リンゴ・スターがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

リンゴ・スターがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

これが最後かもしれない!リンゴ・スターの来日公演が決定しました。相変わらず豪華なバックメンバーを従えています。楽しめること間違いなしでしょう。ビートルズ時代を含め長きにわたるキャリアから生み出された名曲の数々を披露してくれそうです。


リンゴ・スターがやって来る

RINGO STARR And His All Starr Band

リンゴ・スターがやってきます。2016年10月24日の大阪公演を皮切りに11月2日の東京最終公演まで8公演が予定されています。
リンゴ・スターといえばビートルズ。ビートルズといえば必ずしもリンゴ・スターとは言えないところがいかにも人の好いリンゴ・スターらしいです。

さて、そのリンゴ・スターは1940年7月生まれですので76歳ということになりますね。年齢的なこともあり最後の来日公演になるのではないかと言われています。
ヒット曲はたくさん持っているリンゴ・スターですが、ビートルズ時代を含め名曲の数々を披露してくれそうです。

RINGO STARR

リンゴ・スター(Dr・Vo)
リンゴ・スターは、イギリス・リバプール生まれのミュージシャンで言わずと知れた元ザ・ビートルズのメンバーです。今更説明の必要はありませんね。
奥さんは映画「007 私を愛したスパイ」のボンドガールとして有名なバーバラ・バックです。

今回の公演は以下の通りです。
■ 大阪公演 10月24日 
■ 名古屋公演 10月25日 
■ 福岡公演 10月27日 
■ 広島公演 10月28日 
■ 東京公演 10月30日・31日・11月1日・11月2日

来日予定メンバー

リンゴ・スターといえば、楽しみなのがバックを務めるHis All Starr Bandです。
His All Starr Bandのメンバーはリンゴ・スターの友人ということで流動的ですが、毎回凄腕のミュージシャンが顔をそろえます。

今回の来日メンバーも実に豪華、まさにオールスターです。
リンゴ・スター(Dr・Vo)以下スティーヴ・ルカサー(G・Vo)、トッド・ラングレン(G・Vo)、グレッグ・ローリー(Key・Vo)、リチャード・ペイジ(B・Vo)、グレッグ・ビソネット(Dr)、ウォーレン・ハム(Sax・Per)とそれぞれがバンドマスターとして活躍できるメンバーですので、メンバーのソロコーナーも楽しみです。

それでは順にご紹介しましょう。

スティーヴ・ルカサー

スティーヴ・ルカサー(G・Vo)
スタジオ・ミュージシャンとしてあらゆるジャンルを弾きこなせるテクニシャンであり、プロデューサー、ミュージシャンから厚く信頼されています。ボズ・スキャッグス、オリビア・ニュートン・ジョンなどのギタープレイは有名です。
1977年に、TOTOを結成。1982年のアルバム「TOTO IV〜聖なる剣」収録の「Africa」は全米1位をはじめ全世界でヒットしました。

そして、ギターがもう1人。

トッド・ラングレン

トッド・ラングレン(G・Vo)
「Hello, It's Me」のヒットで知られるトッド・ラングレンですが、プロデューサーとしても大活躍しています。
プロデュースしたアーチストは、ザ・バンド、ニューヨーク・ドールズ、グランド・ファンク・レイルロード、ホール & オーツ、パティ・スミス・グループ、サイケデリック・ファーズ、チープ・トリック などなど数え上げるときりがないほどです。

今回の来日メンバーの中でも目玉といってもいいでしょう。

キーボードは、ご存じこの人。

グレッグ・ローリー

グレッグ・ローリー(Key・Vo)
グレッグ・ローリーと言えば、サンタナ・バンドを経て、数々のプラチナ・ディスクやゴールド・ディスクを獲得したジャーニーのオリジナルにして中心メンバーです。

ベースは、引く手あまたの大人気ベーシストですね。

リチャード・ペイジ

リチャード・ペイジ(B・Vo)
リチャード・ペイジは気骨の人です。ピーター・セテラの代わりにシカゴのボーカリスト/ベーシストへ、ボビー・キンボールの代わりとしてTOTOへと誘われていますが自分のバンド「Mr.ミスター」を続けるためこの美味しい話を共に断っています。
そして、そのMr.ミスターは、「ブロークン・ウィングス」、「キリエ」を全米1位に送り込んでいます。

今回はリンゴ・スター以外にもう1人ドラムが入ります。

グレッグ・ビソネット(Dr)

グレッグ・ビソネット(Dr)

ヴァン・ヘイレンのヴォーカリストだったデイヴィッド・リー・ロスがソロ活動を開始した際にドラマーとしてサポートしていたことが有名です。

そして最後にバンドに花を添えるのがサックス・プレーヤーです。

ウォーレン・ハム

Ringo Starr rocks the Cross Insurance Center in Bangor — Living — Bangor Daily News — BDN Maine

ウォーレン・ハム(Sax・Per)
アメリカのプログレバンドのパイオニア的な存在のカンサスのメンバーとして知られています。1982年から1984年までと在籍期間は短かったものの、Keyboards, Flute, Alto and Soprano Saxophones, Harmonica & Vocalsと様々な楽器でバンドに貢献しています。

こうしてメンバーを見ていると、ライブがますます楽しみになってきますね。

それでは最後に今回のツアーのセットリストを記載しておきます。
変更になる場合もあるかとは思いますが、参考にしてください。

関連する投稿


ビートルズでポール以外がベースを弾いた曲10選!

ビートルズでポール以外がベースを弾いた曲10選!

ベースプレーヤーとしても超一流であるにも関わらず、ポール・マッカートニーがビートルズ時代にベースを担当していない曲があるんですよ。ビートルズでポールがベースを弾いていない曲10選、ご紹介します!


米ローリング・ストーン誌が発表した「史上最高のアルバムジャケット100」

米ローリング・ストーン誌が発表した「史上最高のアルバムジャケット100」

最高にカッコいいアルバムジャケットはどれか?好みは様々でしょうが、ローリング・ストーン誌が選んだランキングは確かにカッコいいものばかり。ぜひ覗いてみてくださいっ!


ジョージ・ハリスン、プリンス、再結成に沸くオアシス!レジェンドたちのギターなどのグッズがオークションに出品される!!

ジョージ・ハリスン、プリンス、再結成に沸くオアシス!レジェンドたちのギターなどのグッズがオークションに出品される!!

米国カリフォルニアの企業「ジュリアンズオークション」が、伝説的なミュージシャン/アーティストのアイコニックなギターや着用アイテム等が多数出品されるオークション「PLAYED, WORN, & TORN II」の開催を発表しました。


ビートルズがインドでおこなった「瞑想」を模擬体験!映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』上映会が開催!!

ビートルズがインドでおこなった「瞑想」を模擬体験!映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』上映会が開催!!

一般社団法人マハリシ総合教育研究所が、映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』の上映会(グループ瞑想+トーク+ミニライブつき)を東京・代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」で開催します。


THE BEATLES(ザ・ビートルズ)最後の新曲「NOW AND THEN」に捧げる!限定版メモリアルウオッチが登場!

THE BEATLES(ザ・ビートルズ)最後の新曲「NOW AND THEN」に捧げる!限定版メモリアルウオッチが登場!

インペリアル・エンタープライズより、『NOW AND THEN 機械式腕時計』がPREMICOオンラインショップで好評発売中となっています。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。