おなじみのあの曲とともに2016年最新作公開予定!大人気SFシリーズ【ゴーストバスターズ】

おなじみのあの曲とともに2016年最新作公開予定!大人気SFシリーズ【ゴーストバスターズ】

80年代のアメリカで一大ムーブメントを巻き起こしたSFコメディシリーズの第1作目をご紹介します。昔ながらの“お化け退治”物語を、ふんだんなSFXとコメディ・タッチで復活させた娯楽作です。


ゴーストバスターズ

スタッフ

監督 アイヴァン・ライトマン
脚本 ダン・エイクロイド
ハロルド・ライミス
製作 アイヴァン・ライトマン
製作総指揮 バーニー・ブリルスタイン
出演者 ビル・マーレイ
ダン・エイクロイド
ハロルド・ライミス
シガニー・ウィーバー
リック・モラニス
音楽 エルマー・バーンスタイン

有名なあのテーマ曲

ストーリー

保管庫

秘密兵器「プロトンパック」。

ゴーストバスターズメンバー

本作の主人公。「ゴーストバスターズ」の経営者。

ゴーストバスターズメンバー。
超心理学と心理学の博士号を持つ。
ゴーストバスターズの「口」とも言われるほど口八丁であり相手を煙に巻くのが上手い。

基本、いいかげん。対象がゴーストでも基本いいかげん。

ピーター・ヴェンクマン博士-演:ビル・マーレイ

「ゴーストバスターズ」の従業員。
物理学者であり、金属工学と超常現象史のエキスパート。
ゴーストバスターズの「心臓」と「手」。ニックネームはレイ。

例えるならばビッグな発想を持つビッグな子供。オカルト研究オタク。
超自然現象、聖書などにも精通している。隠し事が下手。
バスターズ開業前はコロンビア大学の教授として
ピーター・ベンクマン博士、イゴン・スペングラー博士と共に超常現象研究室にて働く。
海底の海綿大移動(50cm)を見たことがある

レイモンド・スタンツ博士 演:ダン・エイクロイド

電子工学と超常現象研究のエキスパート。
ゴーストバスターズの「頭脳」。レイと共に数々の対ゴースト機器を開発。

非常に合理的、科学的思考の持ち主。
バスターズ開業前はコロンビア大学の教授として
ピーター・ベンクマン博士とレイモンド・スタンツ博士と共に超常現象研究室にて働く。

趣味はカビと細菌の収集。
1日の平均睡眠時間48分。

イゴン・スペングラー博士 演:ハロルド・ライミス

元海兵隊 電子戦部隊でヘリコプターのパイロットなどをしていたらしい。
業務が忙しくなったゴーストバスターズが出した求人広告を見てやってきた。

企画段階ではエディ・マーフィーの予定だったが、ビバリーヒルズ・コップ優先で辞退。

ウィンストン・ゼドモア

その他登場人物

ゴーストバスターズ最初のお客にして当作品のヒロイン。
ニューヨークの交響楽団に所属する音楽家。

とにかく不幸体質で門の神ズールに体を乗っ取られた。

ディナ・バレット 演:シガニー・ウィーバー

デイナの隣人で会計士。のちにゴーストバスターズ顧問会計士を経て
→なかば勝手にゴーストバスターズメンバーに。

鍵の神ビンツに体を乗っ取られる

ルイス・タリー 演:リック・モラニス

環境保護局局長。、ゴーストバスターズの地下室の幽霊保管庫の電源を切らせた。

ウォルター・ペック 演:ウィリアム・アザートン

「ゴーストバスターズ」の受付嬢。自称インテリ。愛称は「ジニー」
マイペースな女性。読書とラケットボールが好き。
電話応対、業務呼び出しなど担当。新規採用者の面接などもこなす。

ジャニーン・メルニッツ 演:アニー・ポッツ

魅力的なゴーストたち

紀元前6000年にヒッタイト人とメソポタミア人によって崇拝された
ゴーゼリアの王、破壊の神、時を旅する者。ベンクマン曰く「性格ブス」。

破壊の神ゴーザ

破壊神ゴーザがニューヨークを破壊する為変身した破壊者の姿。
ゴーザは破壊者の形を人類に選ばせる。
ボルド人滅亡時は巨大なナメクジ、マケトレ人第3回征服時は口から火を噴くイボガエル。

