ミニ四駆の歴史と当時の主流
初代レーサーミニ四駆 ホットショットJr (1986.6.16発売)
そんなミニ四駆ですが、みんなが改造したりした時に、こんな事あったあったを振り返ってみましょう。
ノーマルシャフトは台所のガス台で赤くなるまで熱していた。
タイヤのイボイボをニッパーで1つ1つカットしてオンロードタイヤにする。
カッターを火であぶったりして、プラスチックを溶かしながらシャーシに穴をあけて軽量化
軽量化しすぎて、壁にぶつかって大破
ハイパーダッシュモーター禁止
外で走らせていたらドブに落ちる
ミニ四駆のコースをダンボールで作る
高額すぎるベアリング
最後に今でも買える復刻版
その他にも、色々懐かしい思い出がありましたね。
今でも、ミニ四駆は買えますよ。もう一度あの時の感動を...