1982年(昭和57年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
【マックボール】マクドナルドで「けん玉」が売られていたの覚えてる?
1980年代前半に、何故かマクドナルドで売られていた、けん玉「マックボール」。店頭では、日本けん玉協会公認の昇級試験も行われけん玉ブームに!あなたはマックボール覚えてますか?
1982年。 一番のヒットはあみんの「まつわ」 懐かしいヒット曲はたくさんありますが、その中でも”もしかして一発屋!?”と思うヒットを独断と偏見で選びました。
【どっちが強い?】ナイトライダー VS エアーウルフ <対決動画>
80年代を代表する海外ドラマ『ナイトライダー』と『エアーウルフ』。 両者が戦ったらどちらが強いのか?…この論争に終止符を打つ対決動画を発見!!
【名作ET】幼ごごろをワシづかみにされたあの名作を振り返ります。
地球探査に訪れたもののひとり地球に取り残されてしまったE.T.(地球外生物)・・・。映画史上に燦然と光り輝く、SFなのにヒューマンラブ満載、そしてファンタジーとFUNがたくさんの大名作を振り返ります。
【映画】シュワちゃんの出世作『コナン・ザ・グレート』をフル動画で紹介
アーノルド・シュワルツェネッガーの出世作となった映画『コナン・ザ・グレート』。高画質のフル動画を紹介。さらに本人主演で続編制作の話も…。
【ミニ四駆あるある】みんながやった「ミニ四駆あるある」、該当するのありますか?
ミニ四駆は2度もブームが来ましたが、この記事ではもちろん1度目のブームで「ダッシュ! 四駆郎世代」の時の「あるある」を思い出してみましょう。
【刑事物語】君は武田鉄矢主演の名作「刑事物語」を知っているか?【武田鉄矢】
どう見ても冴えない姿の刑事には見えない片山を演じるのは武田鉄矢。しかしか弱い女性を守るためにハンガーヌンチャクで敵に立ち向かう!そんな名作「刑事物語」をもう1度見よう!