ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。
【訃報】バブル期受験生がお世話になった!「金ピカ先生」ことカリスマ予備校講師・佐藤忠志さん死去。
80年代の大学受験バブル期、「金ピカ先生」の愛称で親しまれたカリスマ予備校講師・佐藤忠志さんが、都内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。68歳でした。
アニメ「3丁目のタマ~うちのタマ知りませんか?~」がついにBlu-ray化!1988年制作の“幻の映像”も収録!!
1994年にMBS-TBS系列で放送され、人気を博したアニメ「3丁目のタマ~うちのタマ知りませんか?~」が、Blu-rayとなって12月20日に発売されることが明らかとなりました。
湾岸ミッドナイトでも活躍!スカイラインGT-R(BNR32)のエンブレムが焼きあがるホットサンドメーカーが発売!!
株式会社ワキプリントピアより、完全新規金型でGT-Rのエンブレムが焼きあがるホットサンドメーカー「ホットサンドメーカー スカイラインGT-R(BNR32)」の発売が決定しました。
「ロックマン」と「アシックス」が奇跡のコラボ!8bitデザインのスニーカー&Tシャツが登場!!
「ロックマン」とスポーツブランド「アシックス」によるコラボレーションシューズ、アパレル、バッグの計6種類のグッズが、11月1日からアシックスオンラインストアなどで限定発売されることが決定しました。
ビートたけし&たけし軍団による『フライデー襲撃事件』&笑える後日談!!
今から30年以上前の1986年12月9日未明、お笑いタレントのビートたけしをはじめ、たけし軍団ら12名が前代未聞の事件を起こしました。そう写真週刊誌『フライデー』 (講談社)の編集部を襲撃した事件。
キカイダー、マジンガーZ、デンジマン、ギャバン…アニソン界のレジェンド作曲家・渡辺宙明を特集した書籍が刊行!!
昭和を代表する特撮・アニメソングを数多く手がけた伝説の作曲家・渡辺宙明の全貌に迫る書籍「スーパーアニソン作曲家 渡辺宙明大全」の発売が決定しました。発売予定日は9月24日。
ロボコップにインスパイアされたバブル期のVシネマ「女バトルコップ」!!
80年代を代表するSFアクション映画「ロボコップ」。当時日本でも大ヒットを記録しましたが、一方日本のVシネマ界にて「女バトルコップ」なる作品が制作されたのを皆さんご存知でしょうか?
40周年を迎える「キン肉マン」が「ワンカップ大関」とコラボ!更にあべのハルカスでゆでたまご先生のトークショーも!
大関株式会社は、発売55周年を迎える「ワンカップ」と、連載40周年を迎えた漫画「キン肉マン」とのコラボ商品「上撰ワンカップ キン肉マンラベル180ml瓶詰」を数量限定で発売することを発表しました。
原作に激似!?フランス版実写映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」がついに日本上陸!!
北条司原作の漫画「シティーハンター」を実写化したフランス映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(原題:NICKY LARSON)」が、2019年11月29日よりTOHOシネマズ日比谷などで全国公開されることが明らかとなりました。
竹内まりやが岡田有希子に提供した楽曲をまとめた「岡田有希子 Mariya’s Songbook」が発売決定!!
竹内まりやが岡田有希子に提供した全11曲(作詞のみ2曲)を1枚にコンプリートしたコンピレーションアルバム「岡田有希子 Mariya’s Songbook」の発売が決定しました。発売予定日は2019年10月16日。
憧れの「メガドラタワー」も再現可能!あの「メガドライブ」がミニチュアフィギュアになって登場!!
タカラトミーアーツより、メガドライブをミニチュアフィギュア化したカプセルトイ「SEGA HISTORY COLLECTION メガドライブ編」の発売が決定しました。1回400円で、発売予定時期は10月下旬。
高橋留美子原作アニメの人気ランキングがついに決定!「全るーみっくアニメ大投票」が現在開催中!!
「うる星やつら」「めぞん一刻」などのヒットで知られる女性漫画家・高橋留美子の原作アニメの投票企画「全るーみっくアニメ大投票」が、NHK BSプレミアムの特設サイトにて現在好評開催中です。投票期間は11月4日まで。
ミドルエッジ世代必携!ファミコンの全ソフトを網羅した「ファミコンコンプリートガイドデラックス」が堂々発売!!
主婦の友社より、ファミコンの全ソフトを網羅したガイドブック「ファミコンコンプリートガイドデラックス」が発売されることが明らかとなりました。発売予定日は2019年9月21日。
80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!
グラフィック社より、80年代の「少女漫画ふろく文化」をビジュアルから一望出来る書籍「'80s少女漫画ふろくコレクション」の刊行が決定しました。発売予定日は2019年10月8日。
【訃報】元関脇・逆鉾として活躍した井筒親方が死去。鶴嶺山、逆鉾、寺尾の「井筒三兄弟」を振り返る!
大相撲の元関脇・逆鉾として活躍した井筒親方(本名・福薗好昭さん)が、9月16日に東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。58歳でした。
【訃報】「カーズ」のリック・オケイセックさん死去。ロックの殿堂入りを果たして亡くなったミュージシャンって?
「ユー・マイト・シンク」などのヒット曲で知られるロックバンド「カーズ」の ボーカル・リズムギターを担当していたリック・オケイセックさんが、ニューヨークにある自宅で死去しました。75歳(70歳という説もあります)でした。
最近の新幹線の進化を掲載した「新幹線大百科」が発売!逆に開業時のレトロな形が気になって調べてみた!!
株式会社天夢人の『旅と鉄道』編集部が、人気の新幹線をまるごと一冊に盛り込んだ『新幹線大百科』を発売することが明らかとなりました。
いつの世も我々を悩ませる借金。芸能人の中にも巨額の借金を背負った方々が多数いらっしゃいます。千昌夫の推定2800億円の借金が有名ですが、この記事では彼ほどではないものの巨額の借金を抱えた方をご紹介したいと思います。
尾崎豊の貴重な映像記録で構成された映画『尾崎豊を探して』が2020年1月全国公開決定!!
シンガーソングライター尾崎豊のデビュー当時から二十代前半の圧巻のライブ映像と貴重な映像記録で構成された『尾崎豊を探して』が、「ライブ・ビューイング・プレミアム」として2020年1月全国公開が決定しました。
80年代に起こった!!名門デパートを舞台にした『三越事件』!!
80年代当時、社長だった岡田茂氏が会社を私物化し独裁体制を確立させた事件。後に社長は愛人と共に逮捕され実刑判決が下り収監され、世間を大いに賑わせた事件。