マシュマロマン

石造りのガーゴイルから現れたゴーザの家来

デイナのマンションの屋上にある「ゴーザの寺院」の番犬。雌の「門の神ズール」と雄の「鍵の神ビンツ」の二頭がおり、デイナとルイスにとりついた。

テラー・ドッグ

レイの夢に現れてチャックを下ろし猥褻な行為をはたらく。

ドリーム・ゴースト

1948年にスティーブン・ウェクスラー裁判長によって有罪にされ
電気椅子刑で処刑された凶悪犯兄弟。

通説ではモデルはイゴン役のハロルド・ライミスの父ネイト・ライミスの店に
強盗に入ったスコレーリ兄弟という実在の犯罪者らしい。

スコレーリ兄弟

タクシーの排気管より侵入し暴走運転をする。いちおう客が来るのは待つ。

タクシー・ゴースト

5番街にあるニューヨーク市立図書館に出現。最初の遭遇者は司書のアリス。
バスターズになる前の3人が最初に出会った霊体

ライブラリー・ゴースト

変身後のライブラリー・ゴーストはさらに怖いバージョンが存在したが
怖すぎてPG-12指定になりかねないのでボツになるものの
1985年のホラーコメディ「Fright Night」で利用された。

オニオンヘッド(アグリー・リトル・スパッド)

生前は、非常に貪欲で肥満体の男性で、死後、食べ続ける衝動だけの霊体となる。
セッジウィックホテル(Sedgewick Hotel)の従業員の間では「12階のゴースト」として知られる。

上で説明したこのスライム型幽霊は、『ブルース・ブラザーズ』などに出演し、1980年代で最も人気のあったジョン・ベルーシの幽霊だったということをご存知でしょうか?『ブルース・ブラザーズ』でダン・エイクロイドとコンビを組んでいたジョン・ベルーシは麻薬の大量摂取によって、1982年に亡くなってしまっています。
その2年後にあたる1984年に公開された『ゴーストバスターズ』に出てくる霊はジョンだったことは公式に認められた事実です

脚本段階では主役のヴェンクマン博士はジョン・ベルーシが演じる予定だった

『ブルース・ブラザーズ』でダン・エイクロイドとコンビを組んでいたジョン・ベルーシは麻薬の大量摂取によって、1982年に亡くなってしまっています。

ジョン・ベルーシ

映画「ゴーストバスターズ」の発案者は、ダン・エイクロイド

映画「ゴーストバスターズ」の発案自体、ダン・エイクロイドのものであり
脚本も彼とハロルド・ライミスの共同執筆。
そんな二人に、当時人気コメディアンだったビル・マーレイが合流するというカタチで本作は生まれています。

映画キャスパー(Casper)にレイモンド・スタンツ博士役でカメオ出演している。

物語りの結末

じっくり見たい方はこちら

Amazon.co.jp | ゴーストバスターズ コレクターズ・エディション [DVD] DVD・ブルーレイ - ビル・マーレー, ダン・エイクロイド, シガニー・ウィーバー, ハロルド・ライミス, アイバン・ライトマン

Amazon.co.jp | ゴーストバスターズ コレクターズ・エディション [DVD] DVD・ブルーレイ - ビル・マーレー, ダン・エイクロイド, シガニー・ウィーバー, ハロルド・ライミス, アイバン・ライトマン

関連する投稿


【1984年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1984年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

最近の洋楽の邦題は、原題をそのままカタカナにすることが多いですが、1980年代はそのままカタカナにするケースはわりと少なく、新たに邦題を設けるのが通例でした。中には、原題と違いすぎて、理解に苦しむ不思議な邦題も!? 今回は40年前の1984年の洋楽の中から、原題と異なる不思議な邦題7選をご紹介します。


【1984年】40年前に一番売れた曲は『もしも・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

【1984年】40年前に一番売れた曲は『もしも・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

今から40年前の1984年、歌謡界ではどんな曲がヒットしたのでしょうか。今回は、オリコンの年間シングルチャートトップ10を振り返ります。ミドルエッジ世代の方にとっては、恐らく聴きなじみのある曲ばかりでしょう。そして、第1位は、超人気バラエティ番組から生まれたあのユニットの曲です。


伝説の美少女ゲーム「同級生」をリメイクした『同級生リメイクCSver』が発売決定!法人購入特典情報が公開!!

伝説の美少女ゲーム「同級生」をリメイクした『同級生リメイクCSver』が発売決定!法人購入特典情報が公開!!

合同会社EXNOAが運営するDG REMAKEより、1992年にエルフから発売された美少女ゲーム「同級生」をリメイクしたNintendo Switch/PS4版ソフト『同級生リメイクCSver』が発売されます。このたび、同ソフトの法人購入特典情報が公開されました。


80年代に人気を博したドラマ「将軍 SHŌGUN」をリメイク!真田広之主演ドラマ『SHOGUN 将軍』が配信スタート!!

80年代に人気を博したドラマ「将軍 SHŌGUN」をリメイク!真田広之主演ドラマ『SHOGUN 将軍』が配信スタート!!

真田広之とハリウッド制作陣によるドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』が、2月27日よりディズニープラスの「スター」にて独占配信されます。


藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、成人の日の祝日である2024年1月8日(月・祝)18:00~19:55に『J-WAVE SPECIAL JUN THE CULTURE DELUXE EDITION』を放送いたします。ナビゲートはクリエイター・藤原ヒロシ。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。