ・ロスとライオネル・リッチーによる同名主題歌がアカデミー賞主題歌賞にノミネートされ、この年最大のヒット曲となった。

ちなみに二コール・リッチーは彼の養女。

ライオネル・リッチーが映画の主題歌を手掛けています!!

Amazon.co.jp: オムニバス : エンドレス・ラヴ~ベスト・オブ・ラヴ・デュエット~ - ミュージック

2014年にもリメイクされていました!!

(ストーリー)
裕福な家庭に生まれ育った少女ジェイドは、兄の死をきっかけに医者を志し、医学部に進学するためだけに高校生活を送っていた。そんな彼女に密かに心惹かれる同級生のデビッドは、貧しい家庭で育ち、悪友たちと遊びに明け暮れるといった正反対の人生を歩んでいた。
高校の卒業式の後、二人はレストランで偶然知り合い、そして互いに恋に落ちる。一緒に過ごしていくうちに、デビッドに影響され、開放的になっていったジェイドは、いつしか厳格な父のヒューに対しても反抗的な態度を取るようになっていた。そんな二人の関係が気に入らないヒューは、デビッドに娘に二度と近付かないよう警告するが、愛し合う二人の仲を裂くことはできなかった。
業を煮やしたヒューは、ついにデビッドの秘密にしていた過去を暴き、無理やりジェイドと引き離してしまう。

2014年に公開された『エンドレス・ラブ〜17歳の止められない純愛』

映画『エンドレス・ラブ』は、おすすめの恋愛映画なのでぜひご覧ください。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。